カレンダー
ビールあれこれ
ランキングに参加してます
クリックで応援お願いしますネ
†..トラックバックしよ..†
*I LOVE …*
TOWERS -Standing Beer Bar-
*参加してます*
地ビールファン倶楽部ビアフェスタ
*ビールなリンク*
Craft Beer OHYA BRASSERIE
トラコミュにのみ参加してます☆
クリックはblogランキングの方へお願いしまぁす
*エーデルピルス醸造仲間*
ご飯ですよ
親父弁当
徒然なるままの日記
生ビールブログ-とりあえず生!-
廃盤日記(増補改訂版)
東京ビアガーデン情報館
鷺沼でビールとバーボン漬けの日々2
大塚漢方の夢日記
☆私のひとり言☆
買い物日和。
ヒグマの食ブロ
三十路女の奮闘記 ~キャラ顔ウーマン~
Taketoshiのヨッパー部屋
クリックで応援お願いしますネ
†..トラックバックしよ..†
*I LOVE …*
TOWERS -Standing Beer Bar-
*参加してます*
地ビールファン倶楽部ビアフェスタ
*ビールなリンク*
Craft Beer OHYA BRASSERIE
クリックはblogランキングの方へお願いしまぁす
*エーデルピルス醸造仲間*
ご飯ですよ
親父弁当
徒然なるままの日記
生ビールブログ-とりあえず生!-
廃盤日記(増補改訂版)
東京ビアガーデン情報館
鷺沼でビールとバーボン漬けの日々2
大塚漢方の夢日記
☆私のひとり言☆
買い物日和。
ヒグマの食ブロ
三十路女の奮闘記 ~キャラ顔ウーマン~
Taketoshiのヨッパー部屋
We Love Baeren!
ベアレン醸造所の再出発を応援しています!
一緒に応援していただける方は
こちらをご覧ください。
意思表示をして下さった私設応援団の方をこちらに掲載いたします。
⇒私設応援団の皆様
■NEWS■
⇒ベアレンのドキュメンタリー
■ベアレン応援サイト■
妻と子供たちとビールな男
World Beer Pub & Foods BULLDOG
一言メッセージ&募金箱設置
一緒に応援していただける方は
こちらをご覧ください。
意思表示をして下さった私設応援団の方をこちらに掲載いたします。
⇒私設応援団の皆様
■NEWS■
⇒ベアレンのドキュメンタリー
■ベアレン応援サイト■
妻と子供たちとビールな男
World Beer Pub & Foods BULLDOG
一言メッセージ&募金箱設置
最新コメント
[09/11 kanappy]
[09/09 おこぜ]
[05/19 backlink service]
[01/05 Raymundo
]
[02/14 カナピー]
[02/14 おくさま]
[01/18 kanappy]
[01/15 おむ]
[01/07 カナピー]
[01/06 パパ]
[11/19 みみ~]
[04/23 みき@サンクトガーレン]
[04/23 とぉ~~る]
[04/22 みき@サンクトガーレン]
[04/09 カナピー]
[04/09 カナピー]
[04/08 おむ]
[04/08 一九。]
[04/07 カナピー]
[04/06 おむ]
最新トラックバック
TBは大歓迎です(*'‐'*) が 承認制とさせていただきましたので kanappyの確認後表示されます。 スパム対策なのでご理解を…(≧≦)
お気にblog
大好き&気になるブロガーさん
リンクリスト
†..Blog People..† スクロールしてネ
記事を登録する時にhttp://member.blogpeople.net/tback
/00188にトラックバックするとハートの更新マークがつきます。 リンク希望の方はコメントくださぁい!
*-*-*-*-*-*-*
レビューda!ドットコム
料理-クチコミ検索
初詣 宮城県仙台成田山
アクセスアップ
Amazon でゲーム?
記事を登録する時にhttp://member.blogpeople.net/tback
/00188にトラックバックするとハートの更新マークがつきます。 リンク希望の方はコメントくださぁい!
*-*-*-*-*-*-*
レビューda!ドットコム
料理-クチコミ検索
初詣 宮城県仙台成田山
アクセスアップ
Amazon でゲーム?
とにかくビールが大好きなんですぅ(*'‐'*)ビールは本当に太るのか?手料理でスタイルキープがんばります!見守ってください。
2008/09/09 (Tue) 17:20
金曜日にね~
とっても良いぶりのあらをゲットしたんです!
今まで三越のお魚屋さんは閉店間際でもお高くて
とっても買う気がしなかったのですが
改装中で売り場が変わったらなんだか以前よりも値引率がいい感じ
あらもかぶとの端っこのほうの余計な部分は切り落とされていて
食べ出のある部分だけを集めてあって
これなら!と思えたので即ゲット。
これをゲットしたら献立はひとつですよね~
そうそう、ぶり大根。
真夏の灼熱地獄は終わったので
そろそろ煮物を作っても耐えられる気候になってきたし
せっかくなので圧量鍋を使って骨ごと食べられるようにしました!
お供の日本酒「仙禽(せんきん)」に合わせていつもより少ししっかり目の味付けに。
ぶりの下ごしらえと大根の下煮さえちゃんとすれば
生臭みもなく、味も良~くしみて美味しくなります(*'‐'*)
圧力鍋を使うことで骨もほろほろと美味しく食べれてヘルシー!
お供にした「仙禽(せんきん)」はこちら。
お米の旨味を感じるんっま~~いお酒でした(≧∇≦)/
そしてその日の夜は
最近登場回数の多いグリーンカレー(ノ*゜▽゜*)
ええ、またです。
今回は骨付きの鶏肉をたっぷり使ってしっかり煮込んで味を出し
マッシュルームとキャベツどっさりで仕上げました(*'‐'*)
ペーストもココナッツミルクもいつもの2倍量で作成~(笑)←どんだけ食べるんだって話
パクチーもた~っぷりです(まだある)
インスタントを使わないご飯を食べると
本当に身体にしみこむのを感じます。
舌も繊細になって素材の美味しさもわかるようになるんです。
先週は土日とも出かけてしまったので
今週はのんびりできて満足満足。
今週の呑み歩きにも耐えられるでしょう!(ノ*゜▽゜*)
え?
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
↑ぽちっと応援してもらえると嬉しいです。
「ビール通」もチェック!
とっても良いぶりのあらをゲットしたんです!
今まで三越のお魚屋さんは閉店間際でもお高くて
とっても買う気がしなかったのですが
改装中で売り場が変わったらなんだか以前よりも値引率がいい感じ
あらもかぶとの端っこのほうの余計な部分は切り落とされていて
食べ出のある部分だけを集めてあって
これなら!と思えたので即ゲット。
これをゲットしたら献立はひとつですよね~
そうそう、ぶり大根。
真夏の灼熱地獄は終わったので
そろそろ煮物を作っても耐えられる気候になってきたし
せっかくなので圧量鍋を使って骨ごと食べられるようにしました!
お供の日本酒「仙禽(せんきん)」に合わせていつもより少ししっかり目の味付けに。
ぶりの下ごしらえと大根の下煮さえちゃんとすれば
生臭みもなく、味も良~くしみて美味しくなります(*'‐'*)
圧力鍋を使うことで骨もほろほろと美味しく食べれてヘルシー!
お供にした「仙禽(せんきん)」はこちら。
お米の旨味を感じるんっま~~いお酒でした(≧∇≦)/
そしてその日の夜は
最近登場回数の多いグリーンカレー(ノ*゜▽゜*)
ええ、またです。
今回は骨付きの鶏肉をたっぷり使ってしっかり煮込んで味を出し
マッシュルームとキャベツどっさりで仕上げました(*'‐'*)
ペーストもココナッツミルクもいつもの2倍量で作成~(笑)←どんだけ食べるんだって話
パクチーもた~っぷりです(まだある)
インスタントを使わないご飯を食べると
本当に身体にしみこむのを感じます。
舌も繊細になって素材の美味しさもわかるようになるんです。
先週は土日とも出かけてしまったので
今週はのんびりできて満足満足。
今週の呑み歩きにも耐えられるでしょう!(ノ*゜▽゜*)
え?
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
↑ぽちっと応援してもらえると嬉しいです。
「ビール通」もチェック!
PR
2008/09/09 (Tue) 15:28
来た来たシリーズ第二弾(*'‐'*)
8月31日のサンクトガーレンブルワリー開放デーで行われた
ビール当てクイズの全問正解ご褒美~るが届きましたー!
鍋ちゃんに…。
>>ranking おめでとうクリックをお願いします~
鍋ちゃんに…。
現行品全8本詰め合わせ!!!
す、すごーーーい\(*^ ^*)/
太っ腹!
ありがたいです!
さっそく頂きました(ノ*゜▽゜*)
ゴールデンエールです♪
あ、もちろん鍋ちゃんと
んまし…(しみじみ)
やはりサンクトといえば、ゴールデンエールです!
こんな風にしていただいたものだと
喉よりも心にしみわたるねぇ。
そしてF1のお供に
湘南ゴールド
なんだかモロにkanappyセレクトですが(汗)
少しあげました、鍋ちゃんにも(違)
この湘南Gを飲んで
こっちが驚くくらい大感動していた鍋ちゃん。
この瓶はスペシャルなバージョンじゃないか聞いて欲しい~と言っていましたが
ん?そんなことってあるのかな。
確かに美味しいけど
瓶の湘南Gはいつでも美味しいんだぞー
もちろん樽もめっちゃんま(ノ*゜▽゜*)ですが。
そろそろTOWERSで最終バッチらしき樽が開くそうです。
絶対に行かねば、ふふふ。
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
8月31日のサンクトガーレンブルワリー開放デーで行われた
ビール当てクイズの全問正解ご褒美~るが届きましたー!
鍋ちゃんに…。
>>ranking おめでとうクリックをお願いします~
鍋ちゃんに…。
現行品全8本詰め合わせ!!!
す、すごーーーい\(*^ ^*)/
太っ腹!
ありがたいです!
さっそく頂きました(ノ*゜▽゜*)
ゴールデンエールです♪
あ、もちろん鍋ちゃんと
んまし…(しみじみ)
やはりサンクトといえば、ゴールデンエールです!
こんな風にしていただいたものだと
喉よりも心にしみわたるねぇ。
そしてF1のお供に
湘南ゴールド
なんだかモロにkanappyセレクトですが(汗)
少しあげました、鍋ちゃんにも(違)
この湘南Gを飲んで
こっちが驚くくらい大感動していた鍋ちゃん。
この瓶はスペシャルなバージョンじゃないか聞いて欲しい~と言っていましたが
ん?そんなことってあるのかな。
確かに美味しいけど
瓶の湘南Gはいつでも美味しいんだぞー
もちろん樽もめっちゃんま(ノ*゜▽゜*)ですが。
そろそろTOWERSで最終バッチらしき樽が開くそうです。
絶対に行かねば、ふふふ。
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
2008/09/08 (Mon) 13:11
こんにちわ~
月曜日はなんとなくダル~ですね。
でも今週も金曜日までがんばらなくては!
>>ranking 一緒に気合いれてがんばりましょ!
でも、このダルさ
原因はわかってるんです。
昨日はF1のベルギーグランプリで
なんとなんとキミが4番手から好スタートを切り
あっというまにトップに躍り出ました!!!
これです、これですーっ!
このキミの姿をどれほど見たかったか(涙)
2番手のハミルトンをやや引き離しながら
中盤までは危なげない走りだったものの
2度目のピットインでドライタイヤに交換してから雲行きが怪しく…。
タイヤの温まりづらいキミのマシンにどんどんハミルトンが追いついてきて、何事も起こらなくてもこのままでは抜かれてしまうのでは?
という状態になりつつあった頃
まさかの
雨「(≧ロ≦)
それでなくてもドライタイヤでもうツルツル、
タイヤの温まりも悪い…
滑ったりスピンしかけたり、スピンしたり
みんなスケーターズワルツのような中
あと2周というところでキミ…クラッシュ┗(-_-;)┛
またしてもキミの笑顔見れず。
幸い完走扱いになったらしいですが
そこじゃない…そこじゃないんだーっ!
表彰台に立つキミの姿が見たいの。
シャンパンがぶ飲みしてしまうキミの姿が見たいんですぅ。
がむばってくらさい。
お願いします…。
原因はこのせいだと思うわけですが、
その後の寝つきが悪くて悪くて
ほんの4時間の睡眠時間なのに
たっぷり10時間分は悪夢を見ていたんじゃないかってくらい
変な夢を見ては起き、
また寝てはヘンな夢を見て起きの繰り返しでした…。
早くキミ切手来ないかなぁ…(しゅん)←そこ?
で、さて何から書きましょう。
週末はたんまり写真もたまっていて書くこと盛りだくさんなんです~
じゃあ日曜に更新しろよという話ですが
そこはそれ…現実的には難しいものがあります。
確かにどこにも行かなかったけどさ。
じゃ、まず、これからかな~。
結局時系列になりますが金曜の夜のお話。
今週土日に横浜でビアフェスが開催された関係で
この週末は東京にビアな方々が集結していました。
その中で
京都にお住まいの、知る人ぞ知るなんですがCHINTAさんがTOWERSにいらっしゃるというわけで
kanappyとしては行かないわけに行きません!
日比谷のオクトーバーフェストでお目にかかって以来ですもの(*'‐'*)
CHINTAさんがいらっしゃるだろうという時間よりも少し前にTOWERS入りしたらそこにはkobaさんが!
おお~もう既に飲んでいるとは早い~(笑)
なんとなく今日は知り合いの集まりそうな予感♪
というのもオオヤブラッスリーの大谷さんもタワられるとの情報がはいっていて
さらにたかしまさんもいらっしゃるらしいと(≧∇≦)/
いや大谷さんを呼んでくれたのがたかしまさんなのだ…うんうん。
うっひゃー楽しくなりそう~
まずCHINTAさんをお迎えする前に
オゼIPAからスタート。
苦いけどフルーティーでんまいですー!
2杯目は何を…と迷う。
日本物語か
志賀高原 DPAか
あとで必ず飲むと決めているけどまだHのCは早いだろということで
志賀高原 DPAで。
前にDPAのDとはどういう意味?
という話になって
ダブルかと思ったらドラフトなんだってねー。
え?と思いましたが「あえて」なんだそう。
樽生専用…ふむ。
じつはDPAまだ飲んだことなかったりして、えへへ。
飲んだ印象は意外と苦い!
舌にざらつくような独特の苦味があります。
あとちょっと焦げたような味。
PAだけどカラメルモルト使ってるのかなぁ?と思うような。
苦味の中に甘さを感じるわりとしっかりした味でした。
そしてCHINTAさん登場~!
朝京都を出発して途中下車しながら東京へこられたそう。
鯛かまをお土産にもってきてくださったのですが
それがまたんまいことー!
たかしまさんとも、
かなぼこの美味しさは値段に比例する!
という意見がばっちりあったところでかんぱーい☆
ほどなくしてオオヤさんとも
はじめましてのご挨拶をすることができました!
Blogでは時々お世話になっているのですけど。
そしてビールはかなり熟成の進んできた
日本物語。
なかなか味わいのあるビールに化けてきてます!
もはや梅なのかはわかりませんがkanappyは好きですー。
そしていよいよ…
前日、飲んだ全員がおかしいことになっていた(らしい)と噂の
HのC!(博石館クリスタルエール)
さすがに常温で出すことにした(by マスター)
らしいです(笑)
確かに危険。
kobaさんとオオヤさんはその後バッカスへと消えてゆき
仕事終わりの鍋ちゃんが合流して楽しい時間は過ぎて行きました。
久しぶりに平日の早い時間からがっつりTOWERS飲みを堪能~
楽しかったぁ(*'‐'*)
なんだかいつもよりちょっと遅くなってしまったなぁと思ったら
終電でした…危ない危ない(;^_^ A
乗り越さなくてよかったぁ~。
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
月曜日はなんとなくダル~ですね。
でも今週も金曜日までがんばらなくては!
>>ranking 一緒に気合いれてがんばりましょ!
でも、このダルさ
原因はわかってるんです。
昨日はF1のベルギーグランプリで
なんとなんとキミが4番手から好スタートを切り
あっというまにトップに躍り出ました!!!
これです、これですーっ!
このキミの姿をどれほど見たかったか(涙)
2番手のハミルトンをやや引き離しながら
中盤までは危なげない走りだったものの
2度目のピットインでドライタイヤに交換してから雲行きが怪しく…。
タイヤの温まりづらいキミのマシンにどんどんハミルトンが追いついてきて、何事も起こらなくてもこのままでは抜かれてしまうのでは?
という状態になりつつあった頃
まさかの
雨「(≧ロ≦)
それでなくてもドライタイヤでもうツルツル、
タイヤの温まりも悪い…
滑ったりスピンしかけたり、スピンしたり
みんなスケーターズワルツのような中
あと2周というところでキミ…クラッシュ┗(-_-;)┛
またしてもキミの笑顔見れず。
幸い完走扱いになったらしいですが
そこじゃない…そこじゃないんだーっ!
表彰台に立つキミの姿が見たいの。
シャンパンがぶ飲みしてしまうキミの姿が見たいんですぅ。
がむばってくらさい。
お願いします…。
原因はこのせいだと思うわけですが、
その後の寝つきが悪くて悪くて
ほんの4時間の睡眠時間なのに
たっぷり10時間分は悪夢を見ていたんじゃないかってくらい
変な夢を見ては起き、
また寝てはヘンな夢を見て起きの繰り返しでした…。
早くキミ切手来ないかなぁ…(しゅん)←そこ?
で、さて何から書きましょう。
週末はたんまり写真もたまっていて書くこと盛りだくさんなんです~
じゃあ日曜に更新しろよという話ですが
そこはそれ…現実的には難しいものがあります。
確かにどこにも行かなかったけどさ。
じゃ、まず、これからかな~。
結局時系列になりますが金曜の夜のお話。
今週土日に横浜でビアフェスが開催された関係で
この週末は東京にビアな方々が集結していました。
その中で
京都にお住まいの、知る人ぞ知るなんですがCHINTAさんがTOWERSにいらっしゃるというわけで
kanappyとしては行かないわけに行きません!
日比谷のオクトーバーフェストでお目にかかって以来ですもの(*'‐'*)
CHINTAさんがいらっしゃるだろうという時間よりも少し前にTOWERS入りしたらそこにはkobaさんが!
おお~もう既に飲んでいるとは早い~(笑)
なんとなく今日は知り合いの集まりそうな予感♪
というのもオオヤブラッスリーの大谷さんもタワられるとの情報がはいっていて
さらにたかしまさんもいらっしゃるらしいと(≧∇≦)/
いや大谷さんを呼んでくれたのがたかしまさんなのだ…うんうん。
うっひゃー楽しくなりそう~
まずCHINTAさんをお迎えする前に
オゼIPAからスタート。
苦いけどフルーティーでんまいですー!
2杯目は何を…と迷う。
日本物語か
志賀高原 DPAか
あとで必ず飲むと決めているけどまだHのCは早いだろということで
志賀高原 DPAで。
前にDPAのDとはどういう意味?
という話になって
ダブルかと思ったらドラフトなんだってねー。
え?と思いましたが「あえて」なんだそう。
樽生専用…ふむ。
じつはDPAまだ飲んだことなかったりして、えへへ。
飲んだ印象は意外と苦い!
舌にざらつくような独特の苦味があります。
あとちょっと焦げたような味。
PAだけどカラメルモルト使ってるのかなぁ?と思うような。
苦味の中に甘さを感じるわりとしっかりした味でした。
そしてCHINTAさん登場~!
朝京都を出発して途中下車しながら東京へこられたそう。
鯛かまをお土産にもってきてくださったのですが
それがまたんまいことー!
たかしまさんとも、
かなぼこの美味しさは値段に比例する!
という意見がばっちりあったところでかんぱーい☆
ほどなくしてオオヤさんとも
はじめましてのご挨拶をすることができました!
Blogでは時々お世話になっているのですけど。
そしてビールはかなり熟成の進んできた
日本物語。
なかなか味わいのあるビールに化けてきてます!
もはや梅なのかはわかりませんがkanappyは好きですー。
そしていよいよ…
前日、飲んだ全員がおかしいことになっていた(らしい)と噂の
HのC!(博石館クリスタルエール)
さすがに常温で出すことにした(by マスター)
らしいです(笑)
確かに危険。
kobaさんとオオヤさんはその後バッカスへと消えてゆき
仕事終わりの鍋ちゃんが合流して楽しい時間は過ぎて行きました。
久しぶりに平日の早い時間からがっつりTOWERS飲みを堪能~
楽しかったぁ(*'‐'*)
なんだかいつもよりちょっと遅くなってしまったなぁと思ったら
終電でした…危ない危ない(;^_^ A
乗り越さなくてよかったぁ~。
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
プロフィール
HN:
カナピー
性別:
女性
趣味:
びーるです☆ビールですぅ!
びーるです☆ビールですぅ!
自己紹介:
kana's☆album
カテゴリー
最新記事
(01/25)
(02/27)
(02/21)
(02/15)
(02/14)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
ブログ内検索
アーカイブ
FX NEWS
-外国為替-