カレンダー
ビールあれこれ
ランキングに参加してます
クリックで応援お願いしますネ
†..トラックバックしよ..†
*I LOVE …*
TOWERS -Standing Beer Bar-
*参加してます*
地ビールファン倶楽部ビアフェスタ
*ビールなリンク*
Craft Beer OHYA BRASSERIE
トラコミュにのみ参加してます☆
クリックはblogランキングの方へお願いしまぁす
*エーデルピルス醸造仲間*
ご飯ですよ
親父弁当
徒然なるままの日記
生ビールブログ-とりあえず生!-
廃盤日記(増補改訂版)
東京ビアガーデン情報館
鷺沼でビールとバーボン漬けの日々2
大塚漢方の夢日記
☆私のひとり言☆
買い物日和。
ヒグマの食ブロ
三十路女の奮闘記 ~キャラ顔ウーマン~
Taketoshiのヨッパー部屋
クリックで応援お願いしますネ
†..トラックバックしよ..†
*I LOVE …*
TOWERS -Standing Beer Bar-
*参加してます*
地ビールファン倶楽部ビアフェスタ
*ビールなリンク*
Craft Beer OHYA BRASSERIE
クリックはblogランキングの方へお願いしまぁす
*エーデルピルス醸造仲間*
ご飯ですよ
親父弁当
徒然なるままの日記
生ビールブログ-とりあえず生!-
廃盤日記(増補改訂版)
東京ビアガーデン情報館
鷺沼でビールとバーボン漬けの日々2
大塚漢方の夢日記
☆私のひとり言☆
買い物日和。
ヒグマの食ブロ
三十路女の奮闘記 ~キャラ顔ウーマン~
Taketoshiのヨッパー部屋
We Love Baeren!
ベアレン醸造所の再出発を応援しています!
一緒に応援していただける方は
こちらをご覧ください。
意思表示をして下さった私設応援団の方をこちらに掲載いたします。
⇒私設応援団の皆様
■NEWS■
⇒ベアレンのドキュメンタリー
■ベアレン応援サイト■
妻と子供たちとビールな男
World Beer Pub & Foods BULLDOG
一言メッセージ&募金箱設置
一緒に応援していただける方は
こちらをご覧ください。
意思表示をして下さった私設応援団の方をこちらに掲載いたします。
⇒私設応援団の皆様
■NEWS■
⇒ベアレンのドキュメンタリー
■ベアレン応援サイト■
妻と子供たちとビールな男
World Beer Pub & Foods BULLDOG
一言メッセージ&募金箱設置
最新コメント
[09/11 kanappy]
[09/09 おこぜ]
[05/19 backlink service]
[01/05 Raymundo
]
[02/14 カナピー]
[02/14 おくさま]
[01/18 kanappy]
[01/15 おむ]
[01/07 カナピー]
[01/06 パパ]
[11/19 みみ~]
[04/23 みき@サンクトガーレン]
[04/23 とぉ~~る]
[04/22 みき@サンクトガーレン]
[04/09 カナピー]
[04/09 カナピー]
[04/08 おむ]
[04/08 一九。]
[04/07 カナピー]
[04/06 おむ]
最新トラックバック
TBは大歓迎です(*'‐'*) が 承認制とさせていただきましたので kanappyの確認後表示されます。 スパム対策なのでご理解を…(≧≦)
お気にblog
大好き&気になるブロガーさん
リンクリスト
†..Blog People..† スクロールしてネ
記事を登録する時にhttp://member.blogpeople.net/tback
/00188にトラックバックするとハートの更新マークがつきます。 リンク希望の方はコメントくださぁい!
*-*-*-*-*-*-*
レビューda!ドットコム
料理-クチコミ検索
初詣 宮城県仙台成田山
アクセスアップ
Amazon でゲーム?
記事を登録する時にhttp://member.blogpeople.net/tback
/00188にトラックバックするとハートの更新マークがつきます。 リンク希望の方はコメントくださぁい!
*-*-*-*-*-*-*
レビューda!ドットコム
料理-クチコミ検索
初詣 宮城県仙台成田山
アクセスアップ
Amazon でゲーム?
とにかくビールが大好きなんですぅ(*'‐'*)ビールは本当に太るのか?手料理でスタイルキープがんばります!見守ってください。
2008/12/19 (Fri) 17:29
Neyn Japanって知ってますか?
今年9月にOPENしたばっかりのドーナツ屋さんなんですよ!
こないだ、なんの番組だかは忘れちゃったけどテレビを見ていたら
元楽天の常務?だか三木本社長の右腕で、
楽天トラベルの元社長でもある
山田義久さんがなんとIT業界を飛び出してドーナツ屋さんを始めた…と耳に入ってきて
なになになに? 状態です!
東大法学部卒、ハーバードでMBAを取得、楽天SHOPを成功させたノウハウを最大限に生かして・・・
ドーナツ屋?(;^_^ A
すんごい興味あるんですけど。
お店を立ち上げるまでも3人のスペシャリストを呼んで
インテリアや・・・忘れちゃったけど成功するSHOPのエッセンスをぎっしり詰め込んだらしく。
どれほどのお店なの?(興味津々)
で、もちろんドーナツの味にもこだわってこだわって
2種類の異なるタイプの生地のドーナツを作っているのだそう。
ひとつは生酵母で発酵させたふわふわもちもちの生地。
もうひとつは、ケーキのようなさっくりとした軽い口当たりの生地。
場所は赤坂駅徒歩1分!!!
と来たらとにかく食べてみないわけには行かないでしょう!
というわけで行ってきました(ノ*゜▽゜*)
鍋ちゃんが…。 えへへありがとぅ
なんか可愛い箱
シンプルなナフキンみたいですね!(スナフキンでわない)
じゃ~~んっ!
お~~~~~~~~~
想像以上の見た目です!
美味しそう~~
こっちが発酵させた方で、ティグレ。
虎の模様らしいです。
ややもっちり感のあるふわっとした食べ応えは、
きっと日本人ならだーーいスキ(*'‐'*)
でね、甘さはかなり控えめでほのかに酵母の香ばしい香りがするの。
生地の中にはくるみとオレンジピールが入っていて
歯ざわりのよさと香ばしさ、甘酸っぱさが飽きさせないです。
これってめっちゃんまかもーー!!
ひゃ~ちょっと感激。
そしてこちらはベリールージュ
見るからに女の子が好きそう~ですね(=^_^=)
良く見たらNoelって書いてあります!
何気にクリスマス仕様(笑)
こちらはホットケーキミックスで作ったドーナツのような食感です。
3種類のベリーが乗っていて美味しそう~
でも、こっちはちょっと甘いなー。
生地も甘いし、ジャムがややね(;^_^ A
それでも見た目は良いし、箱も袋もとっても洗練されているのでお土産とかに良さそう!
ホームページのつくりもメチャメチャ凝ってて
ちょっとびつくりしました☆
⇒ ネイン
行列が出来るお店になってしまう前に
また買いに行かなくちゃ!
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
↑ぽちっと応援してくださいね~
「ビール通」もチェック!
今年9月にOPENしたばっかりのドーナツ屋さんなんですよ!
こないだ、なんの番組だかは忘れちゃったけどテレビを見ていたら
元楽天の常務?だか三木本社長の右腕で、
楽天トラベルの元社長でもある
山田義久さんがなんとIT業界を飛び出してドーナツ屋さんを始めた…と耳に入ってきて
なになになに? 状態です!
東大法学部卒、ハーバードでMBAを取得、楽天SHOPを成功させたノウハウを最大限に生かして・・・
ドーナツ屋?(;^_^ A
すんごい興味あるんですけど。
お店を立ち上げるまでも3人のスペシャリストを呼んで
インテリアや・・・忘れちゃったけど成功するSHOPのエッセンスをぎっしり詰め込んだらしく。
どれほどのお店なの?(興味津々)
で、もちろんドーナツの味にもこだわってこだわって
2種類の異なるタイプの生地のドーナツを作っているのだそう。
ひとつは生酵母で発酵させたふわふわもちもちの生地。
もうひとつは、ケーキのようなさっくりとした軽い口当たりの生地。
場所は赤坂駅徒歩1分!!!
と来たらとにかく食べてみないわけには行かないでしょう!
というわけで行ってきました(ノ*゜▽゜*)
鍋ちゃんが…。 えへへありがとぅ
なんか可愛い箱
シンプルなナフキンみたいですね!(スナフキンでわない)
じゃ~~んっ!
お~~~~~~~~~
想像以上の見た目です!
美味しそう~~
こっちが発酵させた方で、ティグレ。
虎の模様らしいです。
ややもっちり感のあるふわっとした食べ応えは、
きっと日本人ならだーーいスキ(*'‐'*)
でね、甘さはかなり控えめでほのかに酵母の香ばしい香りがするの。
生地の中にはくるみとオレンジピールが入っていて
歯ざわりのよさと香ばしさ、甘酸っぱさが飽きさせないです。
これってめっちゃんまかもーー!!
ひゃ~ちょっと感激。
そしてこちらはベリールージュ
見るからに女の子が好きそう~ですね(=^_^=)
良く見たらNoelって書いてあります!
何気にクリスマス仕様(笑)
こちらはホットケーキミックスで作ったドーナツのような食感です。
3種類のベリーが乗っていて美味しそう~
でも、こっちはちょっと甘いなー。
生地も甘いし、ジャムがややね(;^_^ A
それでも見た目は良いし、箱も袋もとっても洗練されているのでお土産とかに良さそう!
ホームページのつくりもメチャメチャ凝ってて
ちょっとびつくりしました☆
⇒ ネイン
行列が出来るお店になってしまう前に
また買いに行かなくちゃ!
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
↑ぽちっと応援してくださいね~
「ビール通」もチェック!
PR
2008/12/19 (Fri) 16:12
昨日途中まで書いてたんだけど忙しくて完成しなかったのこれー(;_;)
=====
くーーーーーーー。
月曜日、鍋ちゃんのひとりブルを許してしまったカナピーですが
火曜日はガシガシと行きました!
>>Blog Ranking ランキングにご協力お願いしまーす!
だって
ベアードのジュビレーションが…
スピークイージーのScottish 11th Anniversary Aleが…
ひでじのけむりひげ2007が…
グリーンフラッシュのLe Freakが…
そして見たことのない
Palm Breweries STEENBRUGGE WITなんてゆーのまで\(*^ ^*)/
まずは、はじめまして~の
パーム ステーンブルージュ・ホワイト
色がきれい~♪
控えめな香り。
味も・・・控えめY(>_<、)Y
さっぱりしてるけと、ちょっと物足りなさも残るかなぁ。
喉が渇いているときにはうっかりごきゅごきゅ行ってしまうかもーな感じ(笑)
ベアード ジュビレーションエール
うん、んまし。
今年のはちょっと軽めかなぁ。
飲みやすいです(*'‐'*)
こちらもはじめまして~
ル・フリーク
うぉうぉうぉうぉうぉ?!
フルーティなホップ感が爽やか~でめっちゃんまです!
グリーンフラッシュにしてはホップはかなりおとなしめ。
といえるかも知れません。
可愛い末っ娘って感じ?なんかね、女の子っぽい味なの。
スピークイージー
スコティッシュ 11th アニバーサリー
やっぱしこの手のスタイルはのんびりとゆる~く飲み続けていると美味しくなって来ますね~
ひでじ けむりひげ2007!
むむむー。
けむりっぽさが柔らかくなって
まろやかに熟成していますね!
んまいなぁ・・・。
もう1杯飲みたかった。
富士桜 ヴァイツェンボック
なんかもー飲めるだけ飲んでおけ!みたいなことになっちゃって(汗)
これは、富士桜らしくしっかりとフルーティな香り
&甘めのお味
&ハイアルコールの飲みごたえがめっちゃ○でございました。
あゆちゃんのメモリを見て
ぎょえ・・・6Pだ(汗)
と気づいたカナピーでございました。
ふぅ、飲みすぎじゃん。
でも気分転換が必要だったから良いの。
ということにしておいてくださ~い(;^_^ A
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
↑ぽちっとクリックしてもらえると嬉しいです!
「ビール通」もチェック!
=====
くーーーーーーー。
月曜日、鍋ちゃんのひとりブルを許してしまったカナピーですが
火曜日はガシガシと行きました!
>>Blog Ranking ランキングにご協力お願いしまーす!
だって
ベアードのジュビレーションが…
スピークイージーのScottish 11th Anniversary Aleが…
ひでじのけむりひげ2007が…
グリーンフラッシュのLe Freakが…
そして見たことのない
Palm Breweries STEENBRUGGE WITなんてゆーのまで\(*^ ^*)/
まずは、はじめまして~の
パーム ステーンブルージュ・ホワイト
色がきれい~♪
控えめな香り。
味も・・・控えめY(>_<、)Y
さっぱりしてるけと、ちょっと物足りなさも残るかなぁ。
喉が渇いているときにはうっかりごきゅごきゅ行ってしまうかもーな感じ(笑)
ベアード ジュビレーションエール
うん、んまし。
今年のはちょっと軽めかなぁ。
飲みやすいです(*'‐'*)
こちらもはじめまして~
ル・フリーク
うぉうぉうぉうぉうぉ?!
フルーティなホップ感が爽やか~でめっちゃんまです!
グリーンフラッシュにしてはホップはかなりおとなしめ。
といえるかも知れません。
可愛い末っ娘って感じ?なんかね、女の子っぽい味なの。
スピークイージー
スコティッシュ 11th アニバーサリー
やっぱしこの手のスタイルはのんびりとゆる~く飲み続けていると美味しくなって来ますね~
ひでじ けむりひげ2007!
むむむー。
けむりっぽさが柔らかくなって
まろやかに熟成していますね!
んまいなぁ・・・。
もう1杯飲みたかった。
富士桜 ヴァイツェンボック
なんかもー飲めるだけ飲んでおけ!みたいなことになっちゃって(汗)
これは、富士桜らしくしっかりとフルーティな香り
&甘めのお味
&ハイアルコールの飲みごたえがめっちゃ○でございました。
あゆちゃんのメモリを見て
ぎょえ・・・6Pだ(汗)
と気づいたカナピーでございました。
ふぅ、飲みすぎじゃん。
でも気分転換が必要だったから良いの。
ということにしておいてくださ~い(;^_^ A
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
↑ぽちっとクリックしてもらえると嬉しいです!
「ビール通」もチェック!
2008/12/17 (Wed) 16:31
おそらく、
多くのビール好きは
バスで沼津某所へ向かっていたであろう12月14日土曜日
朝からつべた~~い雨の降る中
行ってきました、舞浜ディズニーリゾートへ!!!
といっても目的地はねずみ王国ではなくて
イクスピアリにある
舞浜地ビール工房ハーヴェスト・ムーン♪
一度行きたいと思ってたのよね~
ふふふ。
>>Blog Ranking ポチッと応援お願いします♪
洗足のPANGAEA主催による工場見学&ビール飲み放題ランチ大会~
パフパフパフーー!
併設のレストランの奥にその醸造所はありました。
あれ?
レストランに併設されてるのが醸造所?
う~ん、わからない。
でもカナピー的には醸造所ありきなのでレストランが併設でいいや。
あの・・・気を使って写真を撮らなかったので醸造所内の画像はありません。
撮るのを忘れたんじゃなくて気を使ってしまったんですからねー(笑)
とにかく印象的だったのが
ものすごくキレイだったこと!
最新の設備に加えて
女性のブルワーさんだからかもしれないけどお掃除にも気を配っているなぁと関心してしまいました。
それだけでなんとなくビールも美味しそうって思うから不思議ですよね~。
なによりも驚いたのが、ブルワリーのタンクからレストランのサーバーにビールが直結していることですっ!
近いって言えば近いんだけどそれでも温度やガスの管理は難しいのだそう。
いろいろな関心ごとを抱えながら見学が終了して
いよいよランチタ~イム!
びーる、びーる、びーる、びーる!
飲み放題5種類+レモンウィートとクリスマスポーターも頼めちゃいました(≧∇≦)/
あ、ちなみに通常はランチタイムの飲み放題はありません。
特別にお願いしていただいたとのことで…ありがたや~(≧≦)
まずはさっぱりと
レモンウィートでカンパーーーイ♪
うわ…んまーーい(ノ*゜▽゜*)
なんか瓶で飲むのとずいぶん印象が違うぞ・・・という感じ。
期待感かなりアップです!
お食事はランチメニューから好きなのを選び
プラス サラダバイキング!
サラダといってもちょっとした前菜、デザートまであります!
野菜をたっぷり摂らないとね。
あ、それも美味しそう~←ひとのお皿ですが
ビールはとりあえず5種類をジョッキで!
ピルスナーはすでに注がれているので向こうに見えるのは4ジョッキ。
・ペールエール
・シュバルツ
・ブラウンエール
・ベルジャンウィート
計算上、ひとり1ジョッキですが余裕でしょう( ̄ー+ ̄)
ピルスナー
んーーまーーいーーー!
いや~
今まで瓶でしか飲んだことのなかったハーヴェストムーンは
カナピー的にはあんまり評価が高くなかったのですが
なによなによーー
こんなに樽が んまいなんて知らなかったよぅ。
カナピー家にも直結して欲しい・・・(むり)
ペールエール
シュバルツ…あれっ写真撮ってない(;^_^ A
けど、このシュバルツもほんっとに美味しくて
ベアレンと戦えるレベルです!
感動しているうちにお料理も来ました(*'‐'*)
カナダ産「ルーシーポーク」
フィレ肉のベーコン巻き
簡単に言うと分厚くて柔らかいハムのベーコン巻き・・・かな?
味はあっさりと優しくて素材が生かされています。
野菜がんまいね~。味が濃いです。
でも、とにかくビールがんますぎて食べ物の印象はあまり強く入ってこない(笑)
ブラウンの写真も無いんですが(汗)
ブラウンにはカスケードホップを使っているとのことで
ほのかに華やかな香りのするブラウンはまたとっても美味しかったです!
すっかり定番5ジョッキを飲み干し
最後にレモンウィートのジョッキを頼みました。
これはレモンウィートとベルジャンウィート。
で、なんと
うっかりとクリスマスポーターを頼み忘れてしまった私たち(;_;)
もう飲み放題の時間を過ぎていました(涙)
いまさらなんだけど、なぜ1杯分のお金を払ってでも飲んでこなかったんだろう、クリスマスポーター。
樽で飲めるチャンスは無いかも知れないのにぃ。
瓶はすでに買ってあったりするのだが。
こんな感じで
感動のハーヴェストムーン見学&飲み放題は終了~
イクスピアリ手前にはひとりぼっちのウォーリーが。
で、でかっ(^_^;)
こっちまで片付けられちゃいそうです(汗)
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
↑ぽちっと応援もよろしくお願いしまぁす。
「ビール通」もチェック!
多くのビール好きは
バスで沼津某所へ向かっていたであろう12月14日土曜日
朝からつべた~~い雨の降る中
行ってきました、舞浜ディズニーリゾートへ!!!
といっても目的地はねずみ王国ではなくて
イクスピアリにある
舞浜地ビール工房ハーヴェスト・ムーン♪
一度行きたいと思ってたのよね~
ふふふ。
>>Blog Ranking ポチッと応援お願いします♪
洗足のPANGAEA主催による工場見学&ビール飲み放題ランチ大会~
パフパフパフーー!
併設のレストランの奥にその醸造所はありました。
あれ?
レストランに併設されてるのが醸造所?
う~ん、わからない。
でもカナピー的には醸造所ありきなのでレストランが併設でいいや。
あの・・・気を使って写真を撮らなかったので醸造所内の画像はありません。
撮るのを忘れたんじゃなくて気を使ってしまったんですからねー(笑)
とにかく印象的だったのが
ものすごくキレイだったこと!
最新の設備に加えて
女性のブルワーさんだからかもしれないけどお掃除にも気を配っているなぁと関心してしまいました。
それだけでなんとなくビールも美味しそうって思うから不思議ですよね~。
なによりも驚いたのが、ブルワリーのタンクからレストランのサーバーにビールが直結していることですっ!
近いって言えば近いんだけどそれでも温度やガスの管理は難しいのだそう。
いろいろな関心ごとを抱えながら見学が終了して
いよいよランチタ~イム!
びーる、びーる、びーる、びーる!
飲み放題5種類+レモンウィートとクリスマスポーターも頼めちゃいました(≧∇≦)/
あ、ちなみに通常はランチタイムの飲み放題はありません。
特別にお願いしていただいたとのことで…ありがたや~(≧≦)
まずはさっぱりと
レモンウィートでカンパーーーイ♪
うわ…んまーーい(ノ*゜▽゜*)
なんか瓶で飲むのとずいぶん印象が違うぞ・・・という感じ。
期待感かなりアップです!
お食事はランチメニューから好きなのを選び
プラス サラダバイキング!
サラダといってもちょっとした前菜、デザートまであります!
野菜をたっぷり摂らないとね。
あ、それも美味しそう~←ひとのお皿ですが
ビールはとりあえず5種類をジョッキで!
ピルスナーはすでに注がれているので向こうに見えるのは4ジョッキ。
・ペールエール
・シュバルツ
・ブラウンエール
・ベルジャンウィート
計算上、ひとり1ジョッキですが余裕でしょう( ̄ー+ ̄)
ピルスナー
んーーまーーいーーー!
いや~
今まで瓶でしか飲んだことのなかったハーヴェストムーンは
カナピー的にはあんまり評価が高くなかったのですが
なによなによーー
こんなに樽が んまいなんて知らなかったよぅ。
カナピー家にも直結して欲しい・・・(むり)
ペールエール
シュバルツ…あれっ写真撮ってない(;^_^ A
けど、このシュバルツもほんっとに美味しくて
ベアレンと戦えるレベルです!
感動しているうちにお料理も来ました(*'‐'*)
カナダ産「ルーシーポーク」
フィレ肉のベーコン巻き
簡単に言うと分厚くて柔らかいハムのベーコン巻き・・・かな?
味はあっさりと優しくて素材が生かされています。
野菜がんまいね~。味が濃いです。
でも、とにかくビールがんますぎて食べ物の印象はあまり強く入ってこない(笑)
ブラウンの写真も無いんですが(汗)
ブラウンにはカスケードホップを使っているとのことで
ほのかに華やかな香りのするブラウンはまたとっても美味しかったです!
すっかり定番5ジョッキを飲み干し
最後にレモンウィートのジョッキを頼みました。
これはレモンウィートとベルジャンウィート。
で、なんと
うっかりとクリスマスポーターを頼み忘れてしまった私たち(;_;)
もう飲み放題の時間を過ぎていました(涙)
いまさらなんだけど、なぜ1杯分のお金を払ってでも飲んでこなかったんだろう、クリスマスポーター。
樽で飲めるチャンスは無いかも知れないのにぃ。
瓶はすでに買ってあったりするのだが。
こんな感じで
感動のハーヴェストムーン見学&飲み放題は終了~
イクスピアリ手前にはひとりぼっちのウォーリーが。
で、でかっ(^_^;)
こっちまで片付けられちゃいそうです(汗)
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
↑ぽちっと応援もよろしくお願いしまぁす。
「ビール通」もチェック!
2008/12/16 (Tue) 10:14
寒くなりましたよね~~
ふぃ~~(ぷるぷる)
寒いの大ッ嫌いなカナピーですっ(メ▼。▼)y~~~~
もちろんビーラーとして真冬だってビールですけど
めっちゃ寒い時には
ホットビールでホッとしよ♪
ということで(超ベタですが…)
今年のグリュ・クリークぅ!
去年はほら、醸造所の閉鎖とかなんとかで手に入らなかったのよね。
良かった~復活・・・っつか醸造所お買取りしてもらえて
カナピー的にはグーデンバンドも大のお気に入りなので
リーフマンス醸造所がつぶれるとベルギービールの楽しみが激減してしまうんですよね。
で・・・見たらわかると思うんですが
ラベルがフツーになった!
前はもっとパール調のキラッと高級っぽいラベルだったのに。
不景気の波はこんなところにまで?なんつって。
まーまー
ラベルはともかく味ですよね、味。
香りは変わらずクリークのフレッシュで甘酸っぱい香り。
ふわ~癒されるぅ~(*--*)
カナピーはどっちかというと熱めが好きなので
アルコールが飛ばない境目くらいまで暖めます。
猫舌なのでそれでも「あちち・・・」とかなりながら
すぅ~っと口の中へ・・・。
おおっ
お久しぶりっ(ノ*゜▽゜*)
今年のだけに酸味が立って若いな~という印象ではありますが
んまーーーーーい!!!
スパイスもけっこう効いているんだけど
このクリークの酸味と香りとうまい具合に調和してとってもいいお味ですぅ(*'‐'*)
シュトーレンとか合わせたらおいしそうだなぁ~。
一昨年、と一昨々年のもあるんだけど
どんな風に熟成してるんだろう?
飲み比べしてみたくなってきました!
けど、もったいないなぁ(笑)
しばらく悩もうと思いますっ
そういえばクリスマス用のビールをまだ買っていなかった!
なにを買おうか、急がなくちゃね
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
↑ぜひとも1クリックで応援をお願いします。
「ビール通」もチェック!
ふぃ~~(ぷるぷる)
寒いの大ッ嫌いなカナピーですっ(メ▼。▼)y~~~~
もちろんビーラーとして真冬だってビールですけど
めっちゃ寒い時には
ホットビールでホッとしよ♪
ということで(超ベタですが…)
今年のグリュ・クリークぅ!
去年はほら、醸造所の閉鎖とかなんとかで手に入らなかったのよね。
良かった~復活・・・っつか醸造所お買取りしてもらえて
カナピー的にはグーデンバンドも大のお気に入りなので
リーフマンス醸造所がつぶれるとベルギービールの楽しみが激減してしまうんですよね。
で・・・見たらわかると思うんですが
ラベルがフツーになった!
前はもっとパール調のキラッと高級っぽいラベルだったのに。
不景気の波はこんなところにまで?なんつって。
まーまー
ラベルはともかく味ですよね、味。
香りは変わらずクリークのフレッシュで甘酸っぱい香り。
ふわ~癒されるぅ~(*--*)
カナピーはどっちかというと熱めが好きなので
アルコールが飛ばない境目くらいまで暖めます。
猫舌なのでそれでも「あちち・・・」とかなりながら
すぅ~っと口の中へ・・・。
おおっ
お久しぶりっ(ノ*゜▽゜*)
今年のだけに酸味が立って若いな~という印象ではありますが
んまーーーーーい!!!
スパイスもけっこう効いているんだけど
このクリークの酸味と香りとうまい具合に調和してとってもいいお味ですぅ(*'‐'*)
シュトーレンとか合わせたらおいしそうだなぁ~。
一昨年、と一昨々年のもあるんだけど
どんな風に熟成してるんだろう?
飲み比べしてみたくなってきました!
けど、もったいないなぁ(笑)
しばらく悩もうと思いますっ
そういえばクリスマス用のビールをまだ買っていなかった!
なにを買おうか、急がなくちゃね
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
↑ぜひとも1クリックで応援をお願いします。
「ビール通」もチェック!
2008/12/15 (Mon) 23:08
行って来ました(=^_^=)
近いのになんか久しぶりになっちゃうのよね。
焼肉ジャンボ。
↑なんかさ
ジャンボのHPはちゃんとあるんだけど
ついついヤキニクエストのほうにリンク張っちゃうんです。
すきなの、この紹介の仕方が(笑)
だってーーー
ほんとーにすごい場所にあるんだもん。
近所の人しか行けないだろ~ってくらい。
でもね、行くと必ずどこかのテーブル(つっても7つしかない)に
わざわざ遠方から来た人がいるから凄いよ、うん。
半月前に予約しも夜10時の予約しか取れないそんなお店。
というわけで土曜日の22時
とぼとぼと歩いて・・・というのは間違いで
いそいそと到着しましたー!
カナピーたちがジャンボに行く目的は
とにかく肉!!!
ビールは頼まず、レモンハイを水かわりに
ひたすら肉肉肉。
だいたい、大将に「ご飯はいいの?」と毎回必ず聞かれます。
けど、
「はい。いーんですっ(≧∇≦)/」
と一言。
そんな土曜日も肉肉肉。
まずは定番の
ロース並 一人前1000円!
を3人前!
相変わらずハイパフォーマンスだけど
いつもと比べるとちょっと普通かなぁ~
このロースは表4秒、裏4秒と焼く時間がきちんと決められています。
前は3秒3秒だったんだけど・・・伸びた(笑)
上タン
以前は遅い時間だとタンにはありつけないことが多かったんだけど
今回はあった~(*'‐'*)
しかも、この厚み!
そして、さくさくとした歯ごたえで柔らかし\(*^ ^*)/
絶対にこれは頼むと半月前から決めていた
ホルモン。
ここのホルモンは味わいもあって柔らかくて
めっちゃんま~~なんですよぅ。
ひととおりお皿が空になったところで
しばし悩み・・・
新しくなった壁のめにぅに目をやると・・・
脂付きハツ の文字
なんだろ?と思って大将に聞いてみると
うまいよー脂ハツ!
ということだったので
じゃーそれくださいっ(≧∇≦)/
来たのがこれ。
す、すごい(;^_^ A
脂を火のほうにおいて焼く…といわれたので
じゅ、じゅ~っ
おおおおお?
脂ハツは、割としっかりした歯ごたえで
独特の風味があります。
普通のハツとは全然味も香りも歯ごたえも違う!
なかなか通好みの味ですね(ニヤリ)
そして…迷って迷って
レバー!
んんんーーーんまっ♪
今日は特にレバがいいかも~~
焼きのレバであっても、生でOKなのがジャンボ。
グリルの端っこの温度の低い部分でゆるく暖めてパクッと。
う~~ん、最高っ(≧∇≦)/
そろそろおなかも良くなってきて
最後に裏めにぅに行くか
それとも今回は表で〆るか
迷ったけど
やっぱり裏に行っておこうかということになり
大将に
裏めにぅで赤身さっぱり目のものを何か。
とお願いしてみたところ
じゃあサガリがいいよ!
とのことだったので
サガリ☆
サガリとは、はらみのいい所だそうで
いや~~~~~~
ほんっと、めちゃめちゃ、めちゃめちゃ
ひたすらんまいはらみでしたよ~~(ノ*゜▽゜*)
裏に行っといて良かったなぁ。
これだけ食べて二人で10,000円ほど。
全部肉だよ(笑)
けど、ほんっと美味しかった。
いつものように満足感にあふれながら
ひたすら歩いて帰りました(*'‐'*)
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
近いのになんか久しぶりになっちゃうのよね。
焼肉ジャンボ。
↑なんかさ
ジャンボのHPはちゃんとあるんだけど
ついついヤキニクエストのほうにリンク張っちゃうんです。
すきなの、この紹介の仕方が(笑)
だってーーー
ほんとーにすごい場所にあるんだもん。
近所の人しか行けないだろ~ってくらい。
でもね、行くと必ずどこかのテーブル(つっても7つしかない)に
わざわざ遠方から来た人がいるから凄いよ、うん。
半月前に予約しも夜10時の予約しか取れないそんなお店。
というわけで土曜日の22時
とぼとぼと歩いて・・・というのは間違いで
いそいそと到着しましたー!
カナピーたちがジャンボに行く目的は
とにかく肉!!!
ビールは頼まず、レモンハイを水かわりに
ひたすら肉肉肉。
だいたい、大将に「ご飯はいいの?」と毎回必ず聞かれます。
けど、
「はい。いーんですっ(≧∇≦)/」
と一言。
そんな土曜日も肉肉肉。
まずは定番の
ロース並 一人前1000円!
を3人前!
相変わらずハイパフォーマンスだけど
いつもと比べるとちょっと普通かなぁ~
このロースは表4秒、裏4秒と焼く時間がきちんと決められています。
前は3秒3秒だったんだけど・・・伸びた(笑)
上タン
以前は遅い時間だとタンにはありつけないことが多かったんだけど
今回はあった~(*'‐'*)
しかも、この厚み!
そして、さくさくとした歯ごたえで柔らかし\(*^ ^*)/
絶対にこれは頼むと半月前から決めていた
ホルモン。
ここのホルモンは味わいもあって柔らかくて
めっちゃんま~~なんですよぅ。
ひととおりお皿が空になったところで
しばし悩み・・・
新しくなった壁のめにぅに目をやると・・・
脂付きハツ の文字
なんだろ?と思って大将に聞いてみると
うまいよー脂ハツ!
ということだったので
じゃーそれくださいっ(≧∇≦)/
来たのがこれ。
す、すごい(;^_^ A
脂を火のほうにおいて焼く…といわれたので
じゅ、じゅ~っ
おおおおお?
脂ハツは、割としっかりした歯ごたえで
独特の風味があります。
普通のハツとは全然味も香りも歯ごたえも違う!
なかなか通好みの味ですね(ニヤリ)
そして…迷って迷って
レバー!
んんんーーーんまっ♪
今日は特にレバがいいかも~~
焼きのレバであっても、生でOKなのがジャンボ。
グリルの端っこの温度の低い部分でゆるく暖めてパクッと。
う~~ん、最高っ(≧∇≦)/
そろそろおなかも良くなってきて
最後に裏めにぅに行くか
それとも今回は表で〆るか
迷ったけど
やっぱり裏に行っておこうかということになり
大将に
裏めにぅで赤身さっぱり目のものを何か。
とお願いしてみたところ
じゃあサガリがいいよ!
とのことだったので
サガリ☆
サガリとは、はらみのいい所だそうで
いや~~~~~~
ほんっと、めちゃめちゃ、めちゃめちゃ
ひたすらんまいはらみでしたよ~~(ノ*゜▽゜*)
裏に行っといて良かったなぁ。
これだけ食べて二人で10,000円ほど。
全部肉だよ(笑)
けど、ほんっと美味しかった。
いつものように満足感にあふれながら
ひたすら歩いて帰りました(*'‐'*)
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
プロフィール
HN:
カナピー
性別:
女性
趣味:
びーるです☆ビールですぅ!
びーるです☆ビールですぅ!
自己紹介:
kana's☆album
カテゴリー
最新記事
(01/25)
(02/27)
(02/21)
(02/15)
(02/14)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
ブログ内検索
アーカイブ
FX NEWS
-外国為替-