カレンダー
ビールあれこれ
ランキングに参加してます
クリックで応援お願いしますネ
†..トラックバックしよ..†
*I LOVE …*
TOWERS -Standing Beer Bar-
*参加してます*
地ビールファン倶楽部ビアフェスタ
*ビールなリンク*
Craft Beer OHYA BRASSERIE
トラコミュにのみ参加してます☆
クリックはblogランキングの方へお願いしまぁす
*エーデルピルス醸造仲間*
ご飯ですよ
親父弁当
徒然なるままの日記
生ビールブログ-とりあえず生!-
廃盤日記(増補改訂版)
東京ビアガーデン情報館
鷺沼でビールとバーボン漬けの日々2
大塚漢方の夢日記
☆私のひとり言☆
買い物日和。
ヒグマの食ブロ
三十路女の奮闘記 ~キャラ顔ウーマン~
Taketoshiのヨッパー部屋
クリックで応援お願いしますネ
†..トラックバックしよ..†
*I LOVE …*
TOWERS -Standing Beer Bar-
*参加してます*
地ビールファン倶楽部ビアフェスタ
*ビールなリンク*
Craft Beer OHYA BRASSERIE
クリックはblogランキングの方へお願いしまぁす
*エーデルピルス醸造仲間*
ご飯ですよ
親父弁当
徒然なるままの日記
生ビールブログ-とりあえず生!-
廃盤日記(増補改訂版)
東京ビアガーデン情報館
鷺沼でビールとバーボン漬けの日々2
大塚漢方の夢日記
☆私のひとり言☆
買い物日和。
ヒグマの食ブロ
三十路女の奮闘記 ~キャラ顔ウーマン~
Taketoshiのヨッパー部屋
We Love Baeren!
ベアレン醸造所の再出発を応援しています!
一緒に応援していただける方は
こちらをご覧ください。
意思表示をして下さった私設応援団の方をこちらに掲載いたします。
⇒私設応援団の皆様
■NEWS■
⇒ベアレンのドキュメンタリー
■ベアレン応援サイト■
妻と子供たちとビールな男
World Beer Pub & Foods BULLDOG
一言メッセージ&募金箱設置
一緒に応援していただける方は
こちらをご覧ください。
意思表示をして下さった私設応援団の方をこちらに掲載いたします。
⇒私設応援団の皆様
■NEWS■
⇒ベアレンのドキュメンタリー
■ベアレン応援サイト■
妻と子供たちとビールな男
World Beer Pub & Foods BULLDOG
一言メッセージ&募金箱設置
最新コメント
[09/11 kanappy]
[09/09 おこぜ]
[05/19 backlink service]
[01/05 Raymundo
]
[02/14 カナピー]
[02/14 おくさま]
[01/18 kanappy]
[01/15 おむ]
[01/07 カナピー]
[01/06 パパ]
[11/19 みみ~]
[04/23 みき@サンクトガーレン]
[04/23 とぉ~~る]
[04/22 みき@サンクトガーレン]
[04/09 カナピー]
[04/09 カナピー]
[04/08 おむ]
[04/08 一九。]
[04/07 カナピー]
[04/06 おむ]
最新トラックバック
TBは大歓迎です(*'‐'*) が 承認制とさせていただきましたので kanappyの確認後表示されます。 スパム対策なのでご理解を…(≧≦)
お気にblog
大好き&気になるブロガーさん
リンクリスト
†..Blog People..† スクロールしてネ
記事を登録する時にhttp://member.blogpeople.net/tback
/00188にトラックバックするとハートの更新マークがつきます。 リンク希望の方はコメントくださぁい!
*-*-*-*-*-*-*
レビューda!ドットコム
料理-クチコミ検索
初詣 宮城県仙台成田山
アクセスアップ
Amazon でゲーム?
記事を登録する時にhttp://member.blogpeople.net/tback
/00188にトラックバックするとハートの更新マークがつきます。 リンク希望の方はコメントくださぁい!
*-*-*-*-*-*-*
レビューda!ドットコム
料理-クチコミ検索
初詣 宮城県仙台成田山
アクセスアップ
Amazon でゲーム?
とにかくビールが大好きなんですぅ(*'‐'*)ビールは本当に太るのか?手料理でスタイルキープがんばります!見守ってください。
2009/05/19 (Tue) 11:16
一ヶ月くらいの間に2回も食べに行ってしまったラーメンがあります。
しかも、切迫流産の安静時期に(;^_^ A
それはーーー
東神田ラーメン!
西大島に移転したらしいので
探して行ってきました。
(駅5つだからかなり近い!)
駅から向かうとわかりづらい場所にあって
最初はかなり行き過ぎてしまつた(;^_^ A
だって、振り向かないと見つけられない位置にあるんだもん(笑)
頼んだのは
フツーにラーメン。
んで、鍋ちゃんは
ナポリタンとミネストローネ。
んなわけなく
炎の激辛つけ麺(14時から限定販売)
カウンターから作る様をじぃぃぃぃぃぃぃっと見ていたのですが
唐辛子を使う量がハンパじゃない(笑)
振り掛けるタイプの入れ物の蓋を外して
ガサッと麺にまぶす。
で、あの色。
味の方ですが
ラーメンは出汁の味がきいた旨味たっぷりのスープ!
まったく味付けは濃くないのにコクがあって
飲んでも飲んでもまだ飲みたくなる病み付きな味なんです。
麺もんまい!
カナピー的ランキングは2位です。
1位は今のところロックンロールラーメン(月島カフェで出されていた時代の)
あぁ、町田に行かねば。
そして、激辛付け麺ですが
超~辛いには超~辛いんですけど
やっぱり旨味が凄くて…
こんなに辛いのになんでここまで旨味を感じられるのか?
と思うくらい。
う~ん、すごい。
東神田ラーメン。
ちなみにこれは初回訪問時で
二度目に行った時には
辛いつけ麺(激辛ではない)を頼んでみたんですが
つけダレがフツーで麺がナポリタンでした(笑)
良い意味で予想を裏切られた~~
けど最近の大ヒットなのでまた食べに行くぞ~~
と意気込みたっぷりのカナピーなのでした。
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
しかも、切迫流産の安静時期に(;^_^ A
それはーーー
東神田ラーメン!
西大島に移転したらしいので
探して行ってきました。
(駅5つだからかなり近い!)
駅から向かうとわかりづらい場所にあって
最初はかなり行き過ぎてしまつた(;^_^ A
だって、振り向かないと見つけられない位置にあるんだもん(笑)
頼んだのは
フツーにラーメン。
んで、鍋ちゃんは
ナポリタンとミネストローネ。
んなわけなく
炎の激辛つけ麺(14時から限定販売)
カウンターから作る様をじぃぃぃぃぃぃぃっと見ていたのですが
唐辛子を使う量がハンパじゃない(笑)
振り掛けるタイプの入れ物の蓋を外して
ガサッと麺にまぶす。
で、あの色。
味の方ですが
ラーメンは出汁の味がきいた旨味たっぷりのスープ!
まったく味付けは濃くないのにコクがあって
飲んでも飲んでもまだ飲みたくなる病み付きな味なんです。
麺もんまい!
カナピー的ランキングは2位です。
1位は今のところロックンロールラーメン(月島カフェで出されていた時代の)
あぁ、町田に行かねば。
そして、激辛付け麺ですが
超~辛いには超~辛いんですけど
やっぱり旨味が凄くて…
こんなに辛いのになんでここまで旨味を感じられるのか?
と思うくらい。
う~ん、すごい。
東神田ラーメン。
ちなみにこれは初回訪問時で
二度目に行った時には
辛いつけ麺(激辛ではない)を頼んでみたんですが
つけダレがフツーで麺がナポリタンでした(笑)
良い意味で予想を裏切られた~~
けど最近の大ヒットなのでまた食べに行くぞ~~
と意気込みたっぷりのカナピーなのでした。
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
PR
2009/04/12 (Sun) 18:42
土曜日は予定通り出かけてきました!
思い出の桜並木でBROZSERSのハンバーガー(≧∇≦)/
と行きたいところでしたが
もう桜は散ってしまっていて…(;_;)
ここの桜、早いのね。
なので店内で
ダブルバーガーにアボカドをトッピング!
す、すごい厚み(;^_^ A
袋に入らないんですけど…。
なんとか袋をかぶせ
では、いっただっきまーーす(ノ*゜▽゜*)
まずはお肉を・・・
と思っても
上から食べても
下から食べても
ぜんぜんお肉のところにたどりつかなーーい
上下左右ひっくり返しながら
なんとか食べ進む(笑)
んまーーーい!
んまいですぅ~~~(ノ*゜▽゜*)
ぁぁ。
もうBROZERSでダブル以外ありえない。
ちなみにアボガドはなくても良かった。←あんまりインパクトなし。
今度はローストオニオンをONしてみよう~
あと・・・パテ1枚追加とか(ニヤリ)←トリプルか
あああ~ん
これでビールが飲めたら最高なんだけど
そこはじっと我慢で。
心の中で(きっと残すだろうな・・・)と思っていたらしい鍋ちゃんの予想を裏切りペロリと完食(≧∇≦)/
あ、オニオンリングは食べましたがさすがにフレンチフライは無理でした。
お腹い~っぱいで満足した気分に浸りながら
ぶらり人形町。
草加屋でひとり一袋限定のこわれせんべい「九助」を買い
さらにぶらりとしていると
1本だけ満開の桜の木をはっけーん!
八重桜~
よかった~
こんな良い場所でお花見できた~(=^_^=)
人形町に来たらいつものぞく酒屋さんで
晴耕雨読のかめ仕込貯蔵なるものを発見!
これ見たことない?!
お値段を聞くと、お店の人も
「良くわからないからお勉強しますよ~」
と、あとからヤホーでネットで調べたら
かなりお安く売っていただいちゃいました!
その後は行列の出来る八百屋さんで
小茄子としいたけを買い
人形町駅へ。
と、こんなもの発見ーー!
ピエールエルメのガシャポンだ・・・
やるやるやるーーー!
イスパハン欲し~~~~
と鍋ちゃんから資金をいただき
ガシャ…
お?
ぉぅ・・・ミルフィーユ!
イスパハンじゃなかったけどこれも嬉しい~
二回目
マカロン ローズ!
まあまあいいぞ。
もう一回やりたいんでしょ?
と言われ(笑)←子供か
3回目にちゃれ~んじ。
ガシャリ・・・
ん?
んーーーー?
これは・・・
イスパハンだっ。
ぃやったーーーーーー
すごいすごい!
ラインナップの中で欲しいと思うベスト3が3回で揃った
なんか達成感~~
ほくほくしながら日本橋へ。
長門でわらび餅を買い、八重洲コンタクトへ。
ここでコンタクトを作る間、しばし休息。←え?(いいのいいの)
体調を見ながら
大丈夫そうだったのでのんびり歩いてブルへ行きました。
長くなったので続きは次のエントリ~で(*'‐'*)
お花見記事ブログトーナメント
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
思い出の桜並木でBROZSERSのハンバーガー(≧∇≦)/
と行きたいところでしたが
もう桜は散ってしまっていて…(;_;)
ここの桜、早いのね。
なので店内で
ダブルバーガーにアボカドをトッピング!
す、すごい厚み(;^_^ A
袋に入らないんですけど…。
なんとか袋をかぶせ
では、いっただっきまーーす(ノ*゜▽゜*)
まずはお肉を・・・
と思っても
上から食べても
下から食べても
ぜんぜんお肉のところにたどりつかなーーい
上下左右ひっくり返しながら
なんとか食べ進む(笑)
んまーーーい!
んまいですぅ~~~(ノ*゜▽゜*)
ぁぁ。
もうBROZERSでダブル以外ありえない。
ちなみにアボガドはなくても良かった。←あんまりインパクトなし。
今度はローストオニオンをONしてみよう~
あと・・・パテ1枚追加とか(ニヤリ)←トリプルか
あああ~ん
これでビールが飲めたら最高なんだけど
そこはじっと我慢で。
心の中で(きっと残すだろうな・・・)と思っていたらしい鍋ちゃんの予想を裏切りペロリと完食(≧∇≦)/
あ、オニオンリングは食べましたがさすがにフレンチフライは無理でした。
お腹い~っぱいで満足した気分に浸りながら
ぶらり人形町。
草加屋でひとり一袋限定のこわれせんべい「九助」を買い
さらにぶらりとしていると
1本だけ満開の桜の木をはっけーん!
八重桜~
よかった~
こんな良い場所でお花見できた~(=^_^=)
人形町に来たらいつものぞく酒屋さんで
晴耕雨読のかめ仕込貯蔵なるものを発見!
これ見たことない?!
お値段を聞くと、お店の人も
「良くわからないからお勉強しますよ~」
と、あとから
かなりお安く売っていただいちゃいました!
その後は行列の出来る八百屋さんで
小茄子としいたけを買い
人形町駅へ。
と、こんなもの発見ーー!
ピエールエルメのガシャポンだ・・・
やるやるやるーーー!
イスパハン欲し~~~~
と鍋ちゃんから資金をいただき
ガシャ…
お?
ぉぅ・・・ミルフィーユ!
イスパハンじゃなかったけどこれも嬉しい~
二回目
マカロン ローズ!
まあまあいいぞ。
もう一回やりたいんでしょ?
と言われ(笑)←子供か
3回目にちゃれ~んじ。
ガシャリ・・・
ん?
んーーーー?
これは・・・
イスパハンだっ。
ぃやったーーーーーー
すごいすごい!
ラインナップの中で欲しいと思うベスト3が3回で揃った
なんか達成感~~
ほくほくしながら日本橋へ。
長門でわらび餅を買い、八重洲コンタクトへ。
ここでコンタクトを作る間、しばし休息。←え?(いいのいいの)
体調を見ながら
大丈夫そうだったのでのんびり歩いてブルへ行きました。
長くなったので続きは次のエントリ~で(*'‐'*)
お花見記事ブログトーナメント
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
2009/04/07 (Tue) 20:51
こんにちわ~
今日は暖かかったですね。
あ~~外に出たい~という衝動と戦いながら
今日も一日引きこもり(*'‐'*)
早くこの生活から脱出したいなー
仕事にも行きたいし、外の空気吸いたーーい。
散ってしまう前に桜も見たいよぉ・・・
自由に動けないって
ほんとに不自由なのねっ!←ある意味当たり前
そんなカナピーに鍋ちゃんのお土産。
老舗和菓子店 日本橋長門の
わらび餅~
ふるふるの柔らかさに上品な甘味。
んーまーしー(ノ*゜▽゜*)
毎日食べたい・・・
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
今日は暖かかったですね。
あ~~外に出たい~という衝動と戦いながら
今日も一日引きこもり(*'‐'*)
早くこの生活から脱出したいなー
仕事にも行きたいし、外の空気吸いたーーい。
散ってしまう前に桜も見たいよぉ・・・
自由に動けないって
ほんとに不自由なのねっ!←ある意味当たり前
そんなカナピーに鍋ちゃんのお土産。
老舗和菓子店 日本橋長門の
わらび餅~
ふるふるの柔らかさに上品な甘味。
んーまーしー(ノ*゜▽゜*)
毎日食べたい・・・
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
2009/04/05 (Sun) 19:52
食べました、クォーターパウンダーチーズ!
クォーター2枚で・・・ハーフ。
余計なものはなくお肉たっぷり感がいいね~
チーズもダブルなのね!
ブラザーズと比べてはいけないけど
お肉たっぷりの食べ応えで
じゅーにぶんに満足しました!
メガマックの時もそう思ったけど
意外とペロッといけるものよね
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
クォーター2枚で・・・ハーフ。
余計なものはなくお肉たっぷり感がいいね~
チーズもダブルなのね!
ブラザーズと比べてはいけないけど
お肉たっぷりの食べ応えで
じゅーにぶんに満足しました!
メガマックの時もそう思ったけど
意外とペロッといけるものよね
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
2009/04/02 (Thu) 16:33
こんにちは~
そんなわけで(?)
プチ引きこもり生活中のカナピーですが
時々は出かけたりもします。
先週末は久々に銀座をぶらりとしました(*'‐'*)
美味しいスイーツでも買おうと
サダハルアオキかペニンシュラか・・・
迷った末、マンゴープリンが気になったので
ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェへ。
けど
お目当てのマンゴープリンはすでに売り切れ。
がっくし・・・
どうやら1時くらいには売切れてしまうらしい・・・
もっと早く出てこないとダメかぁ。
というわけで
ぱっと見て気になったのを3つほどこうにぅ。
一つ目
ライチのムース
あ、正確な名前じゃありません。
おおおー
ライチのさわやかな酸味とふわふわの軽い食感
ん、んまい(ノ*゜▽゜*)
なんだかワクワクしながら二個目
ベリーがたっぷりのタルト
硬めにしっかりと焼いた厚めのタルトに
くどくないのにこっくりとしたカスタードクリーム。
超~~高級と思われるフルーツ。←ペニンシュラだけに
んっまーーーい(ノ*゜▽゜*)
そして大好きな
シュークリーム。
カスタードとキャラメルのダブルクリーム。
サクッとフォークを入れるつもりが
むむっ。
皮がサクッとしてない。
結構な手ごたえの厚めの皮…
そしてねっとりと重たいクリーム。
口に運ぶと…
えええーーー?
いい意味で裏切られたー
これは
シュークリームという名前にあって
シュークリームにあらず。
立派なケーキです!
カスタードの真ん中にバナナクリームが隠れていて
甘さとフルーツの深みがプラスされ
キャラメルクリームが焦げたカラメルの苦味と香ばしさをプラス。
そんな濃厚なクリームを厚めでしっとりした皮が受け止める。
めっちゃんまーーーっ(ノ*゜▽゜*)
というわけで
ペニンシュラはイデミに続くお気に入りのスイーツになりました!
今度は絶対にマンゴープリンを!
そして、ここはチョコレートを使ったスイーツが得意ということなので
今度はチョコレートのスイーツを何か買ってやるぅ~(*'‐'*)
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
そんなわけで(?)
プチ引きこもり生活中のカナピーですが
時々は出かけたりもします。
先週末は久々に銀座をぶらりとしました(*'‐'*)
美味しいスイーツでも買おうと
サダハルアオキかペニンシュラか・・・
迷った末、マンゴープリンが気になったので
ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェへ。
けど
お目当てのマンゴープリンはすでに売り切れ。
がっくし・・・
どうやら1時くらいには売切れてしまうらしい・・・
もっと早く出てこないとダメかぁ。
というわけで
ぱっと見て気になったのを3つほどこうにぅ。
一つ目
ライチのムース
あ、正確な名前じゃありません。
おおおー
ライチのさわやかな酸味とふわふわの軽い食感
ん、んまい(ノ*゜▽゜*)
なんだかワクワクしながら二個目
ベリーがたっぷりのタルト
硬めにしっかりと焼いた厚めのタルトに
くどくないのにこっくりとしたカスタードクリーム。
超~~高級と思われるフルーツ。←ペニンシュラだけに
んっまーーーい(ノ*゜▽゜*)
そして大好きな
シュークリーム。
カスタードとキャラメルのダブルクリーム。
サクッとフォークを入れるつもりが
むむっ。
皮がサクッとしてない。
結構な手ごたえの厚めの皮…
そしてねっとりと重たいクリーム。
口に運ぶと…
えええーーー?
いい意味で裏切られたー
これは
シュークリームという名前にあって
シュークリームにあらず。
立派なケーキです!
カスタードの真ん中にバナナクリームが隠れていて
甘さとフルーツの深みがプラスされ
キャラメルクリームが焦げたカラメルの苦味と香ばしさをプラス。
そんな濃厚なクリームを厚めでしっとりした皮が受け止める。
めっちゃんまーーーっ(ノ*゜▽゜*)
というわけで
ペニンシュラはイデミに続くお気に入りのスイーツになりました!
今度は絶対にマンゴープリンを!
そして、ここはチョコレートを使ったスイーツが得意ということなので
今度はチョコレートのスイーツを何か買ってやるぅ~(*'‐'*)
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
プロフィール
HN:
カナピー
性別:
女性
趣味:
びーるです☆ビールですぅ!
びーるです☆ビールですぅ!
自己紹介:
kana's☆album
カテゴリー
最新記事
(01/25)
(02/27)
(02/21)
(02/15)
(02/14)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
ブログ内検索
アーカイブ
FX NEWS
-外国為替-