カレンダー
ビールあれこれ
ランキングに参加してます
クリックで応援お願いしますネ
†..トラックバックしよ..†
*I LOVE …*
TOWERS -Standing Beer Bar-
*参加してます*
地ビールファン倶楽部ビアフェスタ
*ビールなリンク*
Craft Beer OHYA BRASSERIE
トラコミュにのみ参加してます☆
クリックはblogランキングの方へお願いしまぁす
*エーデルピルス醸造仲間*
ご飯ですよ
親父弁当
徒然なるままの日記
生ビールブログ-とりあえず生!-
廃盤日記(増補改訂版)
東京ビアガーデン情報館
鷺沼でビールとバーボン漬けの日々2
大塚漢方の夢日記
☆私のひとり言☆
買い物日和。
ヒグマの食ブロ
三十路女の奮闘記 ~キャラ顔ウーマン~
Taketoshiのヨッパー部屋
クリックで応援お願いしますネ
†..トラックバックしよ..†
*I LOVE …*
TOWERS -Standing Beer Bar-
*参加してます*
地ビールファン倶楽部ビアフェスタ
*ビールなリンク*
Craft Beer OHYA BRASSERIE
クリックはblogランキングの方へお願いしまぁす
*エーデルピルス醸造仲間*
ご飯ですよ
親父弁当
徒然なるままの日記
生ビールブログ-とりあえず生!-
廃盤日記(増補改訂版)
東京ビアガーデン情報館
鷺沼でビールとバーボン漬けの日々2
大塚漢方の夢日記
☆私のひとり言☆
買い物日和。
ヒグマの食ブロ
三十路女の奮闘記 ~キャラ顔ウーマン~
Taketoshiのヨッパー部屋
We Love Baeren!
ベアレン醸造所の再出発を応援しています!
一緒に応援していただける方は
こちらをご覧ください。
意思表示をして下さった私設応援団の方をこちらに掲載いたします。
⇒私設応援団の皆様
■NEWS■
⇒ベアレンのドキュメンタリー
■ベアレン応援サイト■
妻と子供たちとビールな男
World Beer Pub & Foods BULLDOG
一言メッセージ&募金箱設置
一緒に応援していただける方は
こちらをご覧ください。
意思表示をして下さった私設応援団の方をこちらに掲載いたします。
⇒私設応援団の皆様
■NEWS■
⇒ベアレンのドキュメンタリー
■ベアレン応援サイト■
妻と子供たちとビールな男
World Beer Pub & Foods BULLDOG
一言メッセージ&募金箱設置
最新コメント
[09/11 kanappy]
[09/09 おこぜ]
[05/19 backlink service]
[01/05 Raymundo
]
[02/14 カナピー]
[02/14 おくさま]
[01/18 kanappy]
[01/15 おむ]
[01/07 カナピー]
[01/06 パパ]
[11/19 みみ~]
[04/23 みき@サンクトガーレン]
[04/23 とぉ~~る]
[04/22 みき@サンクトガーレン]
[04/09 カナピー]
[04/09 カナピー]
[04/08 おむ]
[04/08 一九。]
[04/07 カナピー]
[04/06 おむ]
最新トラックバック
TBは大歓迎です(*'‐'*) が 承認制とさせていただきましたので kanappyの確認後表示されます。 スパム対策なのでご理解を…(≧≦)
お気にblog
大好き&気になるブロガーさん
リンクリスト
†..Blog People..† スクロールしてネ
記事を登録する時にhttp://member.blogpeople.net/tback
/00188にトラックバックするとハートの更新マークがつきます。 リンク希望の方はコメントくださぁい!
*-*-*-*-*-*-*
レビューda!ドットコム
料理-クチコミ検索
初詣 宮城県仙台成田山
アクセスアップ
Amazon でゲーム?
記事を登録する時にhttp://member.blogpeople.net/tback
/00188にトラックバックするとハートの更新マークがつきます。 リンク希望の方はコメントくださぁい!
*-*-*-*-*-*-*
レビューda!ドットコム
料理-クチコミ検索
初詣 宮城県仙台成田山
アクセスアップ
Amazon でゲーム?
とにかくビールが大好きなんですぅ(*'‐'*)ビールは本当に太るのか?手料理でスタイルキープがんばります!見守ってください。
2008/10/07 (Tue) 11:39
こんにちわー(*'‐'*)
なんだか体調は良いようでイマイチなようで
まだ、なんとなくビールは解禁できていないkanappyです。
>>ranking ぽっちり応援よろしくお願いします★
昨日はまたノンアルコールしました!
でも、だんだん慣れてきたかんじ。←大問題(笑)
そんなビール話はまた次のエントリーでするとして
今朝、とっても美味しい物を食べたのでその話題から(*'‐'*)
大好きな大好きなだぁ~~い好きな
be ブーランジェピシェのパン!!!
昨日ミッドタウンのbeで買ってきてもらいました(ノ*゜▽゜*)
パン・オ・ブール
beにしてはふんわり柔らかな食感でばくばく行けます!
真ん中のくちびるみたいな窪みのところには
バター(香りが良いので多分発酵バター)が挟み込んである感じ。
バターのほんのりした塩味とちょっと甘めのパンがなんとも懐かしくもありめっちゃんまーです(≧∇≦)/
コーヒーより紅茶と合いそうです!
kanappyは紅茶はあんまり…なんですが。
それにしてもbeのパンはほんっとに小麦の味がして美味しい。
バゲットやオリーブの練りこまれたパンなんて
ほんと唸るよぅ~~
朝からこんなに美味しいものを食べて
なんかやる気満々(でもないけど)なkanappyなのでしたぁ。
でわまた、後ほどビールな話題で★
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
なんだか体調は良いようでイマイチなようで
まだ、なんとなくビールは解禁できていないkanappyです。
>>ranking ぽっちり応援よろしくお願いします★
昨日はまたノンアルコールしました!
でも、だんだん慣れてきたかんじ。←大問題(笑)
そんなビール話はまた次のエントリーでするとして
今朝、とっても美味しい物を食べたのでその話題から(*'‐'*)
大好きな大好きなだぁ~~い好きな
be ブーランジェピシェのパン!!!
昨日ミッドタウンのbeで買ってきてもらいました(ノ*゜▽゜*)
パン・オ・ブール
beにしてはふんわり柔らかな食感でばくばく行けます!
真ん中のくちびるみたいな窪みのところには
バター(香りが良いので多分発酵バター)が挟み込んである感じ。
バターのほんのりした塩味とちょっと甘めのパンがなんとも懐かしくもありめっちゃんまーです(≧∇≦)/
コーヒーより紅茶と合いそうです!
kanappyは紅茶はあんまり…なんですが。
それにしてもbeのパンはほんっとに小麦の味がして美味しい。
バゲットやオリーブの練りこまれたパンなんて
ほんと唸るよぅ~~
朝からこんなに美味しいものを食べて
なんかやる気満々(でもないけど)なkanappyなのでしたぁ。
でわまた、後ほどビールな話題で★
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
PR
2008/09/25 (Thu) 13:57
盛岡ではよ市で
ベアレンのビールをたらふく飲むのはもちろんですが
道の両端にぎっしり並んだ出店に心を奪われてしまったkanappyです。
>>ranking ポチッと応援お願いします☆
地元の新鮮な食材がずらーっと並んだところを
ビールを片手にうろうろ。
東京まで帰るんだからー!
と心に言い聞かせ、抑えて、抑えて…
買ったのがこれら↓
・さんま3尾(ひとつはぴんきち用)←生ものなんですけど…
・こまい一夜干し(これは北海道産)
・香茸
・ぼり(これもきのこ)
・大シメジ
・生とうがらし(4~50本はある、これで100円!)
・青森産にんにく(小さめ1個が80円っ!×3)
・なす(一山)
・みょうが(これも一山←すごい量)
・だいこん葉(2束50円のところ1束おまけ…いいの?)
いったいなにをしに行ったのか?
ふとわからなくなるほどのお買い物です(笑)
さんまはさすがに生ものなので
帰ったその日に食べたのですが
これがすごいっ!
皮が違う。
こんがり焼いてもそう簡単にははじけないくらいしっかりした皮はパリパリでめちゃんま!
脂もしつこくなく甘みがあります。
でもって身の旨味は格別です。
デパートで500円出して買ってもなかなかこんなのはないですよ!
それが1尾100円だもの~~
さんま好きのぴんきちも必死で食べてました(笑)
食べてからもっと買ってくれば良かったなぁと後悔。
でも生ものだもんねぇ。
こんな風にはじまった盛岡ごはん。
翌日は大シメジと香茸を使ったきのこご飯。
と、ここで問題勃発。
大シメジとぼりには無数の虫が「(≧ロ≦)
ぼりはそのまま、大シメジは小さく裂いて塩水につけます。
水の下にはたくさんの虫が沈んで…いやーーーんY(>_<、)Y
けど、これを乗り越えなくては美味しい地物のきのこは食べられない!
と自分に言い聞かせ…
なんとか、きのこご飯完成~~。
香茸はさすが「香」と書くだけあって
素晴らしい香りがします~~~
お高かったけど買って良かったぁ。
そして大根葉&唐辛子をたっぷり使って炒め物を。
蒸すようにして軽く火を通してから油揚げを入れ軽く塩。
最後にごま油を絡めて仕上げにお醤油を。
大根葉は味がギュッと詰まっていてもうほんとーーーーにんまいっ!
唐辛子は舌に程よい辛さでありながら、中からじわ~っと汗ばみます。
ぼりは、鍋シェフがお味噌汁を作ってくれました。
ここにもたっぷりの大根葉。
そして良質のにんにく、とうがらし…とくれば
ニヤリ
アーリオオーリオ!!!
というわけでパスタとなると
鍋シェフの出番です。
たっぷりの青とうがらしににんにくをオリーブオイルで…
辛~~い香りがぷんぷんします!
辛いもの好きにはたまりませんっ(笑)
パスタの時は
kanappyは応援するだけ(≧∇≦)/
じゃなくてお皿の用意とか←結構大事。
出来上がったら急いで食べるべし!
写真とか撮ってると怒られます(笑)
すんごい山盛りですが
あっというまになくなっちゃうんだよね~~
んまいからね~~(ノ*゜▽゜*)
これだけあっても全く残りません。
むしろ最後の方は譲り合いの精神(笑)
「どうぞお食べなさい」
「いえいえ、お食べ下さい」
こんな言い方はしないけど(=^_^=)
そしてこの日の夜
パスタ再び。
食べ足らなかったのか(?)
こんどは茄子が登場です!
茄子とにんにく、そこに盛岡みやげではないけどベーコン。
この茄子ねぇ、生で食べてみたけどんまかった。
水ナスみたいな甘い味がしました。
んでこのパスタもいや~~~んまい。
またしてもあっという間に完食!
そして昨夜は
なすとみょうがで何か作ろうと思って帰宅したんですが
部屋の片付けに力が入ってしまい
けっきょくこんな…(;^_^ A
ラーメン。ですけどなにか?
とはいえ、大根葉の蒸し炒め入りです(*'‐'*)
野菜が入るだけで、普通のラーメンでもワンランクアップしますよね。
そしてなにより野菜を食べると安心するぅ~ほっ(*--*)
さあて、まだ茄子とみょうがと唐辛子がたっぷり残ってます。
今日こそは茄子とみょうがで何かを…。
そして生のとうがらしを使ってグリーンカレーを作りたいなぁ。
中からじわっと来る辛さがなんともねぇ~~
んで
そろそろちゃんとビールのエントリもしなくちゃぁね。
実は…
すごいいっぱいたまってるんですぅ~~(汗)
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
ベアレンのビールをたらふく飲むのはもちろんですが
道の両端にぎっしり並んだ出店に心を奪われてしまったkanappyです。
>>ranking ポチッと応援お願いします☆
地元の新鮮な食材がずらーっと並んだところを
ビールを片手にうろうろ。
東京まで帰るんだからー!
と心に言い聞かせ、抑えて、抑えて…
買ったのがこれら↓
・さんま3尾(ひとつはぴんきち用)←生ものなんですけど…
・こまい一夜干し(これは北海道産)
・香茸
・ぼり(これもきのこ)
・大シメジ
・生とうがらし(4~50本はある、これで100円!)
・青森産にんにく(小さめ1個が80円っ!×3)
・なす(一山)
・みょうが(これも一山←すごい量)
・だいこん葉(2束50円のところ1束おまけ…いいの?)
いったいなにをしに行ったのか?
ふとわからなくなるほどのお買い物です(笑)
さんまはさすがに生ものなので
帰ったその日に食べたのですが
これがすごいっ!
皮が違う。
こんがり焼いてもそう簡単にははじけないくらいしっかりした皮はパリパリでめちゃんま!
脂もしつこくなく甘みがあります。
でもって身の旨味は格別です。
デパートで500円出して買ってもなかなかこんなのはないですよ!
それが1尾100円だもの~~
さんま好きのぴんきちも必死で食べてました(笑)
食べてからもっと買ってくれば良かったなぁと後悔。
でも生ものだもんねぇ。
こんな風にはじまった盛岡ごはん。
翌日は大シメジと香茸を使ったきのこご飯。
と、ここで問題勃発。
大シメジとぼりには無数の虫が「(≧ロ≦)
ぼりはそのまま、大シメジは小さく裂いて塩水につけます。
水の下にはたくさんの虫が沈んで…いやーーーんY(>_<、)Y
けど、これを乗り越えなくては美味しい地物のきのこは食べられない!
と自分に言い聞かせ…
なんとか、きのこご飯完成~~。
香茸はさすが「香」と書くだけあって
素晴らしい香りがします~~~
お高かったけど買って良かったぁ。
そして大根葉&唐辛子をたっぷり使って炒め物を。
蒸すようにして軽く火を通してから油揚げを入れ軽く塩。
最後にごま油を絡めて仕上げにお醤油を。
大根葉は味がギュッと詰まっていてもうほんとーーーーにんまいっ!
唐辛子は舌に程よい辛さでありながら、中からじわ~っと汗ばみます。
ぼりは、鍋シェフがお味噌汁を作ってくれました。
ここにもたっぷりの大根葉。
そして良質のにんにく、とうがらし…とくれば
ニヤリ
アーリオオーリオ!!!
というわけでパスタとなると
鍋シェフの出番です。
たっぷりの青とうがらしににんにくをオリーブオイルで…
辛~~い香りがぷんぷんします!
辛いもの好きにはたまりませんっ(笑)
パスタの時は
kanappyは応援するだけ(≧∇≦)/
じゃなくてお皿の用意とか←結構大事。
出来上がったら急いで食べるべし!
写真とか撮ってると怒られます(笑)
すんごい山盛りですが
あっというまになくなっちゃうんだよね~~
んまいからね~~(ノ*゜▽゜*)
これだけあっても全く残りません。
むしろ最後の方は譲り合いの精神(笑)
「どうぞお食べなさい」
「いえいえ、お食べ下さい」
こんな言い方はしないけど(=^_^=)
そしてこの日の夜
パスタ再び。
食べ足らなかったのか(?)
こんどは茄子が登場です!
茄子とにんにく、そこに盛岡みやげではないけどベーコン。
この茄子ねぇ、生で食べてみたけどんまかった。
水ナスみたいな甘い味がしました。
んでこのパスタもいや~~~んまい。
またしてもあっという間に完食!
そして昨夜は
なすとみょうがで何か作ろうと思って帰宅したんですが
部屋の片付けに力が入ってしまい
けっきょくこんな…(;^_^ A
ラーメン。ですけどなにか?
とはいえ、大根葉の蒸し炒め入りです(*'‐'*)
野菜が入るだけで、普通のラーメンでもワンランクアップしますよね。
そしてなにより野菜を食べると安心するぅ~ほっ(*--*)
さあて、まだ茄子とみょうがと唐辛子がたっぷり残ってます。
今日こそは茄子とみょうがで何かを…。
そして生のとうがらしを使ってグリーンカレーを作りたいなぁ。
中からじわっと来る辛さがなんともねぇ~~
んで
そろそろちゃんとビールのエントリもしなくちゃぁね。
実は…
すごいいっぱいたまってるんですぅ~~(汗)
>>Blog Ranking 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
2008/08/25 (Mon) 14:34
昨夜、F1バレンシア決勝を見ようとアラームでしっかり起きたのに
途中で寝てしまい、ふと目が覚めたら1:44AMでした(涙)。
意味が無いY(>_<、)Y
>>ranking こんなkanappyにクリックの応援をお願いします・・・
しかも、今度は寝付けなくなってしまって
結局3時過ぎまでお布団の中でごろごろしてました。
ほんっと意味無い(;_;)
おかげで今日はだるいし眠いし最悪ですぅ。
今日は早く帰ろ・・・。
どっちにしても修一なのでビールはお預けだしね。
晩ご飯は何を作ろうかな~
またちょっとグリーンカレーが食べたい気分なんだけど。
あと、こないだ買ってきてくれたバゲットで
チーズフォンデュしたい。
せっかくフォンデュ鍋を実家からもらってきたのに
まだ一度も使ってないもん。←スープが入ったりしてたけど(;^_^ A
あとお肌のお手入れ!!!
ここ3日間くらいサボったらやっぱりダメ。
気になる~~~Y(>_<、)Y
実はね、1カ月くらい前にコレを買ったの。
エスティーナソニック
↑あ、アフィリエイトではないので安心してクリックしてください(笑)
ここには詳しく書きませんが
それなりにやっただけのことはある!ようなので
がんばって続けてます。
でも、時々めんどくさくてサボっちゃうのよぅ~
そしたらやっぱり…
どんなものでもきちんと続けないとダメですね。
反省反省。
と近況が長くなってしまいましたが
昨日は審査後のビールを飲むイベントに参加するために錦糸町へ行ったのですが
その前に腹ごしらえを…ということでこんなものを食べました!
太陽のトマト麺
お勧め!となっていたのでチーズ入りにしました。
このお店のコンセプトがLOHAS(やや古いけど)で
有機トマトをたっぷり使って、塩は天外天の岩塩使用だそうで
そこはちょっと気になる感じだったのです。
麺はこしのある超極細麺。
豆乳入りだそうですがそれはわかんないなー(笑)
極細の割には伸びにくい麺。
で、スープがんまいっ。
好みです(≧∇≦)/
鶏パイタンスープと書いてありますが
アサリだしみたいな味がしました。
チーズは…はっきりいって入れなくて良かったかも。
こんどは茄子の入ったやつを食べてみたいです~
「こんど」があればだけどね。
だって場所が…(;_;)
太陽のトマト麺に行く途中にあった
よしべーもかなり気になってますぅ
こっちは同じ「太陽のトマト麺」(という店名らしい)の鶏パイタン麺。
麺は同じ超極細麺。
味は・・・う~~ん。
見た目はおいしそうなんだけど、限りなくフツー。
トマト麺との差が激しいです。
そして店内が暑いっY(>_<、)Y
熱々のラーメンを食べる環境ではありません(泣)
ラーメンの味としては○(*'‐'*)
ビールの話題は次のエントリーに続く
>>お酒ブログをチェック 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
途中で寝てしまい、ふと目が覚めたら1:44AMでした(涙)。
意味が無いY(>_<、)Y
>>ranking こんなkanappyにクリックの応援をお願いします・・・
しかも、今度は寝付けなくなってしまって
結局3時過ぎまでお布団の中でごろごろしてました。
ほんっと意味無い(;_;)
おかげで今日はだるいし眠いし最悪ですぅ。
今日は早く帰ろ・・・。
どっちにしても修一なのでビールはお預けだしね。
晩ご飯は何を作ろうかな~
またちょっとグリーンカレーが食べたい気分なんだけど。
あと、こないだ買ってきてくれたバゲットで
チーズフォンデュしたい。
せっかくフォンデュ鍋を実家からもらってきたのに
まだ一度も使ってないもん。←スープが入ったりしてたけど(;^_^ A
あとお肌のお手入れ!!!
ここ3日間くらいサボったらやっぱりダメ。
気になる~~~Y(>_<、)Y
実はね、1カ月くらい前にコレを買ったの。
エスティーナソニック
↑あ、アフィリエイトではないので安心してクリックしてください(笑)
ここには詳しく書きませんが
それなりにやっただけのことはある!ようなので
がんばって続けてます。
でも、時々めんどくさくてサボっちゃうのよぅ~
そしたらやっぱり…
どんなものでもきちんと続けないとダメですね。
反省反省。
と近況が長くなってしまいましたが
昨日は審査後のビールを飲むイベントに参加するために錦糸町へ行ったのですが
その前に腹ごしらえを…ということでこんなものを食べました!
太陽のトマト麺
お勧め!となっていたのでチーズ入りにしました。
このお店のコンセプトがLOHAS(やや古いけど)で
有機トマトをたっぷり使って、塩は天外天の岩塩使用だそうで
そこはちょっと気になる感じだったのです。
麺はこしのある超極細麺。
豆乳入りだそうですがそれはわかんないなー(笑)
極細の割には伸びにくい麺。
で、スープがんまいっ。
好みです(≧∇≦)/
鶏パイタンスープと書いてありますが
アサリだしみたいな味がしました。
チーズは…はっきりいって入れなくて良かったかも。
こんどは茄子の入ったやつを食べてみたいです~
「こんど」があればだけどね。
だって場所が…(;_;)
太陽のトマト麺に行く途中にあった
よしべーもかなり気になってますぅ
こっちは同じ「太陽のトマト麺」(という店名らしい)の鶏パイタン麺。
麺は同じ超極細麺。
味は・・・う~~ん。
見た目はおいしそうなんだけど、限りなくフツー。
トマト麺との差が激しいです。
そして店内が暑いっY(>_<、)Y
熱々のラーメンを食べる環境ではありません(泣)
ラーメンの味としては○(*'‐'*)
ビールの話題は次のエントリーに続く
>>お酒ブログをチェック 今日も読んでくれてありがとぅ☆
「ビール通」もチェック!
2008/08/19 (Tue) 11:03
なんだか巷で大騒ぎ(?)の三ツ星パン屋さん。
赤坂サカスにOPENしたとかで
パンブーム真っ盛りの鍋ちゃんが買ってきました(*'‐'*)
>>ranking いつも応援ありがとー☆
↑今日もぽちっとひとつお願いします。
kanappyも美味しいパンはだぁ~いすきなので
細かく切ったベーコンの入ったやつを見つけて
わーい!とばかりにぱくっ。
「あ、写真も撮らないで食べてるし…」
の一言に慌てて復元。す、すまぬ(≧≦)
エピじゃぁないんだよね~。
もっと生地は柔らかい。
全体的に味がかなりしっかりしている。
という印象。
他に食べたのは、
これこそ写真撮ってませんが
チョコレートの入ったクロワッサン。
新しいパン屋さんにチャンレジする時に
クロワッサンは外せませんが
ふつーのは売り切れだったんだって。
あんまり甘いパンは好きでないので
チョコの入っていない所を一口。
うん、しっとりした生地でバター風味の強いクロワッサンです。
で、食べて鍋ちゃんが一言。
「惜しい。
チョコの香りはすごくいいんだけど、味がチョココロネ」
この一言で食べなくても想像つきます(笑)
相変わらず美味しいものには厳しい。
まだ食べてないけど他にはバゲットとルヴァンがありまーす。
ルヴァンあたりはちょっと期待かな~
二つを食べたところでは、味は「be」の方が上だと思うなー。
beのパンは感動するからね~。
あぁ、あのオリーブの入ったパンがたべたひ。
また新宿行くかね。
「ビール通」もチェック!
赤坂サカスにOPENしたとかで
パンブーム真っ盛りの鍋ちゃんが買ってきました(*'‐'*)
>>ranking いつも応援ありがとー☆
↑今日もぽちっとひとつお願いします。
kanappyも美味しいパンはだぁ~いすきなので
細かく切ったベーコンの入ったやつを見つけて
わーい!とばかりにぱくっ。
「あ、写真も撮らないで食べてるし…」
の一言に慌てて復元。す、すまぬ(≧≦)
エピじゃぁないんだよね~。
もっと生地は柔らかい。
全体的に味がかなりしっかりしている。
という印象。
他に食べたのは、
これこそ写真撮ってませんが
チョコレートの入ったクロワッサン。
新しいパン屋さんにチャンレジする時に
クロワッサンは外せませんが
ふつーのは売り切れだったんだって。
あんまり甘いパンは好きでないので
チョコの入っていない所を一口。
うん、しっとりした生地でバター風味の強いクロワッサンです。
で、食べて鍋ちゃんが一言。
「惜しい。
チョコの香りはすごくいいんだけど、味がチョココロネ」
この一言で食べなくても想像つきます(笑)
相変わらず美味しいものには厳しい。
まだ食べてないけど他にはバゲットとルヴァンがありまーす。
ルヴァンあたりはちょっと期待かな~
二つを食べたところでは、味は「be」の方が上だと思うなー。
beのパンは感動するからね~。
あぁ、あのオリーブの入ったパンがたべたひ。
また新宿行くかね。
「ビール通」もチェック!
2008/08/05 (Tue) 15:42
土曜日にイデミで買ったケーキはこの3種類。
ミス・アルビオン
ミントとチョコレートムースの爽やかな風味。
ミントが主張しすぎない、なんとも言えないバランスが良いですー!
タヒチ
イデミのこの形のタルト、大好き(ニヤリ)
だからすごく期待してました、ふふー。
きゃーーーーんっまーい(ノ*゜▽゜*)
甘酸っぱく…中にはたっぷりシロップ?クリーム?が入っているのに
外側のサクサク感が全く失われていない。
素晴らしい…泣けるぅ。
これが食べれて良かった…と思うほどの美味しさ☆
トロピック
マンゴーやパッションフルーツを使ったまさに夏のケーキ。
見た目だけで夏を感じる。
口の中いっぱいに広がるトロピカル…ふぅ(ため息)
そんな大満足の夏のイデミ3種類でした(*'‐'*)
ミス・アルビオン
ミントとチョコレートムースの爽やかな風味。
ミントが主張しすぎない、なんとも言えないバランスが良いですー!
タヒチ
イデミのこの形のタルト、大好き(ニヤリ)
だからすごく期待してました、ふふー。
きゃーーーーんっまーい(ノ*゜▽゜*)
甘酸っぱく…中にはたっぷりシロップ?クリーム?が入っているのに
外側のサクサク感が全く失われていない。
素晴らしい…泣けるぅ。
これが食べれて良かった…と思うほどの美味しさ☆
トロピック
マンゴーやパッションフルーツを使ったまさに夏のケーキ。
見た目だけで夏を感じる。
口の中いっぱいに広がるトロピカル…ふぅ(ため息)
そんな大満足の夏のイデミ3種類でした(*'‐'*)
プロフィール
HN:
カナピー
性別:
女性
趣味:
びーるです☆ビールですぅ!
びーるです☆ビールですぅ!
自己紹介:
kana's☆album
カテゴリー
最新記事
(01/25)
(02/27)
(02/21)
(02/15)
(02/14)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
ブログ内検索
アーカイブ
FX NEWS
-外国為替-