カレンダー
ビールあれこれ
ランキングに参加してます
クリックで応援お願いしますネ
†..トラックバックしよ..†
*I LOVE …*
TOWERS -Standing Beer Bar-
*参加してます*
地ビールファン倶楽部ビアフェスタ
*ビールなリンク*
Craft Beer OHYA BRASSERIE
トラコミュにのみ参加してます☆
クリックはblogランキングの方へお願いしまぁす
*エーデルピルス醸造仲間*
ご飯ですよ
親父弁当
徒然なるままの日記
生ビールブログ-とりあえず生!-
廃盤日記(増補改訂版)
東京ビアガーデン情報館
鷺沼でビールとバーボン漬けの日々2
大塚漢方の夢日記
☆私のひとり言☆
買い物日和。
ヒグマの食ブロ
三十路女の奮闘記 ~キャラ顔ウーマン~
Taketoshiのヨッパー部屋
クリックで応援お願いしますネ
†..トラックバックしよ..†
*I LOVE …*
TOWERS -Standing Beer Bar-
*参加してます*
地ビールファン倶楽部ビアフェスタ
*ビールなリンク*
Craft Beer OHYA BRASSERIE
クリックはblogランキングの方へお願いしまぁす
*エーデルピルス醸造仲間*
ご飯ですよ
親父弁当
徒然なるままの日記
生ビールブログ-とりあえず生!-
廃盤日記(増補改訂版)
東京ビアガーデン情報館
鷺沼でビールとバーボン漬けの日々2
大塚漢方の夢日記
☆私のひとり言☆
買い物日和。
ヒグマの食ブロ
三十路女の奮闘記 ~キャラ顔ウーマン~
Taketoshiのヨッパー部屋
We Love Baeren!
ベアレン醸造所の再出発を応援しています!
一緒に応援していただける方は
こちらをご覧ください。
意思表示をして下さった私設応援団の方をこちらに掲載いたします。
⇒私設応援団の皆様
■NEWS■
⇒ベアレンのドキュメンタリー
■ベアレン応援サイト■
妻と子供たちとビールな男
World Beer Pub & Foods BULLDOG
一言メッセージ&募金箱設置
一緒に応援していただける方は
こちらをご覧ください。
意思表示をして下さった私設応援団の方をこちらに掲載いたします。
⇒私設応援団の皆様
■NEWS■
⇒ベアレンのドキュメンタリー
■ベアレン応援サイト■
妻と子供たちとビールな男
World Beer Pub & Foods BULLDOG
一言メッセージ&募金箱設置
最新コメント
[09/11 kanappy]
[09/09 おこぜ]
[05/19 backlink service]
[01/05 Raymundo
]
[02/14 カナピー]
[02/14 おくさま]
[01/18 kanappy]
[01/15 おむ]
[01/07 カナピー]
[01/06 パパ]
[11/19 みみ~]
[04/23 みき@サンクトガーレン]
[04/23 とぉ~~る]
[04/22 みき@サンクトガーレン]
[04/09 カナピー]
[04/09 カナピー]
[04/08 おむ]
[04/08 一九。]
[04/07 カナピー]
[04/06 おむ]
最新トラックバック
TBは大歓迎です(*'‐'*) が 承認制とさせていただきましたので kanappyの確認後表示されます。 スパム対策なのでご理解を…(≧≦)
お気にblog
大好き&気になるブロガーさん
リンクリスト
†..Blog People..† スクロールしてネ
記事を登録する時にhttp://member.blogpeople.net/tback
/00188にトラックバックするとハートの更新マークがつきます。 リンク希望の方はコメントくださぁい!
*-*-*-*-*-*-*
レビューda!ドットコム
料理-クチコミ検索
初詣 宮城県仙台成田山
アクセスアップ
Amazon でゲーム?
記事を登録する時にhttp://member.blogpeople.net/tback
/00188にトラックバックするとハートの更新マークがつきます。 リンク希望の方はコメントくださぁい!
*-*-*-*-*-*-*
レビューda!ドットコム
料理-クチコミ検索
初詣 宮城県仙台成田山
アクセスアップ
Amazon でゲーム?
とにかくビールが大好きなんですぅ(*'‐'*)ビールは本当に太るのか?手料理でスタイルキープがんばります!見守ってください。
2009/02/02 (Mon) 11:51
土曜日ね、
だぁ~~い好きなbossから
オホーツクの冬の味覚が届きました。
>>Blog Ranking クリックぽちっと応援お願いしまぁす
それはなんと
サロマ湖の牡蠣ーっ!!(ノ*゜▽゜*)
うきゃーすっごく立派!
土曜日はお仕事でまたしても戸塚に行っていたので
帰ったのはもう日付が変わるころ・・・。
でも明日はお休みだし
美味しいうちに食べたいし
今から食べますか、
やっちゃいますか(≧∇≦)/
念のため火を通してね(by boss)
とのことだったので
殻のまんま、グリルで焼いて焼き牡蠣に!
火を通すっつったって
もともと新鮮なものだし
殻が開いたらOKなんじゃない?
ねぇ~~\(*^ ^*)/
見て見て見て~~
ぷるぷるの半生状態でぱくりーっ(ノ*゜▽゜*)
ものっすごく味が濃いー!
牡蠣がクリーミーって時々聞くけど
ほんとに「クリーミー」って言葉が自分の口から出てきた!(笑)
そうかそうか、そうなのかぁ~
これが「クリ~ミ~な牡蠣」のお味なんだぁ~~(うっとり)
今シーズンはかなり牡蠣を食べてるカナピーですが
こんなに味が濃くて美味しい牡蠣は初めてだぞー
感激~Y(>_<、)Y
飲み物は何のビールを合わせる?
うーーー
残念ながらオイスタースタウトはない・・・。
他のスタウト…(キリンがあったのだけど)も考えたんですが
ここはひとつ発泡酒で(*'‐'*)
?
発泡酒は発泡酒でも
ビールもどきの発泡酒じゃなくて
本当の発泡酒~♪
「奥」
濁りの微炭酸。
華やかな香りにトロリとした味わいながら
後味がキリッとすっきりしているので
牡蠣とも絶妙にマッチング~
この潔いラベルも良いよね~(*'‐'*)
と言うわけで
焼いちゃ~食べ、
食べちゃ~飲み、
ほらほら見て、
ぷっくら乳白色の身が!
お醤油もレモンも、味付けはな~んにもいらない!
それだけでんま~いのですもの。
二人して夜中に牡蠣食べ三昧(笑)
ほんとうに美味しかったです!
bossぅ、ありがとーーー
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
だぁ~~い好きなbossから
オホーツクの冬の味覚が届きました。
>>Blog Ranking クリックぽちっと応援お願いしまぁす
それはなんと
サロマ湖の牡蠣ーっ!!(ノ*゜▽゜*)
うきゃーすっごく立派!
土曜日はお仕事でまたしても戸塚に行っていたので
帰ったのはもう日付が変わるころ・・・。
でも明日はお休みだし
美味しいうちに食べたいし
今から食べますか、
やっちゃいますか(≧∇≦)/
念のため火を通してね(by boss)
とのことだったので
殻のまんま、グリルで焼いて焼き牡蠣に!
火を通すっつったって
もともと新鮮なものだし
殻が開いたらOKなんじゃない?
ねぇ~~\(*^ ^*)/
見て見て見て~~
ぷるぷるの半生状態でぱくりーっ(ノ*゜▽゜*)
ものっすごく味が濃いー!
牡蠣がクリーミーって時々聞くけど
ほんとに「クリーミー」って言葉が自分の口から出てきた!(笑)
そうかそうか、そうなのかぁ~
これが「クリ~ミ~な牡蠣」のお味なんだぁ~~(うっとり)
今シーズンはかなり牡蠣を食べてるカナピーですが
こんなに味が濃くて美味しい牡蠣は初めてだぞー
感激~Y(>_<、)Y
飲み物は何のビールを合わせる?
うーーー
残念ながらオイスタースタウトはない・・・。
他のスタウト…(キリンがあったのだけど)も考えたんですが
ここはひとつ発泡酒で(*'‐'*)
?
発泡酒は発泡酒でも
ビールもどきの発泡酒じゃなくて
本当の発泡酒~♪
「奥」
濁りの微炭酸。
華やかな香りにトロリとした味わいながら
後味がキリッとすっきりしているので
牡蠣とも絶妙にマッチング~
この潔いラベルも良いよね~(*'‐'*)
と言うわけで
焼いちゃ~食べ、
食べちゃ~飲み、
ほらほら見て、
ぷっくら乳白色の身が!
お醤油もレモンも、味付けはな~んにもいらない!
それだけでんま~いのですもの。
二人して夜中に牡蠣食べ三昧(笑)
ほんとうに美味しかったです!
bossぅ、ありがとーーー
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
PR
2009/01/09 (Fri) 11:55
こんにちわー。
さっぶいですねぇY(>_<、)Y
心配していたような雪にはならなくてホッとしているカナピーですが
この寒さはいや~ん(;_;)
今日のランチは、なにか暖かいものを食べよう!
>>Blog Ranking ぽちりとクリックをお願いしまぁす。
ところで、アップするのが遅くなってしまいましたが
ビール友のたかしまyuk@pさんより
手作りのかぶら寿司(?)を頂きました!
うわわわわわー、超本格的なんですけど~♪
麹の良い香りがしますぅ(≧∇≦)/
あ、酒好きなので当然麹もすき!
とゆーことになっております、ふふ。
切り目を入れた蕪の間に鯖が仕込まれているんですよ!
これが、塩気もお酢の加減もちょうど良く、程よく麹の甘さが相まって
めっちゃんまーーっ(ノ*゜▽゜*)
お酒のアテにも
ご飯のおかずにも
もちろんビールの友としてもばっちりでした!
あっという間に食べてしまつた・・・ふぅ
こんな食べ物を自分で作れるなんてーーー!
と思ってたかしまさんのBlogを見に行ってみたら
あったあった、ありましたー!
かぶら寿司の製造過程。
なんと・・・ものすごく手が込んでいて大変そう。
美味しいのがわかります。
こんな貴重なものをたくさん頂いちゃって(;^_^ A
こんどはカナピーもぜひ ←手作りは危険(汗)
そして、この日のお夕食はいただき物づくしということで(=^_^=)
正確には「いただき物」じゃなくて
「作っていただいた物」ですが、
牡蠣とトマトのオムレツ、コンソメ仕立て。
by 鍋シェフ
ちょっと焦げているのはご愛嬌(*'‐'*)
コンソメスープまでも手作りのこの一品は
からだ中に染み渡る美味しさでした(=^_^=)
やっぱ、手作りのご飯って良いよねぇ。
同じ献立でも、どこか違うんだよなぁ。
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
さっぶいですねぇY(>_<、)Y
心配していたような雪にはならなくてホッとしているカナピーですが
この寒さはいや~ん(;_;)
今日のランチは、なにか暖かいものを食べよう!
>>Blog Ranking ぽちりとクリックをお願いしまぁす。
ところで、アップするのが遅くなってしまいましたが
ビール友のたかしまyuk@pさんより
手作りのかぶら寿司(?)を頂きました!
うわわわわわー、超本格的なんですけど~♪
麹の良い香りがしますぅ(≧∇≦)/
あ、酒好きなので当然麹もすき!
とゆーことになっております、ふふ。
切り目を入れた蕪の間に鯖が仕込まれているんですよ!
これが、塩気もお酢の加減もちょうど良く、程よく麹の甘さが相まって
めっちゃんまーーっ(ノ*゜▽゜*)
お酒のアテにも
ご飯のおかずにも
もちろんビールの友としてもばっちりでした!
あっという間に食べてしまつた・・・ふぅ
こんな食べ物を自分で作れるなんてーーー!
と思ってたかしまさんのBlogを見に行ってみたら
あったあった、ありましたー!
かぶら寿司の製造過程。
なんと・・・ものすごく手が込んでいて大変そう。
美味しいのがわかります。
こんな貴重なものをたくさん頂いちゃって(;^_^ A
こんどはカナピーもぜひ ←手作りは危険(汗)
そして、この日のお夕食はいただき物づくしということで(=^_^=)
正確には「いただき物」じゃなくて
「作っていただいた物」ですが、
牡蠣とトマトのオムレツ、コンソメ仕立て。
by 鍋シェフ
ちょっと焦げているのはご愛嬌(*'‐'*)
コンソメスープまでも手作りのこの一品は
からだ中に染み渡る美味しさでした(=^_^=)
やっぱ、手作りのご飯って良いよねぇ。
同じ献立でも、どこか違うんだよなぁ。
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
2008/12/24 (Wed) 13:59
(つづき)
ブルのビールで誕生日のカンパーイを終え
家に帰ってきて
さーご飯を食べますよ!
まずはケーキの代わりの
ドーナツー!(ぱふぱふぱふー)
もちろん赤坂のNeynです。
今回は豪華に8個!(でも5種類)
じゃーーん!
ベリールージュ以外はぜんぶお初です(*'‐'*)
いや~んもう止まらない
ごはんが出来るまでの間に4つも食べてしまいました(;^_^ A
今夜のご馳走は・・・
鴨とセロリのパスタです!
鍋シェフ渾身の一皿。
そしてワイン。
お祝いにふさわしくロゼをチョイスしてくれました。
嬉しい~♪
(パスタの湯気が…)
う~ん、パスタめちゃんま(ノ*゜▽゜*)
そして、このロゼが・・・くぅぅぅぅY(>_<、)Y
んますぎっ
ふぅ~
ドーナツを(4つも!)食べたことなんてすっかり忘れて
この大量のパスタもふたりで取り合うように完食
けっこうたくさん作ったんだけど・・・ by 鍋シェフ
このあとはこのロゼワインを飲みながら
チーズやキッシュなどを食べました。←まだ食べるのか?
そしていつのまにか寝ていた・・・
そんな幸せいっぱいの誕生日でした(*'‐'*)
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
ブルのビールで誕生日のカンパーイを終え
家に帰ってきて
さーご飯を食べますよ!
まずはケーキの代わりの
ドーナツー!(ぱふぱふぱふー)
もちろん赤坂のNeynです。
今回は豪華に8個!(でも5種類)
じゃーーん!
ベリールージュ以外はぜんぶお初です(*'‐'*)
いや~んもう止まらない
ごはんが出来るまでの間に4つも食べてしまいました(;^_^ A
今夜のご馳走は・・・
鴨とセロリのパスタです!
鍋シェフ渾身の一皿。
そしてワイン。
お祝いにふさわしくロゼをチョイスしてくれました。
嬉しい~♪
(パスタの湯気が…)
う~ん、パスタめちゃんま(ノ*゜▽゜*)
そして、このロゼが・・・くぅぅぅぅY(>_<、)Y
んますぎっ
ふぅ~
ドーナツを(4つも!)食べたことなんてすっかり忘れて
この大量のパスタもふたりで取り合うように完食
けっこうたくさん作ったんだけど・・・ by 鍋シェフ
このあとはこのロゼワインを飲みながら
チーズやキッシュなどを食べました。←まだ食べるのか?
そしていつのまにか寝ていた・・・
そんな幸せいっぱいの誕生日でした(*'‐'*)
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
2008/12/19 (Fri) 17:29
Neyn Japanって知ってますか?
今年9月にOPENしたばっかりのドーナツ屋さんなんですよ!
こないだ、なんの番組だかは忘れちゃったけどテレビを見ていたら
元楽天の常務?だか三木本社長の右腕で、
楽天トラベルの元社長でもある
山田義久さんがなんとIT業界を飛び出してドーナツ屋さんを始めた…と耳に入ってきて
なになになに? 状態です!
東大法学部卒、ハーバードでMBAを取得、楽天SHOPを成功させたノウハウを最大限に生かして・・・
ドーナツ屋?(;^_^ A
すんごい興味あるんですけど。
お店を立ち上げるまでも3人のスペシャリストを呼んで
インテリアや・・・忘れちゃったけど成功するSHOPのエッセンスをぎっしり詰め込んだらしく。
どれほどのお店なの?(興味津々)
で、もちろんドーナツの味にもこだわってこだわって
2種類の異なるタイプの生地のドーナツを作っているのだそう。
ひとつは生酵母で発酵させたふわふわもちもちの生地。
もうひとつは、ケーキのようなさっくりとした軽い口当たりの生地。
場所は赤坂駅徒歩1分!!!
と来たらとにかく食べてみないわけには行かないでしょう!
というわけで行ってきました(ノ*゜▽゜*)
鍋ちゃんが…。 えへへありがとぅ
なんか可愛い箱
シンプルなナフキンみたいですね!(スナフキンでわない)
じゃ~~んっ!
お~~~~~~~~~
想像以上の見た目です!
美味しそう~~
こっちが発酵させた方で、ティグレ。
虎の模様らしいです。
ややもっちり感のあるふわっとした食べ応えは、
きっと日本人ならだーーいスキ(*'‐'*)
でね、甘さはかなり控えめでほのかに酵母の香ばしい香りがするの。
生地の中にはくるみとオレンジピールが入っていて
歯ざわりのよさと香ばしさ、甘酸っぱさが飽きさせないです。
これってめっちゃんまかもーー!!
ひゃ~ちょっと感激。
そしてこちらはベリールージュ
見るからに女の子が好きそう~ですね(=^_^=)
良く見たらNoelって書いてあります!
何気にクリスマス仕様(笑)
こちらはホットケーキミックスで作ったドーナツのような食感です。
3種類のベリーが乗っていて美味しそう~
でも、こっちはちょっと甘いなー。
生地も甘いし、ジャムがややね(;^_^ A
それでも見た目は良いし、箱も袋もとっても洗練されているのでお土産とかに良さそう!
ホームページのつくりもメチャメチャ凝ってて
ちょっとびつくりしました☆
⇒ ネイン
行列が出来るお店になってしまう前に
また買いに行かなくちゃ!
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
↑ぽちっと応援してくださいね~
「ビール通」もチェック!
今年9月にOPENしたばっかりのドーナツ屋さんなんですよ!
こないだ、なんの番組だかは忘れちゃったけどテレビを見ていたら
元楽天の常務?だか三木本社長の右腕で、
楽天トラベルの元社長でもある
山田義久さんがなんとIT業界を飛び出してドーナツ屋さんを始めた…と耳に入ってきて
なになになに? 状態です!
東大法学部卒、ハーバードでMBAを取得、楽天SHOPを成功させたノウハウを最大限に生かして・・・
ドーナツ屋?(;^_^ A
すんごい興味あるんですけど。
お店を立ち上げるまでも3人のスペシャリストを呼んで
インテリアや・・・忘れちゃったけど成功するSHOPのエッセンスをぎっしり詰め込んだらしく。
どれほどのお店なの?(興味津々)
で、もちろんドーナツの味にもこだわってこだわって
2種類の異なるタイプの生地のドーナツを作っているのだそう。
ひとつは生酵母で発酵させたふわふわもちもちの生地。
もうひとつは、ケーキのようなさっくりとした軽い口当たりの生地。
場所は赤坂駅徒歩1分!!!
と来たらとにかく食べてみないわけには行かないでしょう!
というわけで行ってきました(ノ*゜▽゜*)
鍋ちゃんが…。 えへへありがとぅ
なんか可愛い箱
シンプルなナフキンみたいですね!(スナフキンでわない)
じゃ~~んっ!
お~~~~~~~~~
想像以上の見た目です!
美味しそう~~
こっちが発酵させた方で、ティグレ。
虎の模様らしいです。
ややもっちり感のあるふわっとした食べ応えは、
きっと日本人ならだーーいスキ(*'‐'*)
でね、甘さはかなり控えめでほのかに酵母の香ばしい香りがするの。
生地の中にはくるみとオレンジピールが入っていて
歯ざわりのよさと香ばしさ、甘酸っぱさが飽きさせないです。
これってめっちゃんまかもーー!!
ひゃ~ちょっと感激。
そしてこちらはベリールージュ
見るからに女の子が好きそう~ですね(=^_^=)
良く見たらNoelって書いてあります!
何気にクリスマス仕様(笑)
こちらはホットケーキミックスで作ったドーナツのような食感です。
3種類のベリーが乗っていて美味しそう~
でも、こっちはちょっと甘いなー。
生地も甘いし、ジャムがややね(;^_^ A
それでも見た目は良いし、箱も袋もとっても洗練されているのでお土産とかに良さそう!
ホームページのつくりもメチャメチャ凝ってて
ちょっとびつくりしました☆
⇒ ネイン
行列が出来るお店になってしまう前に
また買いに行かなくちゃ!
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
↑ぽちっと応援してくださいね~
「ビール通」もチェック!
2008/12/15 (Mon) 23:08
行って来ました(=^_^=)
近いのになんか久しぶりになっちゃうのよね。
焼肉ジャンボ。
↑なんかさ
ジャンボのHPはちゃんとあるんだけど
ついついヤキニクエストのほうにリンク張っちゃうんです。
すきなの、この紹介の仕方が(笑)
だってーーー
ほんとーにすごい場所にあるんだもん。
近所の人しか行けないだろ~ってくらい。
でもね、行くと必ずどこかのテーブル(つっても7つしかない)に
わざわざ遠方から来た人がいるから凄いよ、うん。
半月前に予約しも夜10時の予約しか取れないそんなお店。
というわけで土曜日の22時
とぼとぼと歩いて・・・というのは間違いで
いそいそと到着しましたー!
カナピーたちがジャンボに行く目的は
とにかく肉!!!
ビールは頼まず、レモンハイを水かわりに
ひたすら肉肉肉。
だいたい、大将に「ご飯はいいの?」と毎回必ず聞かれます。
けど、
「はい。いーんですっ(≧∇≦)/」
と一言。
そんな土曜日も肉肉肉。
まずは定番の
ロース並 一人前1000円!
を3人前!
相変わらずハイパフォーマンスだけど
いつもと比べるとちょっと普通かなぁ~
このロースは表4秒、裏4秒と焼く時間がきちんと決められています。
前は3秒3秒だったんだけど・・・伸びた(笑)
上タン
以前は遅い時間だとタンにはありつけないことが多かったんだけど
今回はあった~(*'‐'*)
しかも、この厚み!
そして、さくさくとした歯ごたえで柔らかし\(*^ ^*)/
絶対にこれは頼むと半月前から決めていた
ホルモン。
ここのホルモンは味わいもあって柔らかくて
めっちゃんま~~なんですよぅ。
ひととおりお皿が空になったところで
しばし悩み・・・
新しくなった壁のめにぅに目をやると・・・
脂付きハツ の文字
なんだろ?と思って大将に聞いてみると
うまいよー脂ハツ!
ということだったので
じゃーそれくださいっ(≧∇≦)/
来たのがこれ。
す、すごい(;^_^ A
脂を火のほうにおいて焼く…といわれたので
じゅ、じゅ~っ
おおおおお?
脂ハツは、割としっかりした歯ごたえで
独特の風味があります。
普通のハツとは全然味も香りも歯ごたえも違う!
なかなか通好みの味ですね(ニヤリ)
そして…迷って迷って
レバー!
んんんーーーんまっ♪
今日は特にレバがいいかも~~
焼きのレバであっても、生でOKなのがジャンボ。
グリルの端っこの温度の低い部分でゆるく暖めてパクッと。
う~~ん、最高っ(≧∇≦)/
そろそろおなかも良くなってきて
最後に裏めにぅに行くか
それとも今回は表で〆るか
迷ったけど
やっぱり裏に行っておこうかということになり
大将に
裏めにぅで赤身さっぱり目のものを何か。
とお願いしてみたところ
じゃあサガリがいいよ!
とのことだったので
サガリ☆
サガリとは、はらみのいい所だそうで
いや~~~~~~
ほんっと、めちゃめちゃ、めちゃめちゃ
ひたすらんまいはらみでしたよ~~(ノ*゜▽゜*)
裏に行っといて良かったなぁ。
これだけ食べて二人で10,000円ほど。
全部肉だよ(笑)
けど、ほんっと美味しかった。
いつものように満足感にあふれながら
ひたすら歩いて帰りました(*'‐'*)
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
近いのになんか久しぶりになっちゃうのよね。
焼肉ジャンボ。
↑なんかさ
ジャンボのHPはちゃんとあるんだけど
ついついヤキニクエストのほうにリンク張っちゃうんです。
すきなの、この紹介の仕方が(笑)
だってーーー
ほんとーにすごい場所にあるんだもん。
近所の人しか行けないだろ~ってくらい。
でもね、行くと必ずどこかのテーブル(つっても7つしかない)に
わざわざ遠方から来た人がいるから凄いよ、うん。
半月前に予約しも夜10時の予約しか取れないそんなお店。
というわけで土曜日の22時
とぼとぼと歩いて・・・というのは間違いで
いそいそと到着しましたー!
カナピーたちがジャンボに行く目的は
とにかく肉!!!
ビールは頼まず、レモンハイを水かわりに
ひたすら肉肉肉。
だいたい、大将に「ご飯はいいの?」と毎回必ず聞かれます。
けど、
「はい。いーんですっ(≧∇≦)/」
と一言。
そんな土曜日も肉肉肉。
まずは定番の
ロース並 一人前1000円!
を3人前!
相変わらずハイパフォーマンスだけど
いつもと比べるとちょっと普通かなぁ~
このロースは表4秒、裏4秒と焼く時間がきちんと決められています。
前は3秒3秒だったんだけど・・・伸びた(笑)
上タン
以前は遅い時間だとタンにはありつけないことが多かったんだけど
今回はあった~(*'‐'*)
しかも、この厚み!
そして、さくさくとした歯ごたえで柔らかし\(*^ ^*)/
絶対にこれは頼むと半月前から決めていた
ホルモン。
ここのホルモンは味わいもあって柔らかくて
めっちゃんま~~なんですよぅ。
ひととおりお皿が空になったところで
しばし悩み・・・
新しくなった壁のめにぅに目をやると・・・
脂付きハツ の文字
なんだろ?と思って大将に聞いてみると
うまいよー脂ハツ!
ということだったので
じゃーそれくださいっ(≧∇≦)/
来たのがこれ。
す、すごい(;^_^ A
脂を火のほうにおいて焼く…といわれたので
じゅ、じゅ~っ
おおおおお?
脂ハツは、割としっかりした歯ごたえで
独特の風味があります。
普通のハツとは全然味も香りも歯ごたえも違う!
なかなか通好みの味ですね(ニヤリ)
そして…迷って迷って
レバー!
んんんーーーんまっ♪
今日は特にレバがいいかも~~
焼きのレバであっても、生でOKなのがジャンボ。
グリルの端っこの温度の低い部分でゆるく暖めてパクッと。
う~~ん、最高っ(≧∇≦)/
そろそろおなかも良くなってきて
最後に裏めにぅに行くか
それとも今回は表で〆るか
迷ったけど
やっぱり裏に行っておこうかということになり
大将に
裏めにぅで赤身さっぱり目のものを何か。
とお願いしてみたところ
じゃあサガリがいいよ!
とのことだったので
サガリ☆
サガリとは、はらみのいい所だそうで
いや~~~~~~
ほんっと、めちゃめちゃ、めちゃめちゃ
ひたすらんまいはらみでしたよ~~(ノ*゜▽゜*)
裏に行っといて良かったなぁ。
これだけ食べて二人で10,000円ほど。
全部肉だよ(笑)
けど、ほんっと美味しかった。
いつものように満足感にあふれながら
ひたすら歩いて帰りました(*'‐'*)
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
プロフィール
HN:
カナピー
性別:
女性
趣味:
びーるです☆ビールですぅ!
びーるです☆ビールですぅ!
自己紹介:
kana's☆album
カテゴリー
最新記事
(01/25)
(02/27)
(02/21)
(02/15)
(02/14)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
ブログ内検索
アーカイブ
FX NEWS
-外国為替-