カレンダー
ビールあれこれ
ランキングに参加してます
クリックで応援お願いしますネ
†..トラックバックしよ..†
*I LOVE …*
TOWERS -Standing Beer Bar-
*参加してます*
地ビールファン倶楽部ビアフェスタ
*ビールなリンク*
Craft Beer OHYA BRASSERIE
トラコミュにのみ参加してます☆
クリックはblogランキングの方へお願いしまぁす
*エーデルピルス醸造仲間*
ご飯ですよ
親父弁当
徒然なるままの日記
生ビールブログ-とりあえず生!-
廃盤日記(増補改訂版)
東京ビアガーデン情報館
鷺沼でビールとバーボン漬けの日々2
大塚漢方の夢日記
☆私のひとり言☆
買い物日和。
ヒグマの食ブロ
三十路女の奮闘記 ~キャラ顔ウーマン~
Taketoshiのヨッパー部屋
クリックで応援お願いしますネ
†..トラックバックしよ..†
*I LOVE …*
TOWERS -Standing Beer Bar-
*参加してます*
地ビールファン倶楽部ビアフェスタ
*ビールなリンク*
Craft Beer OHYA BRASSERIE
クリックはblogランキングの方へお願いしまぁす
*エーデルピルス醸造仲間*
ご飯ですよ
親父弁当
徒然なるままの日記
生ビールブログ-とりあえず生!-
廃盤日記(増補改訂版)
東京ビアガーデン情報館
鷺沼でビールとバーボン漬けの日々2
大塚漢方の夢日記
☆私のひとり言☆
買い物日和。
ヒグマの食ブロ
三十路女の奮闘記 ~キャラ顔ウーマン~
Taketoshiのヨッパー部屋
We Love Baeren!
ベアレン醸造所の再出発を応援しています!
一緒に応援していただける方は
こちらをご覧ください。
意思表示をして下さった私設応援団の方をこちらに掲載いたします。
⇒私設応援団の皆様
■NEWS■
⇒ベアレンのドキュメンタリー
■ベアレン応援サイト■
妻と子供たちとビールな男
World Beer Pub & Foods BULLDOG
一言メッセージ&募金箱設置
一緒に応援していただける方は
こちらをご覧ください。
意思表示をして下さった私設応援団の方をこちらに掲載いたします。
⇒私設応援団の皆様
■NEWS■
⇒ベアレンのドキュメンタリー
■ベアレン応援サイト■
妻と子供たちとビールな男
World Beer Pub & Foods BULLDOG
一言メッセージ&募金箱設置
最新コメント
[09/11 kanappy]
[09/09 おこぜ]
[05/19 backlink service]
[01/05 Raymundo
]
[02/14 カナピー]
[02/14 おくさま]
[01/18 kanappy]
[01/15 おむ]
[01/07 カナピー]
[01/06 パパ]
[11/19 みみ~]
[04/23 みき@サンクトガーレン]
[04/23 とぉ~~る]
[04/22 みき@サンクトガーレン]
[04/09 カナピー]
[04/09 カナピー]
[04/08 おむ]
[04/08 一九。]
[04/07 カナピー]
[04/06 おむ]
最新トラックバック
TBは大歓迎です(*'‐'*) が 承認制とさせていただきましたので kanappyの確認後表示されます。 スパム対策なのでご理解を…(≧≦)
お気にblog
大好き&気になるブロガーさん
リンクリスト
†..Blog People..† スクロールしてネ
記事を登録する時にhttp://member.blogpeople.net/tback
/00188にトラックバックするとハートの更新マークがつきます。 リンク希望の方はコメントくださぁい!
*-*-*-*-*-*-*
レビューda!ドットコム
料理-クチコミ検索
初詣 宮城県仙台成田山
アクセスアップ
Amazon でゲーム?
記事を登録する時にhttp://member.blogpeople.net/tback
/00188にトラックバックするとハートの更新マークがつきます。 リンク希望の方はコメントくださぁい!
*-*-*-*-*-*-*
レビューda!ドットコム
料理-クチコミ検索
初詣 宮城県仙台成田山
アクセスアップ
Amazon でゲーム?
とにかくビールが大好きなんですぅ(*'‐'*)ビールは本当に太るのか?手料理でスタイルキープがんばります!見守ってください。
2008/03/07 (Fri) 09:39
銀座でラーメンを食べるならここ!
と言える美味しいラーメンを提供してくれていた「ど・みそ」。
最近店員さんが変わった という話を聞いて
せっかく顔も覚えてもらっていたのに淋しいなぁと思っている中
昨日食べる機会がありました。
たしかに、あのお兄さんじゃない(;_;)
しかも大好きだったしょう油が休止中???
「本物のモスコミュール」も無いっY(>_<、)Y
>>過去の「ど・みそ」関連のエントリはこちら
こわい…
味は大丈夫なのだろうか?
という予感的中
ヘンだ。
味がヘンだよ。
ど・みそのラーメンはスープが濃厚で
みその場合、ちょっとしょっぱ目なくらいみその味も濃く
極太麺にたっぷり絡んでとってもいいバランスだと思っていたのに
薄いの。
スープが超薄い。
味も薄い。
んと
味はしょっぱくない方がkanappy的にはすきなんだけど、
でもこれはど・みその味じゃないっ(;_;)
がっかりだ。
残念だ。
外で一緒に並んでいたお兄さんに
「ここのラーメン美味しいんですか?」
と聞かれて
「銀座でラーメン食べるならここをお勧めします。」
と答えたkanappy。
彼は食べてどう思ったのだろう?
結果的に騙してしまったようでごめんなさいっ(≧≦)
かろうじて
「でも、お店の人が変わってからはまだ食べたことないので
味が変わってないと良いんですけど…」
と付け加えておいてよかった。
昨日がたまたまだったら良いのだけど
これではお客さん離れていってしまうんじゃないかな…。
だって、少なくともkanappyはもう行かなくてもいいかも…って気持ちになっちゃったもん。
悲しい。
銀座で保険的な存在だったのに…。
>>ranking クリックしていただけると嬉しいです
と言える美味しいラーメンを提供してくれていた「ど・みそ」。
最近店員さんが変わった という話を聞いて
せっかく顔も覚えてもらっていたのに淋しいなぁと思っている中
昨日食べる機会がありました。
たしかに、あのお兄さんじゃない(;_;)
しかも大好きだったしょう油が休止中???
「本物のモスコミュール」も無いっY(>_<、)Y
>>過去の「ど・みそ」関連のエントリはこちら
こわい…
味は大丈夫なのだろうか?
という予感的中
ヘンだ。
味がヘンだよ。
ど・みそのラーメンはスープが濃厚で
みその場合、ちょっとしょっぱ目なくらいみその味も濃く
極太麺にたっぷり絡んでとってもいいバランスだと思っていたのに
薄いの。
スープが超薄い。
味も薄い。
んと
味はしょっぱくない方がkanappy的にはすきなんだけど、
でもこれはど・みその味じゃないっ(;_;)
がっかりだ。
残念だ。
外で一緒に並んでいたお兄さんに
「ここのラーメン美味しいんですか?」
と聞かれて
「銀座でラーメン食べるならここをお勧めします。」
と答えたkanappy。
彼は食べてどう思ったのだろう?
結果的に騙してしまったようでごめんなさいっ(≧≦)
かろうじて
「でも、お店の人が変わってからはまだ食べたことないので
味が変わってないと良いんですけど…」
と付け加えておいてよかった。
昨日がたまたまだったら良いのだけど
これではお客さん離れていってしまうんじゃないかな…。
だって、少なくともkanappyはもう行かなくてもいいかも…って気持ちになっちゃったもん。
悲しい。
銀座で保険的な存在だったのに…。
>>ranking クリックしていただけると嬉しいです
2008/03/04 (Tue) 13:04
ぅ~
3月からの驚きの新体制のおかげで
今までやっていなかった業務をやらざるを得ない状態なkanappyです
イソガシス
>>ranking ←ここを押してkanappyを応援してくれるととっても嬉しいです
危うし、Webデザイナー
運用に片足を突っ込む…みたいな感じで。
でももーこうなったらkanappyがやらないとどうしようも無いのだ。
がむばる!
これでもチーム暦一番長いしな
昨日は修一だったのですが
と~~っても疲れていたので身体に優しいごはんを食べよう!と
作りました。
あ、写真はないのよね~(へへへへへへへ…←笑いすぎ)
・セリと鶏肉のスープ
きりたんぽの代わりにお豆腐を入れたようなものです。
・わかさぎの南蛮漬け
酢の物が食べたかったのでセロリと黒酢で
・十六穀米ごはん
土鍋抱き(違)
・さだこ
今回はきゅうり
でね、昨日も書いたけど三関のセリ!
これこれ、こんなの♪
あ、下のざるは炊く前のお米って見りゃわかるね(笑)
そしてこれが…
じゃじゃ~~~~~ん♪
根っこ!
ね?ね?
とってもキレイじゃない?
これがスーパーで買うようなセリだと
根っこが泥の色に染まっていて
たわしで梳かすように洗っても全然きれいにならないのよねぇ。
kanappy家(っつっても実家の面々)は
セリは根っこがんまい!
…派なので、根っこが特に重要なのです!
こんなにキレイだったけど
よ~く洗ってしっかり泥を落としてからお鍋に投入~とぅっ
い~~~~~や~~~~~~
んまい!
なにがんまいかって…まず香り
香りだけでどれだけんまいのかがわかるくらい良い香り。
そして根っこ~
まったく泥臭さが無い!
こんなに違うんだ…ポロリ←鱗
また行こう!秋田物産館。
そして今度こそ魅惑のセリ オトナ買いしてやるーー!
で、セリしゃぶするぞ!
セリとお肉だけでっ(ノ*゜▽゜*)
そんなことを考えるとニヤリ笑いが止まらなくなってきます。
いや~良いものを頂きました。
美味しいものを食べると気持ちが豊かになる
ビールもだけどな(*'‐'*)
>>ranking 今日も読んでくれてありがとう☆クリックしてくれると嬉しいです
3月からの驚きの新体制のおかげで
今までやっていなかった業務をやらざるを得ない状態なkanappyです
イソガシス
>>ranking ←ここを押してkanappyを応援してくれるととっても嬉しいです
危うし、Webデザイナー
運用に片足を突っ込む…みたいな感じで。
でももーこうなったらkanappyがやらないとどうしようも無いのだ。
がむばる!
これでもチーム暦一番長いしな
昨日は修一だったのですが
と~~っても疲れていたので身体に優しいごはんを食べよう!と
作りました。
あ、写真はないのよね~(へへへへへへへ…←笑いすぎ)
・セリと鶏肉のスープ
きりたんぽの代わりにお豆腐を入れたようなものです。
・わかさぎの南蛮漬け
酢の物が食べたかったのでセロリと黒酢で
・十六穀米ごはん
土鍋抱き(違)
・さだこ
今回はきゅうり
でね、昨日も書いたけど三関のセリ!
これこれ、こんなの♪
あ、下のざるは炊く前のお米って見りゃわかるね(笑)
そしてこれが…
じゃじゃ~~~~~ん♪
根っこ!
ね?ね?
とってもキレイじゃない?
これがスーパーで買うようなセリだと
根っこが泥の色に染まっていて
たわしで梳かすように洗っても全然きれいにならないのよねぇ。
kanappy家(っつっても実家の面々)は
セリは根っこがんまい!
…派なので、根っこが特に重要なのです!
こんなにキレイだったけど
よ~く洗ってしっかり泥を落としてからお鍋に投入~とぅっ
い~~~~~や~~~~~~
んまい!
なにがんまいかって…まず香り
香りだけでどれだけんまいのかがわかるくらい良い香り。
そして根っこ~
まったく泥臭さが無い!
こんなに違うんだ…ポロリ←鱗
また行こう!秋田物産館。
そして今度こそ魅惑のセリ オトナ買いしてやるーー!
で、セリしゃぶするぞ!
セリとお肉だけでっ(ノ*゜▽゜*)
そんなことを考えるとニヤリ笑いが止まらなくなってきます。
いや~良いものを頂きました。
美味しいものを食べると気持ちが豊かになる
ビールもだけどな(*'‐'*)
>>ranking 今日も読んでくれてありがとう☆クリックしてくれると嬉しいです
2008/02/20 (Wed) 13:21
うぐぐ~
お寿司の次の日は無性に野菜が食べたくなります。
>>ranking 今日も1クリックお願いしまぁす
なのでランチは
サラダうどん&エビとブロッコリーのサラダ。
お腹一杯だ。
午後がこわ~い(笑)
昨日は新宿でお寿司食べてきました。
食べ放題ではないけど、実質食べ放題←?
新宿 鮨源です(=^_^=)
まずはビールでかんぱ~い!
ぷはーっ。んまーい(ノ*゜▽゜*)
やっぱ最初は白身から。
鯛です。
甘みがあって美味しい!
平目も食べさせてもらったけど、鯛のほうが美味しかったなー。
こはだ
大好物なのー(≧∇≦)/
そろそろ日本酒を
ここでママが合流して
カワハギ
肝がとろりと濃厚で んまいとしかいえませーん…うむ
そして人生初「なまこ酢」
うっわー(;^_^ A
食べる気なかったのに注文されてた(汗)
生まれて初めて口にします…なまこ。
こぁい~~
けど…
お?
これは超んまいんじゃないか?☆キラーン
しかも今の時期(っつか2月)しか置いてないってことだし。
いや、びっくりした。
美味しかった☆←あとでまたお替りした(笑)
な~んてびっくりしている間に
カワハギの頭が…
いや~レアですねぇ。
肉がややもっちりした食感でんまい!
以下。
じゃなくて烏賊ー(≧∇≦)/
白子焼き。
鱈だけどな。
鯵
うん、関東人は鯵大好きです!
うにうにー!
塩と醤油で。
贅沢者と言われても譲れません!
まぐろ赤身。
あんまりおすし屋さんではまぐろを食べないkanappyです。
今回はたまたま目の前がまぐろブース(っていうの?)だったのでちょっと。
ひも。
貝は好きじゃないけど
この赤貝のひもは克服しましたー!
コリコリしててんまい(=^_^=)
だん吉
しっぽの色がい~んだよね~
あれ?
そういえばだん吉の頭、食べた記憶がないぞ!
「記憶が」無いのではなく、食べてないぞ。
なんでなんで?
うわーんY(>_<、)Y
で、お寿司の画像はこれ↓で終わっているのですが
これなんだっけな…(汗)
なんか珍しい魚だったような気がするんだけど覚えてないー。
それに
鯖とか鉄火も食べたけど撮ってないし(笑)
と、おいし~くお寿司を食べホーダイして
帰りになぜか途中下車するんです、ぷぷ(*'‐'*)
つづくー!
>>続きの前にこちらをクリック☆ranking
お寿司の次の日は無性に野菜が食べたくなります。
>>ranking 今日も1クリックお願いしまぁす
なのでランチは
サラダうどん&エビとブロッコリーのサラダ。
お腹一杯だ。
午後がこわ~い(笑)
昨日は新宿でお寿司食べてきました。
食べ放題ではないけど、実質食べ放題←?
新宿 鮨源です(=^_^=)
まずはビールでかんぱ~い!
ぷはーっ。んまーい(ノ*゜▽゜*)
やっぱ最初は白身から。
鯛です。
甘みがあって美味しい!
平目も食べさせてもらったけど、鯛のほうが美味しかったなー。
こはだ
大好物なのー(≧∇≦)/
そろそろ日本酒を
ここでママが合流して
カワハギ
肝がとろりと濃厚で んまいとしかいえませーん…うむ
そして人生初「なまこ酢」
うっわー(;^_^ A
食べる気なかったのに注文されてた(汗)
生まれて初めて口にします…なまこ。
こぁい~~
けど…
お?
これは超んまいんじゃないか?☆キラーン
しかも今の時期(っつか2月)しか置いてないってことだし。
いや、びっくりした。
美味しかった☆←あとでまたお替りした(笑)
な~んてびっくりしている間に
カワハギの頭が…
いや~レアですねぇ。
肉がややもっちりした食感でんまい!
以下。
じゃなくて烏賊ー(≧∇≦)/
白子焼き。
鱈だけどな。
鯵
うん、関東人は鯵大好きです!
うにうにー!
塩と醤油で。
贅沢者と言われても譲れません!
まぐろ赤身。
あんまりおすし屋さんではまぐろを食べないkanappyです。
今回はたまたま目の前がまぐろブース(っていうの?)だったのでちょっと。
ひも。
貝は好きじゃないけど
この赤貝のひもは克服しましたー!
コリコリしててんまい(=^_^=)
だん吉
しっぽの色がい~んだよね~
あれ?
そういえばだん吉の頭、食べた記憶がないぞ!
「記憶が」無いのではなく、食べてないぞ。
なんでなんで?
うわーんY(>_<、)Y
で、お寿司の画像はこれ↓で終わっているのですが
これなんだっけな…(汗)
なんか珍しい魚だったような気がするんだけど覚えてないー。
それに
鯖とか鉄火も食べたけど撮ってないし(笑)
と、おいし~くお寿司を食べホーダイして
帰りになぜか途中下車するんです、ぷぷ(*'‐'*)
つづくー!
>>続きの前にこちらをクリック☆ranking
2008/02/19 (Tue) 12:59
ピエール・エルメなのね~(*'‐'*)
>>ranking 今日も1クリックお願いしまぁす☆
1月27日~2月14日限定のスイーツ
「キャレマン・ショコラ」の
もろバレンタインデーバージョン!
本来の形は■のようですが
↓これこれ
なんてラブリー
今しか買えないんだから…買うでしょ!
これを買う時店員さんに
「あのぅ、刺さらないんですが、ローソクはご入用ですか?」
と聞かれました。
う~~~~ん
フツーに考えたら
ローソクはいらないんじゃないかな(笑)
どーんとお皿に乗せて
大きなフォークでバリバリと頂きました(≧∇≦)/
どうしても上と下のチョコレートがパリパリに割れてしまうのだけど
それをぱくっと食べるのもまた楽しい~
でわかりにくいけど
ビスキュイショコラ、
チョコレートクリーム、
チョコレートムース、
カカオチップ入りプラリネ
が層になっているらしいのです。
そしてそれをコーティングしているチョコレート!
それぞれの微妙に違う食感と味が絶妙~~(ノ*゜▽゜*)
特に一番下のちょっとカリカリした食感が全体を引き締めてる感じ。
ちょっと甘すぎるところもあるけど
それはエルメだからしかたないですぅ。
とにかくこれは大当たりでした☆
もう買えないんだなぁ…。
も一回食べたかったよ…ん
>>ranking 今日も読んでくれてありがとー☆最後にクリックもお願いネ
>>ranking 今日も1クリックお願いしまぁす☆
1月27日~2月14日限定のスイーツ
「キャレマン・ショコラ」の
もろバレンタインデーバージョン!
本来の形は■のようですが
↓これこれ
なんてラブリー
今しか買えないんだから…買うでしょ!
これを買う時店員さんに
「あのぅ、刺さらないんですが、ローソクはご入用ですか?」
と聞かれました。
う~~~~ん
フツーに考えたら
ローソクはいらないんじゃないかな(笑)
どーんとお皿に乗せて
大きなフォークでバリバリと頂きました(≧∇≦)/
どうしても上と下のチョコレートがパリパリに割れてしまうのだけど
それをぱくっと食べるのもまた楽しい~
でわかりにくいけど
ビスキュイショコラ、
チョコレートクリーム、
チョコレートムース、
カカオチップ入りプラリネ
が層になっているらしいのです。
そしてそれをコーティングしているチョコレート!
それぞれの微妙に違う食感と味が絶妙~~(ノ*゜▽゜*)
特に一番下のちょっとカリカリした食感が全体を引き締めてる感じ。
ちょっと甘すぎるところもあるけど
それはエルメだからしかたないですぅ。
とにかくこれは大当たりでした☆
もう買えないんだなぁ…。
も一回食べたかったよ…ん
>>ranking 今日も読んでくれてありがとー☆最後にクリックもお願いネ
プロフィール
HN:
カナピー
性別:
女性
趣味:
びーるです☆ビールですぅ!
びーるです☆ビールですぅ!
自己紹介:
kana's☆album
カテゴリー
最新記事
(01/25)
(02/27)
(02/21)
(02/15)
(02/14)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
ブログ内検索
アーカイブ
FX NEWS
-外国為替-