カレンダー
ビールあれこれ
ランキングに参加してます
クリックで応援お願いしますネ
†..トラックバックしよ..†
*I LOVE …*
TOWERS -Standing Beer Bar-
*参加してます*
地ビールファン倶楽部ビアフェスタ
*ビールなリンク*
Craft Beer OHYA BRASSERIE
トラコミュにのみ参加してます☆
クリックはblogランキングの方へお願いしまぁす
*エーデルピルス醸造仲間*
ご飯ですよ
親父弁当
徒然なるままの日記
生ビールブログ-とりあえず生!-
廃盤日記(増補改訂版)
東京ビアガーデン情報館
鷺沼でビールとバーボン漬けの日々2
大塚漢方の夢日記
☆私のひとり言☆
買い物日和。
ヒグマの食ブロ
三十路女の奮闘記 ~キャラ顔ウーマン~
Taketoshiのヨッパー部屋
クリックで応援お願いしますネ
†..トラックバックしよ..†
*I LOVE …*
TOWERS -Standing Beer Bar-
*参加してます*
地ビールファン倶楽部ビアフェスタ
*ビールなリンク*
Craft Beer OHYA BRASSERIE
クリックはblogランキングの方へお願いしまぁす
*エーデルピルス醸造仲間*
ご飯ですよ
親父弁当
徒然なるままの日記
生ビールブログ-とりあえず生!-
廃盤日記(増補改訂版)
東京ビアガーデン情報館
鷺沼でビールとバーボン漬けの日々2
大塚漢方の夢日記
☆私のひとり言☆
買い物日和。
ヒグマの食ブロ
三十路女の奮闘記 ~キャラ顔ウーマン~
Taketoshiのヨッパー部屋
We Love Baeren!
ベアレン醸造所の再出発を応援しています!
一緒に応援していただける方は
こちらをご覧ください。
意思表示をして下さった私設応援団の方をこちらに掲載いたします。
⇒私設応援団の皆様
■NEWS■
⇒ベアレンのドキュメンタリー
■ベアレン応援サイト■
妻と子供たちとビールな男
World Beer Pub & Foods BULLDOG
一言メッセージ&募金箱設置
一緒に応援していただける方は
こちらをご覧ください。
意思表示をして下さった私設応援団の方をこちらに掲載いたします。
⇒私設応援団の皆様
■NEWS■
⇒ベアレンのドキュメンタリー
■ベアレン応援サイト■
妻と子供たちとビールな男
World Beer Pub & Foods BULLDOG
一言メッセージ&募金箱設置
最新コメント
[09/11 kanappy]
[09/09 おこぜ]
[05/19 backlink service]
[01/05 Raymundo
]
[02/14 カナピー]
[02/14 おくさま]
[01/18 kanappy]
[01/15 おむ]
[01/07 カナピー]
[01/06 パパ]
[11/19 みみ~]
[04/23 みき@サンクトガーレン]
[04/23 とぉ~~る]
[04/22 みき@サンクトガーレン]
[04/09 カナピー]
[04/09 カナピー]
[04/08 おむ]
[04/08 一九。]
[04/07 カナピー]
[04/06 おむ]
最新トラックバック
TBは大歓迎です(*'‐'*) が 承認制とさせていただきましたので kanappyの確認後表示されます。 スパム対策なのでご理解を…(≧≦)
お気にblog
大好き&気になるブロガーさん
リンクリスト
†..Blog People..† スクロールしてネ
記事を登録する時にhttp://member.blogpeople.net/tback
/00188にトラックバックするとハートの更新マークがつきます。 リンク希望の方はコメントくださぁい!
*-*-*-*-*-*-*
レビューda!ドットコム
料理-クチコミ検索
初詣 宮城県仙台成田山
アクセスアップ
Amazon でゲーム?
記事を登録する時にhttp://member.blogpeople.net/tback
/00188にトラックバックするとハートの更新マークがつきます。 リンク希望の方はコメントくださぁい!
*-*-*-*-*-*-*
レビューda!ドットコム
料理-クチコミ検索
初詣 宮城県仙台成田山
アクセスアップ
Amazon でゲーム?
とにかくビールが大好きなんですぅ(*'‐'*)ビールは本当に太るのか?手料理でスタイルキープがんばります!見守ってください。
2009/06/04 (Thu) 13:57
こんにちは~
なかなか更新できずもう6月ですね(^_^;)
こっちは(え?)更新できていませんが(ええー?)
カナピーは元気です~
>>Blog Ranking 応援よろしくお願いしまぁす。
体調もすっかり安定してきました(=^_^=)
でねでね、
以前、オホ~ツクの愛するbossさまから頂いた
花畑牧場のピッツァです!
食べました!!!ちょっと前に(汗)
カナピー家にはデロンギのオーブンがあります。
ピッツァをカリッと焼き上げるピザストーン付きです。
たま~にしか使わないけど
やぱりあって良かった~と思えるピザストーン(*'‐'*)
そのピザストーンの上でこんがり焼かれるガチョカヴァロ
うう~んステキ
チーズの溶ける良い香りが漂ってきて、早く食べたくなっちゃう!
さー焼き上がりです~。
焼色こんがり、チーズはとろ~~りと糸を引いて(撮れ・・・)
もぉもぉもぉ~~~~
すんごい美味しい!
ブラボー(ノ*゜▽゜*)
ビールは
藤原さんプロデュースの東京おみやげビールシリーズより
上野アーティスティック・ヴァイツェン
このシリーズ、3種類あるんだけど
どれもラベルがめっちゃ素敵!
さすがのセンスを感じます。
でまたさー
ビールんまいね~
ネストのテイストを残しつつ、初めて飲む人もす~っと入っていける味だと思う。
まさにお土産にぴったり!
で、あっという間にピッツァはなくなり
第二弾!
生キャラメル ピッツァ!!!
どうだ、じゃ~~~んっ!
という感じではありませんか?(笑)
あつあつの生キャラメルと粗く刻まれたたっぷりのナッツ。
ややしっとり目のナッツが良い歯ごたえです~
ナッツがキャラメルの甘さを良い感じに抑えていて
オトナのドルチェという感じですね~。
超~~おいしゅうございました(ノ*゜▽゜*)
最近、あったかくて甘いものが好きだったりします、ぷぷ(笑)
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
なかなか更新できずもう6月ですね(^_^;)
こっちは(え?)更新できていませんが(ええー?)
カナピーは元気です~
>>Blog Ranking 応援よろしくお願いしまぁす。
体調もすっかり安定してきました(=^_^=)
でねでね、
以前、オホ~ツクの愛するbossさまから頂いた
花畑牧場のピッツァです!
食べました!!!ちょっと前に(汗)
カナピー家にはデロンギのオーブンがあります。
ピッツァをカリッと焼き上げるピザストーン付きです。
たま~にしか使わないけど
やぱりあって良かった~と思えるピザストーン(*'‐'*)
そのピザストーンの上でこんがり焼かれるガチョカヴァロ
うう~んステキ
チーズの溶ける良い香りが漂ってきて、早く食べたくなっちゃう!
さー焼き上がりです~。
焼色こんがり、チーズはとろ~~りと糸を引いて(撮れ・・・)
もぉもぉもぉ~~~~
すんごい美味しい!
ブラボー(ノ*゜▽゜*)
ビールは
藤原さんプロデュースの東京おみやげビールシリーズより
上野アーティスティック・ヴァイツェン
このシリーズ、3種類あるんだけど
どれもラベルがめっちゃ素敵!
さすがのセンスを感じます。
でまたさー
ビールんまいね~
ネストのテイストを残しつつ、初めて飲む人もす~っと入っていける味だと思う。
まさにお土産にぴったり!
で、あっという間にピッツァはなくなり
第二弾!
生キャラメル ピッツァ!!!
どうだ、じゃ~~~んっ!
という感じではありませんか?(笑)
あつあつの生キャラメルと粗く刻まれたたっぷりのナッツ。
ややしっとり目のナッツが良い歯ごたえです~
ナッツがキャラメルの甘さを良い感じに抑えていて
オトナのドルチェという感じですね~。
超~~おいしゅうございました(ノ*゜▽゜*)
最近、あったかくて甘いものが好きだったりします、ぷぷ(笑)
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
PR
2009/04/14 (Tue) 08:15
大好きな「サンクトガーレン 美人広報」のみきちゃんから
嬉しいメッセージ付きで届きました!
今年は本物の湘南ゴールドで我慢ですね。
うわ~~
これぞ本物の湘南ゴールドだぁ(ノ*゜▽゜*)
クールなので冷え冷えです。
早速頂いてみることに…。
えっと・・・
皮がレモンで中がオレンジ だったよね。
皮は薄くて手ではなかなか剥きづらい。
1個目は切り目を入れて手で剥いて食べましたが
果汁はこぼれちゃうしもったいなーい!
ということで2個目からはスマイルカットで(=^_^=)
うん、うん。
薄皮も問題なくいけます。
甘くてんっま~~~~~い(ノ*゜▽゜*)
ただ甘いだけじゃなくて酸味もあるんだけど
でも甘いの。
これがあのカナピーの大好きなSGのSGになるのかぁ~。
本物をあじわうことでできて本当に嬉しい!
みきちゃん、ありがとう!
たっぷり飲むことは出来ないけど
今年の湘南ゴールドも飲みますよ~(=^_^=)
横では鍋ちゃんが
「それではせっかくなので・・・」と
ひとりサンクト祭り(^-^;
フォーリンスタウト
やばい!
本物の湘南ゴールドとフォーリンスタウト、合う
ぱいなぽー(まだあったんだ・・・)
すごい香り
ああ~鼻だけで満足~←?
ちょっと酸味が強くなっていましたが
嫌な劣化とかではなく熟成?
ランビックのような味わい~
アポーシナモン
あぅっ。こちらも香りがものすご~く良い
すごいなぁ~うっとりするよぅ~
ちらりと見えている皮は湘南ゴールドの皮。
乾かしてお風呂に入れるのよ
オレンジチョコレートスタウト
これもオレンジの香りがむせ返るよう(ノ*゜▽゜*)
いい感じに熟成していてちょうど飲み頃というかんじです!
ちょうどピエールエルメのオランジェがあったので
それとあわせてみる…
のけぞり
ごはんは讃岐うどんを食べました。
あんまり歯ごたえもなく
讃岐?という代物でしたが美味しかった~。
今日は病院です。
さ、支度支度。
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
嬉しいメッセージ付きで届きました!
今年は本物の湘南ゴールドで我慢ですね。
うわ~~
これぞ本物の湘南ゴールドだぁ(ノ*゜▽゜*)
クールなので冷え冷えです。
早速頂いてみることに…。
えっと・・・
皮がレモンで中がオレンジ だったよね。
皮は薄くて手ではなかなか剥きづらい。
1個目は切り目を入れて手で剥いて食べましたが
果汁はこぼれちゃうしもったいなーい!
ということで2個目からはスマイルカットで(=^_^=)
うん、うん。
薄皮も問題なくいけます。
甘くてんっま~~~~~い(ノ*゜▽゜*)
ただ甘いだけじゃなくて酸味もあるんだけど
でも甘いの。
これがあのカナピーの大好きなSGのSGになるのかぁ~。
本物をあじわうことでできて本当に嬉しい!
みきちゃん、ありがとう!
たっぷり飲むことは出来ないけど
今年の湘南ゴールドも飲みますよ~(=^_^=)
横では鍋ちゃんが
「それではせっかくなので・・・」と
ひとりサンクト祭り(^-^;
フォーリンスタウト
やばい!
本物の湘南ゴールドとフォーリンスタウト、合う
ぱいなぽー(まだあったんだ・・・)
すごい香り
ああ~鼻だけで満足~←?
ちょっと酸味が強くなっていましたが
嫌な劣化とかではなく熟成?
ランビックのような味わい~
アポーシナモン
あぅっ。こちらも香りがものすご~く良い
すごいなぁ~うっとりするよぅ~
ちらりと見えている皮は湘南ゴールドの皮。
乾かしてお風呂に入れるのよ
オレンジチョコレートスタウト
これもオレンジの香りがむせ返るよう(ノ*゜▽゜*)
いい感じに熟成していてちょうど飲み頃というかんじです!
ちょうどピエールエルメのオランジェがあったので
それとあわせてみる…
のけぞり
ごはんは讃岐うどんを食べました。
あんまり歯ごたえもなく
讃岐?という代物でしたが美味しかった~。
今日は病院です。
さ、支度支度。
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
2009/04/13 (Mon) 18:58
と言うわけで
のんびり歩いてブルブルへ(=^_^=)
席に着くや否や
鍋ちゃんはベアードの4姉妹スプリングボックを。
カナピーはいつものように
ネストのノンエール
スプリングボックは
口にしたとたん広がる「ベアード」の味(笑)
強めの甘みにアルコール感。
危険~(笑)
ノンエールは申し分なく
ベストオブ・ノンアルコールビールですね(*'‐'*)
これのおかげで飲めなくても暴れたりしなくて済む・・・ぷ(笑)。
のんびり楽しんでいる間に
お隣さんのグラスは
富士桜のラオホに・・・(早っ)
うぉーーー
すごい!素晴らしいバランス。
ラオホって(飲めるようになったけど)
燻製の香りとビールのコクのバランスが微妙だな~と感じていたのですが
今年のこのラオホはすばらしーです!
燻製香は結構しますがビールの味が柔らかくものすごーーく滑らかなお味でした。
素敵・・・(*'‐'*)
そして
大山G 八郷
お米を使ったライスエールです。
う~~んこれもんまい!
お米を使うとけっこう日本酒っぽくなっちゃうのが多いなぁと感じる中、
ベルジャンゴールデンのような味わいに仕上がっています。
すごい~
色もとってもキレイ!
そしてカナピーは
ノンエール2本目!(写真なし)
さあ!
この日の締めくくりは
今年のベアード山梨すももエール!
実は樽が繋がるのを待っていました。
記念すべき1パイント目。
かなり濁っていますね。
泡はこんな感じ。
こんもりしてます。
でね、この今年のすももが
めっちゃんまーーーー(ノ*゜▽゜*)
去年よりもすももの果実の味がします!
ものすごくフルーティ。
完成したな。という印象でした。
ああ、これはパイントで飲みたい~~
と、心の底から思った瞬間でした。
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
みなさまぜひお見逃しなく(*'‐'*)
のんびり歩いてブルブルへ(=^_^=)
席に着くや否や
鍋ちゃんはベアードの4姉妹スプリングボックを。
カナピーはいつものように
ネストのノンエール
スプリングボックは
口にしたとたん広がる「ベアード」の味(笑)
強めの甘みにアルコール感。
危険~(笑)
ノンエールは申し分なく
ベストオブ・ノンアルコールビールですね(*'‐'*)
これのおかげで飲めなくても暴れたりしなくて済む・・・ぷ(笑)。
のんびり楽しんでいる間に
お隣さんのグラスは
富士桜のラオホに・・・(早っ)
うぉーーー
すごい!素晴らしいバランス。
ラオホって(飲めるようになったけど)
燻製の香りとビールのコクのバランスが微妙だな~と感じていたのですが
今年のこのラオホはすばらしーです!
燻製香は結構しますがビールの味が柔らかくものすごーーく滑らかなお味でした。
素敵・・・(*'‐'*)
そして
大山G 八郷
お米を使ったライスエールです。
う~~んこれもんまい!
お米を使うとけっこう日本酒っぽくなっちゃうのが多いなぁと感じる中、
ベルジャンゴールデンのような味わいに仕上がっています。
すごい~
色もとってもキレイ!
そしてカナピーは
ノンエール2本目!(写真なし)
さあ!
この日の締めくくりは
今年のベアード山梨すももエール!
実は樽が繋がるのを待っていました。
記念すべき1パイント目。
かなり濁っていますね。
泡はこんな感じ。
こんもりしてます。
でね、この今年のすももが
めっちゃんまーーーー(ノ*゜▽゜*)
去年よりもすももの果実の味がします!
ものすごくフルーティ。
完成したな。という印象でした。
ああ、これはパイントで飲みたい~~
と、心の底から思った瞬間でした。
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
みなさまぜひお見逃しなく(*'‐'*)
2009/04/10 (Fri) 21:43
なんちゃって、こんな記録途絶えた方がいいんですが(笑)
先週の金曜日以来、
なんと
1週間ぶりに外出しました(;^_^ A
といっても駅前までの、お散歩&お買い物ですが。
ぷらぷらのんびりあるいて途中の公園で桜を見て
春をちょびっつ満喫~
したのは良かったのですが
帰ってからどっと疲れが・・・。
明日は先週断念した
お花見&ブラザーズのハンバーガーですっ
どうか今度こそは具合悪くなりませんように…☆
一昨日飲んだノンアルコール・ビール
キリン アルコールフリー
う、うん。これは…。
感想はスルーさせていただきます <(_ _)>
無理です…(;^_^ A
原材料を見ると具合悪くなりそうです。
もちろん全部飲みましたけど、そこはもちろん・・・
ご飯は鮪のかま煮、おひたし
そして
どんぶりサイズの茶碗蒸し。
いちおー「蟹」茶碗蒸しなんだけど恥ずかしがって隠れております(笑)
さ、今日は麻婆豆腐を作るのだ!
クックドゥーじゃぁありません。
もちろんリケンでも永谷園でもない
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
先週の金曜日以来、
なんと
1週間ぶりに外出しました(;^_^ A
といっても駅前までの、お散歩&お買い物ですが。
ぷらぷらのんびりあるいて途中の公園で桜を見て
春をちょびっつ満喫~
したのは良かったのですが
帰ってからどっと疲れが・・・。
明日は先週断念した
お花見&ブラザーズのハンバーガーですっ
どうか今度こそは具合悪くなりませんように…☆
一昨日飲んだノンアルコール・ビール
キリン アルコールフリー
う、うん。これは…。
感想はスルーさせていただきます <(_ _)>
無理です…(;^_^ A
原材料を見ると具合悪くなりそうです。
もちろん全部飲みましたけど、そこはもちろん・・・
ご飯は鮪のかま煮、おひたし
そして
どんぶりサイズの茶碗蒸し。
いちおー「蟹」茶碗蒸しなんだけど恥ずかしがって隠れております(笑)
さ、今日は麻婆豆腐を作るのだ!
クックドゥーじゃぁありません。
もちろんリケンでも永谷園でもない
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
2009/04/09 (Thu) 19:28
こんばんわ~
ちょっと遅くなっちゃった!
今日も超~いいお天気で
本当は少し外に出ようと思っていたんですが
なんだかだる~くて
おまけになんとなく気分が乗らなくて
ずっと窓を開けて外の雰囲気を楽しんだだけ。
となりました(;^_^ A
こないだとーっても美味しそうなチョリソを買ってきてもらいました。
1本がすごーーーーーく長いの!
くるんと丸まってるんだけど伸ばしたら4~50センチくらいありそう。
そこのお店の手作り生ハムもすごくんまいのよね(=^_^=)
というわけで
このチョリソを生かしたお料理を作りたい…
う~んと考えて
そうだ!
ミートグラタンにしよう(≧∇≦)/
ひき肉とセロリのみじん切りを炒めてちょっと唐辛子をきかせたトマトソースを作り
硬めに茹でたジャガイモでポテトグラタンに。
チーズとチョリソをトッピングしてオーブンでこんがり焼けば
辛いけどうまみたっぷりのチョリソの風味が聞いたグラタンの出来上がり~
このチョリソね、
薄くスライスすれば生でもOKとのことだったので
ちょっとつまんでみたんですが柔らかくてけっこうイケる。
このままおつまみになるなぁ~
と感激したのですが
ところがところが。
火を通すとお肉のうまみと脂がじゅわっと出てきて風味が増します(*'‐'*)
うん!
やっぱり火を通した方がより美味しいな(ぼそり)
そしてこれに合わせたノンアルコールビールは
クラウスターラー
これね、最近飲んだ中(ノンアルコール)で
一番のお気に入りです!
フルーティでお花の香りがするのです!
アルコールが入っていない分、のっぺりとしがちなこのタイプの欠点をこの香りがしっかり引き締めてくれている感じ。
ネストのノンエールとともに常備必至の1本で~す
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
ちょっと遅くなっちゃった!
今日も超~いいお天気で
本当は少し外に出ようと思っていたんですが
なんだかだる~くて
おまけになんとなく気分が乗らなくて
ずっと窓を開けて外の雰囲気を楽しんだだけ。
となりました(;^_^ A
こないだとーっても美味しそうなチョリソを買ってきてもらいました。
1本がすごーーーーーく長いの!
くるんと丸まってるんだけど伸ばしたら4~50センチくらいありそう。
そこのお店の手作り生ハムもすごくんまいのよね(=^_^=)
というわけで
このチョリソを生かしたお料理を作りたい…
う~んと考えて
そうだ!
ミートグラタンにしよう(≧∇≦)/
ひき肉とセロリのみじん切りを炒めてちょっと唐辛子をきかせたトマトソースを作り
硬めに茹でたジャガイモでポテトグラタンに。
チーズとチョリソをトッピングしてオーブンでこんがり焼けば
辛いけどうまみたっぷりのチョリソの風味が聞いたグラタンの出来上がり~
このチョリソね、
薄くスライスすれば生でもOKとのことだったので
ちょっとつまんでみたんですが柔らかくてけっこうイケる。
このままおつまみになるなぁ~
と感激したのですが
ところがところが。
火を通すとお肉のうまみと脂がじゅわっと出てきて風味が増します(*'‐'*)
うん!
やっぱり火を通した方がより美味しいな(ぼそり)
そしてこれに合わせたノンアルコールビールは
クラウスターラー
これね、最近飲んだ中(ノンアルコール)で
一番のお気に入りです!
フルーティでお花の香りがするのです!
アルコールが入っていない分、のっぺりとしがちなこのタイプの欠点をこの香りがしっかり引き締めてくれている感じ。
ネストのノンエールとともに常備必至の1本で~す
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
プロフィール
HN:
カナピー
性別:
女性
趣味:
びーるです☆ビールですぅ!
びーるです☆ビールですぅ!
自己紹介:
kana's☆album
カテゴリー
最新記事
(01/25)
(02/27)
(02/21)
(02/15)
(02/14)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
ブログ内検索
アーカイブ
FX NEWS
-外国為替-