カレンダー
ビールあれこれ
ランキングに参加してます

クリックで応援お願いしますネ
†..トラックバックしよ..†
*I LOVE …*
TOWERS -Standing Beer Bar-
*参加してます*
地ビールファン倶楽部ビアフェスタ
*ビールなリンク*
Craft Beer OHYA BRASSERIE

トラコミュにのみ参加してます☆
クリックはblogランキングの方へお願いしまぁす
*エーデルピルス醸造仲間*
ご飯ですよ
親父弁当
徒然なるままの日記
生ビールブログ-とりあえず生!-
廃盤日記(増補改訂版)
東京ビアガーデン情報館
鷺沼でビールとバーボン漬けの日々2
大塚漢方の夢日記
☆私のひとり言☆
買い物日和。
ヒグマの食ブロ
三十路女の奮闘記 ~キャラ顔ウーマン~
Taketoshiのヨッパー部屋
クリックで応援お願いしますネ
†..トラックバックしよ..†
*I LOVE …*
TOWERS -Standing Beer Bar-
*参加してます*
地ビールファン倶楽部ビアフェスタ
*ビールなリンク*
Craft Beer OHYA BRASSERIE

クリックはblogランキングの方へお願いしまぁす
*エーデルピルス醸造仲間*
ご飯ですよ
親父弁当
徒然なるままの日記
生ビールブログ-とりあえず生!-
廃盤日記(増補改訂版)
東京ビアガーデン情報館
鷺沼でビールとバーボン漬けの日々2
大塚漢方の夢日記
☆私のひとり言☆
買い物日和。
ヒグマの食ブロ
三十路女の奮闘記 ~キャラ顔ウーマン~
Taketoshiのヨッパー部屋
We Love Baeren!
ベアレン醸造所の再出発を応援しています!
一緒に応援していただける方は
こちらをご覧ください。
意思表示をして下さった私設応援団の方をこちらに掲載いたします。
⇒私設応援団の皆様
■NEWS■
⇒ベアレンのドキュメンタリー
■ベアレン応援サイト■
妻と子供たちとビールな男
World Beer Pub & Foods BULLDOG
一言メッセージ&募金箱設置
一緒に応援していただける方は
こちらをご覧ください。
意思表示をして下さった私設応援団の方をこちらに掲載いたします。
⇒私設応援団の皆様
■NEWS■
⇒ベアレンのドキュメンタリー
■ベアレン応援サイト■
妻と子供たちとビールな男

World Beer Pub & Foods BULLDOG
一言メッセージ&募金箱設置
最新コメント
[09/11 kanappy]
[09/09 おこぜ]
[05/19 backlink service]
[01/05 Raymundo
]
[02/14 カナピー]
[02/14 おくさま]
[01/18 kanappy]
[01/15 おむ]
[01/07 カナピー]
[01/06 パパ]
[11/19 みみ~]
[04/23 みき@サンクトガーレン]
[04/23 とぉ~~る]
[04/22 みき@サンクトガーレン]
[04/09 カナピー]
[04/09 カナピー]
[04/08 おむ]
[04/08 一九。]
[04/07 カナピー]
[04/06 おむ]
最新トラックバック
TBは大歓迎です(*'‐'*) が 承認制とさせていただきましたので kanappyの確認後表示されます。 スパム対策なのでご理解を…(≧≦)
お気にblog
大好き&気になるブロガーさん
リンクリスト
†..Blog People..† スクロールしてネ
記事を登録する時にhttp://member.blogpeople.net/tback
/00188にトラックバックするとハートの更新マークがつきます。 リンク希望の方はコメントくださぁい!
*-*-*-*-*-*-*
レビューda!ドットコム
料理-クチコミ検索
初詣 宮城県仙台成田山
アクセスアップ
Amazon でゲーム?

記事を登録する時にhttp://member.blogpeople.net/tback
/00188にトラックバックするとハートの更新マークがつきます。 リンク希望の方はコメントくださぁい!
*-*-*-*-*-*-*
レビューda!ドットコム
料理-クチコミ検索
初詣 宮城県仙台成田山
アクセスアップ
Amazon でゲーム?
とにかくビールが大好きなんですぅ(*'‐'*)ビールは本当に太るのか?手料理でスタイルキープがんばります!見守ってください。

2007/06/05 (Tue) 11:46
思い返せば去年4月… まずはこちらを⇒ranking
PANGAEAさん主催の木内自ビールツアーに参加しました。
まだ、茨城では桜が満開なころで
高速バスツアーがやけに楽しかった記憶が残ってます(*'‐'*)
その時に作ったビールは
・ペールエール
・IPA
・PANGAEA記念用イングリッシュ・ペールエール
…たしか。
すっかり飲んでしまったつもりでいたのですが
な、なんと1本出てきたんですよ、PAが。
1年間ひっそりと部屋の中で眠っていたわけです。←常温(汗)
うっひゃ~
だいじょぶかなー
とりあえず冷蔵庫に入れてみました(1年前にやれ)。
もうダメだよなーというのはわかっていて
それをそれでも怖いもの見たさで飲んでみようと。
栓を開けたとたん
じゅぶじゅぶじゅぶ~~~ぁぅ(_ _,)
超発酵大会だ…。
けどまー仕方なし。
結構こぼれてしまったのでこんな感じでした。

すんごい泡!
もっこもこですー。
腐ってるまでは行かなくてもすごい匂いと味だろうな~
と、おそるおそる匂いを嗅いでみると…←香りじゃなくて匂いとゆー感覚なところが面白い(笑)
あらーーーーーーっ?
ど、どーしたの?
すごくすごくやばいことになってます!
これって超~熟成してるのでわ「(≧ロ≦)
ものっすごい良い香りなんですー!
よく熟したりんごのような。
でもって味が…紅茶!
香りの良いアイスティーのようです。
リアルよなの状態の良いときのようなあんな感じー←っつかもっとんまい(ノ*゜▽゜*)
すんごいんまいんですー
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
ちょっとちょっとぉ
ビールってすごくない?
ちゃんと生きてるんですねー。
ちょっと過激な放置プレーだったことは認めるけど
それでもけなげに行き続けて
こんなにすばらしーパフォーマンスを見せてくれるなんて(うるうる)
こんなことならもっと放置しておけばよかったかも…(ぼそり)←こらっ!
まー冗談はさておき
これが今年4月に同じくPANGAEAさんの自ビールツアーで作ってきた
IGA←ほんとはIPA。


けどインディア・パン「ゲ」ア・エールって名づけたの、勝手に(笑)
なんとドライホッピングしてます!
きめ細かくて消えにくい泡。
オレンジの香りとお菓子のような甘~い香りがします。
飲んでみるとモルトの甘みと柑橘系のフルーティな味を最初に感じます。
そして次にホップのしっかりした苦味がキター!
あと味は、甘みがしばらく鼻に抜けている感じ。
とっても面白いし、バランスがすっごく良いです!
良い出来、良い出来(≧∇≦)/
スコッチエール


こちらもキメの細かい泡、持ちは普通かな~
ほんのりとオレンジのような香り。
モルトの香りもしますー。
モルトの味もしますが、もう少しこくというか甘みがあっても良いなぁ。
ちょっとキャラクターが弱いような。
スコッチにしてはアルコール度数低め?
けどね、届いて割りと早めに飲んだので、
これからまだ変わっていくのかな~という期待感ありです、ふふ。
我慢してしばらく寝かせてみますか。
ちなみにこのふたつのラベルはkanappyが作らせていただいたのですー!
うふっうふっ(*'‐'*)
あともう一種類、まだ飲んでないけど
・バーレイワイン
を造りました。
こちらも楽しみー!
とゆーわけで
どうしても今年のビールちゃんたちもじっくり寝かせて見たい気持ちが強くなってます。
生き物ばんざーーーい!(違)
ranking ←今日も応援おねがいしまぁす
PANGAEAさん主催の木内自ビールツアーに参加しました。
まだ、茨城では桜が満開なころで
高速バスツアーがやけに楽しかった記憶が残ってます(*'‐'*)
その時に作ったビールは
・ペールエール
・IPA
・PANGAEA記念用イングリッシュ・ペールエール
…たしか。
すっかり飲んでしまったつもりでいたのですが
な、なんと1本出てきたんですよ、PAが。
1年間ひっそりと部屋の中で眠っていたわけです。←常温(汗)
うっひゃ~
だいじょぶかなー
とりあえず冷蔵庫に入れてみました(1年前にやれ)。
もうダメだよなーというのはわかっていて
それをそれでも怖いもの見たさで飲んでみようと。
栓を開けたとたん
じゅぶじゅぶじゅぶ~~~ぁぅ(_ _,)
超発酵大会だ…。
けどまー仕方なし。
結構こぼれてしまったのでこんな感じでした。
すんごい泡!
もっこもこですー。
腐ってるまでは行かなくてもすごい匂いと味だろうな~
と、おそるおそる匂いを嗅いでみると…←香りじゃなくて匂いとゆー感覚なところが面白い(笑)
あらーーーーーーっ?
ど、どーしたの?
すごくすごくやばいことになってます!
これって超~熟成してるのでわ「(≧ロ≦)
ものっすごい良い香りなんですー!
よく熟したりんごのような。
でもって味が…紅茶!
香りの良いアイスティーのようです。
リアルよなの状態の良いときのようなあんな感じー←っつかもっとんまい(ノ*゜▽゜*)
すんごいんまいんですー
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
ちょっとちょっとぉ
ビールってすごくない?
ちゃんと生きてるんですねー。
ちょっと過激な放置プレーだったことは認めるけど
それでもけなげに行き続けて
こんなにすばらしーパフォーマンスを見せてくれるなんて(うるうる)
こんなことならもっと放置しておけばよかったかも…(ぼそり)←こらっ!
まー冗談はさておき
これが今年4月に同じくPANGAEAさんの自ビールツアーで作ってきた
IGA←ほんとはIPA。
けどインディア・パン「ゲ」ア・エールって名づけたの、勝手に(笑)
なんとドライホッピングしてます!
きめ細かくて消えにくい泡。
オレンジの香りとお菓子のような甘~い香りがします。
飲んでみるとモルトの甘みと柑橘系のフルーティな味を最初に感じます。
そして次にホップのしっかりした苦味がキター!
あと味は、甘みがしばらく鼻に抜けている感じ。
とっても面白いし、バランスがすっごく良いです!
良い出来、良い出来(≧∇≦)/
スコッチエール
こちらもキメの細かい泡、持ちは普通かな~
ほんのりとオレンジのような香り。
モルトの香りもしますー。
モルトの味もしますが、もう少しこくというか甘みがあっても良いなぁ。
ちょっとキャラクターが弱いような。
スコッチにしてはアルコール度数低め?
けどね、届いて割りと早めに飲んだので、
これからまだ変わっていくのかな~という期待感ありです、ふふ。
我慢してしばらく寝かせてみますか。
ちなみにこのふたつのラベルはkanappyが作らせていただいたのですー!
うふっうふっ(*'‐'*)
あともう一種類、まだ飲んでないけど
・バーレイワイン
を造りました。
こちらも楽しみー!
とゆーわけで
どうしても今年のビールちゃんたちもじっくり寝かせて見たい気持ちが強くなってます。
生き物ばんざーーーい!(違)
ranking ←今日も応援おねがいしまぁす
PR
どもです~(=^_^=)
雪国の玄関…だったら冷蔵庫と同じ位?余裕ですかね(笑)
こっち(東京)の夏は30度越えはざらだし、昼間は締め切ってるから何度になってることやら「(≧ロ≦)
それでもけなげに生き延びたビールはやっぱり「偉い」の一言につきますよね…(しみじみ)
雪国の玄関…だったら冷蔵庫と同じ位?余裕ですかね(笑)
こっち(東京)の夏は30度越えはざらだし、昼間は締め切ってるから何度になってることやら「(≧ロ≦)
それでもけなげに生き延びたビールはやっぱり「偉い」の一言につきますよね…(しみじみ)
1年越えですか。よくぞ無事に・・・(涙)
ラベル、いいですねー。
モリビールもラベル作ろうかな?
自ビールは割と早くのんじゃいますが、僕の場合、好きなビールを冷蔵庫の奥の方に置きっぱなしで、なんか飲むきっかけを失ってしまったようなのがたくさんあります。
熟成してくれていれば良いのですが・・・
ラベル、いいですねー。
モリビールもラベル作ろうかな?
自ビールは割と早くのんじゃいますが、僕の場合、好きなビールを冷蔵庫の奥の方に置きっぱなしで、なんか飲むきっかけを失ってしまったようなのがたくさんあります。
熟成してくれていれば良いのですが・・・
> 飲むきっかけを失ってしまったようなのがたくさんあります。
わかりますー!
うちにもあります(笑)
好きな…というかもう手に入らない限定とかがもったいなくて飲めないまま…という感じです。
飲み頃を逃す方がもっともったいないんですけどね。
バーレイとか寝かしたら美味しくなりそうじゃないですかー?←モリビール
わかりますー!
うちにもあります(笑)
好きな…というかもう手に入らない限定とかがもったいなくて飲めないまま…という感じです。
飲み頃を逃す方がもっともったいないんですけどね。
バーレイとか寝かしたら美味しくなりそうじゃないですかー?←モリビール
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
カナピー
性別:
女性
趣味:
びーるです☆ビールですぅ!
びーるです☆ビールですぅ!
自己紹介:
kana's☆album

カテゴリー
最新記事
(01/25)
(02/27)
(02/21)
(02/15)
(02/14)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
ブログ内検索
アーカイブ
FX NEWS
-外国為替-