Kぁな☆ろぐ(かなろぐ?) 忍者ブログ

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ビールあれこれ
ランキングに参加してます
人気blogランキングに参加していまぁす(^^*)
クリックで応援お願いしますネ

†..トラックバックしよ..†

*I LOVE …*
TOWERS -Standing Beer Bar-

*参加してます*
地ビールファン倶楽部ビアフェスタ

*ビールなリンク*
Craft Beer OHYA BRASSERIE

ブログランキング・にほんブログ村へ
トラコミュにのみ参加してます☆
クリックはblogランキングの方へお願いしまぁす

*エーデルピルス醸造仲間*
ご飯ですよ
親父弁当
徒然なるままの日記
生ビールブログ-とりあえず生!-
廃盤日記(増補改訂版)
東京ビアガーデン情報館
鷺沼でビールとバーボン漬けの日々2
大塚漢方の夢日記
☆私のひとり言☆
買い物日和。
ヒグマの食ブロ
三十路女の奮闘記 ~キャラ顔ウーマン~
Taketoshiのヨッパー部屋

We Love Baeren!
ベアレン醸造所の再出発を応援しています!

一緒に応援していただける方は
こちらをご覧ください。

意思表示をして下さった私設応援団の方をこちらに掲載いたします。
私設応援団の皆様

■NEWS■
ベアレンのドキュメンタリー

■ベアレン応援サイト■
妻と子供たちとビールな男


World Beer Pub & Foods BULLDOG
一言メッセージ&募金箱設置
最新コメント
[09/11 kanappy]
[09/09 おこぜ]
[05/19 backlink service]
[01/05 Raymundo ]
[02/14 カナピー]
[02/14 おくさま]
[01/18 kanappy]
[01/15 おむ]
[01/07 カナピー]
[01/06 パパ]
[11/19 みみ~]
[04/23 みき@サンクトガーレン]
[04/23 とぉ~~る]
[04/22 みき@サンクトガーレン]
[04/09 カナピー]
[04/09 カナピー]
[04/08 おむ]
[04/08 一九。]
[04/07 カナピー]
[04/06 おむ]
最新トラックバック
TBは大歓迎です(*'‐'*) が        承認制とさせていただきましたので kanappyの確認後表示されます。     スパム対策なのでご理解を…(≧≦)
リンクリスト
†..Blog People..† スクロールしてネ
Powerd By Blog People
記事を登録する時にhttp://member.blogpeople.net/tback
/00188にトラックバックするとハートの更新マークがつきます。 リンク希望の方はコメントくださぁい!
*-*-*-*-*-*-*
レビューda!ドットコム
料理-クチコミ検索
初詣 宮城県仙台成田山
アクセスアップ
Amazon でゲーム?
とにかくビールが大好きなんですぅ(*'‐'*)ビールは本当に太るのか?手料理でスタイルキープがんばります!見守ってください。
[64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74]
2025/02/04 (Tue) 05:03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/01/10 (Thu) 13:03
「つくもがみ貸します」
がやっと来ました。

>>ranking 今日もクリックで応援お願いしまーす☆

図書館で予約していたの。
人気なのね…結局4ヶ月待ちました。

舞台が深川で会社の激近!
とゆーこともあり、なんだかとっても身近な出来事のように感じながら読んでいます~。
もともと神とか妖精とかそういうのが好きだからってのもある。
あ、幽霊は嫌いですーーーっ


どうなっていくのかなぁ…鼠の根付(ふふ)。


昨日は牡蠣グラタンを作りました!
牡蠣と焼きネギとしいたけで。
ちょっと甘めの味噌味です(≧∇≦)/

ネギたっぷり!
チーズがこ~んがりこげてめちゃめちゃんまー。

そして合わせたのは、

ベアレン シュバルツ。

スタウトじゃなくて惜しいけど
シュバルツならじゅーぶん牡蠣と合いましたー(=^_^=)
やっぱ黄金コンビだね~
牡蠣と黒系ビールってば。

お料理中は
いわて蔵のレッドエールを。


ええ、もちろんキッチンドランカーですよ!

カラメルモルトの甘みが優しい味です。
これといって強い特徴はないんだけどじわ~っと美味しい(=^_^=)

かつをのたたきをつまみに
このレッドエールを飲みながらグラタン作り。

かつをも超んまかったー(ノ*゜▽゜*)
お味はもちろんだけど
身がもっちりしてるんだよね~
赤身のお刺身は実はあまり好きではないのだけど
これはんまかったです!

さすが松地下。

そして

久しぶりに赤星登場っ。


んまー!
やっぱこれはんまいなぁ。
また瓶ってところが哀愁さそうよね~
お父さん、ひとり淋しく手酌…みたいな。
一気にひなびた居酒屋ムードです(笑)


そしておやすみ前の1本は
ベアレンウルズス。


あ。熟成して美味しくなってる
発売してまだそんなに長く経ってないけど
確実に味は変化してるなぁ~~

ベアレンのビールはほんっとんまい!
絶対に外さないので、
困った時の(はずればっかりで)ベアレン頼み☆
的な位置づけになってます(笑)

さぁて
本当なら今日は修二。
なのですが、TOWERSですももが開いたらしいので
たぶんタワる…と…思う。

その代わり明日が修二・・・?
え?花金なのにー?

ううう。
仕方ないか、すもも班としては。

>>ranking ←復活してきましたー!ぜひクリックをお願いします

拍手[0回]

PR
2008/01/09 (Wed) 12:55
昨日は飲みに行かないと思っていたのだけど
緊急事態が発生したので行きました、ぶるぶる。

>>ranking ←今日も1クリックお願いしまぁす(*'‐'*)


いつものようにまずは松屋のB2Fを物色…。

う~ん。
お魚はイマイチだ。

けど、お肉売り場でキラーン☆(*^ ^*)

仙台ぎぅのすじを発見!

んまそうだ~
ギザんまそうだ~~

時々見かけるのだけど
すじにしてはお高めなので今まではパスしてたのよねぇ。

でも、こないだ買った切り落としもんまかったし…
うう~~~~~~~~~~ん(ー’`ー;)

ぇーぃ!買っちまえ!

というわけでゲット。


どぉ?
んまそくないですか

約1000円は、ちとお高いけど
どーんと700グラムあるし
これだけあったらいろいろ楽しめそう~~(ニヤリ)

最初は薄味で煮て、歯ごたえを楽しむでしょ~
でもってちょっと味付けして煮込み風で楽しむでしょ~
最後はシチューにして溶け出したコラーゲンも逃さず完食!

ふふふ。
週末の楽しみが出来ました!

そんなことがあり
ごきげんでブルブルに到着。

みちるちゃんとじゃがいもに新年のご挨拶をして…窓際の席へ。

そう!緊急事態のアレは?
と確認すると
もうちょっとで開くということだったので
まずはコレ↓など飲みつつ待つことに。



箕面ホ和イトエール。
コレを外で飲むのは初めてだ(笑)

あ、ちょっと熟成したのかな?
まろやかになってますぅ~~んま~~~(≧∇≦)/

そして金しゃちIPA

樽は初めてだぁ。

あ!瓶とは全く味が違います。
瓶のは苦い!ひたすら苦い!ビールでしたが
樽だともっと甘くまったりとしていてややフルーティなかんじ。
IPAというよりストロングエールみたいなイメージでした。

んまいよ、樽。


そして

いよいよ

お目当てのアレを…

ベアード 山梨すももエール!


なんか、ベアードのフルーツエールは久しぶりな感じがする。
でもって香りが…ものすごーーーーい!
フレッシュフレッシュ

そしてひとくち…

ほわーーーーーっ?????(ノ*゜▽゜*)

んっまーーーーーい


うわーこれっ…
おととし初めてみかんエールを飲んだときの感動を思い出す味だぞー。
すんごいフルーティーなのに全く甘くない!
あえてさらりと?すもも感が生きてます!

ブライアン、ぶらぼーっ\(*^ ^*)/

みかんエールの時とかって
TOWERSであっという間に樽が開いちゃうほど盛況だったんだよね~
きっとこれもそんな風にパイントグラスが飛び交うんだろうなぁ。
(妄想連合chu~…)

またTOWERSでも飲めるかな~と期待しつつも
万が一タイミングが合わなくて飲めないと困るっ!
と思い、

そこはビーラーとしてお替り(ノ*゜▽゜*)



あぁ、しあわせ

>>ranking クリックお願いしますぅ

拍手[0回]

2008/01/07 (Mon) 23:05
こんばんわ~(*'‐'*)

調子に乗ってお米1合とはと麦で七草(ぢゃないけど)粥を炊いたら
大鍋いっぱいになっちゃって慌てているkanappyです

>>ranking 一日1クリックお願いしまぁす☆

わかってはいたんだけど
やっぱこう来たか~という感じです。

ええ、しっかり食べてますよ。4杯…←ぉぃ

ひんぎゃの塩をパラリ、
薬膳島ラー油で風味付けして
身体が芯からホカホカなのは
めちゃめちゃヘルシーな感じなのですが

とにかくも゛~~~ぐるじー

今日はねぇ修一なのですよ。
今週から規則正しくたまには肝臓を休めます
月木目標ね!

飲んだもんなぁ…
年末から昨日まで。


ブログにアップできていない分を
これからずら~~~っと並べていこうと思うのですが
もぉ画像の処理が大変大変。


さてと。

これは仕事終わりの28日に
ぶるぶるにて軽く(あくまでも軽く)1杯。

伊勢角屋のペールエール(たぶん)と
ベアード ストロングダークエール

ダークエールは一年の仕事終わりにまったり飲むのにはサイコーでした。



鶏のたたき。
これもんまい!

ダークエールをおかわりして
2007年の樽〆。


次の日はおはようパイントから始まるのですが
続きはまた(=^_^=)

>>ranking ←クリックお願いしまぁす

拍手[0回]

2008/01/06 (Sun) 17:22
ただいま!酒カテゴリ~

>>ranking クリックお願いしまぁす☆

2008年を迎え
やっと長旅を終えて戻ることにしました。
地域もいいんだけど、どうも更新に気合が入らないとゆーか…。

酒カテゴリにむか~しからいる方もそうでない方も
どうぞよろしくお願いしますです(=^_^=)

なんかさ
地域はご近所さんとの交流もなく淋しい…(;_;)
酒だと気軽に遊びに行けるしね~~ふふ。


今、kanappy家では昨年中に買い貯めたビールを大放出ちぅ!

んん~…もったいなひ~~~~o(><)O O(><)o
と思いながらもじゃんじゃん飲んでおりまする。

しゅーしゅー


昨日は
ベアードのアジアンビューティーびわエールなどを。←いつのだ

もう全然だめかなぁと心配したのですが

開けた時には

おぉ~~ベアードの香りだっ!←ホップ

そして、なんていうか
びわのフレッシュさはないものの
樽で飲んだ時よりもびわの果物らしさというか甘みというか
ビールと一体化しているように感じました。
樽で飲むより んまかったよぅ、うん


そして

これは去年の春に木内にビールを造りに行ったときの1本。
スコッチ。



香りはすんごくよい~~
が…

むぅ。
酸味が出てます。
逝ってしまいましたか…。
もっと持ちそうな感じだったのになぁ。

残念ですぅ。


さらにもう1本
バーレイ



こっちの方がまだ大丈夫だったなぁ。
けど、ちょっと気の抜けた味。

去年…ぃゃ一昨年つくったペールエールは
常温でひと夏越したにもかかわらずものすごい熟成度を見せてくれて感動しただけにちょっと残念です…


昨日の特筆すべきビールはこんなところかなぁ。
あとはプレモル飲んだり赤ワイン、白ワインなどを飲みました。
ワインもかなり良かったんだよね~~

昨日は昼夜パスタだったからね~うふ。

そういえば今日はまだビールを飲んでいません。←えーっ
本当です。

今、侍chu~

っつってもお侍様ではありません。
そういう飲み物があるんですよ(ニヤリ)

早めにお風呂に入って今夜は松坂食べますっ!←肉

でわ、また明日☆
そぅそぅ
そろそろデザインも変えたいんだよねぇ…。
やりたいこといっぱいだ。

>>ranking ←あ、クリックをどうぞよろしくお願いしますぅ <(_ _)>

拍手[0回]

prevHOMEnext

プロフィール
HN: カナピー
性別: 女性
趣味:
びーるです☆ビールですぅ!
自己紹介:
とにかくビールを愛しています(*'‐'*)
ビールのだぁいスキな人も、そうでない人も、楽しくおしゃべりしましょー。

★ベビー(子犬)の話題はこちら
子犬日和
koinu-biyori
kana's☆album
ブログ内検索
バーコード
FX NEWS

-外国為替-

忍者ブログ[PR]