カレンダー
ビールあれこれ
ランキングに参加してます
クリックで応援お願いしますネ
†..トラックバックしよ..†
*I LOVE …*
TOWERS -Standing Beer Bar-
*参加してます*
地ビールファン倶楽部ビアフェスタ
*ビールなリンク*
Craft Beer OHYA BRASSERIE
トラコミュにのみ参加してます☆
クリックはblogランキングの方へお願いしまぁす
*エーデルピルス醸造仲間*
ご飯ですよ
親父弁当
徒然なるままの日記
生ビールブログ-とりあえず生!-
廃盤日記(増補改訂版)
東京ビアガーデン情報館
鷺沼でビールとバーボン漬けの日々2
大塚漢方の夢日記
☆私のひとり言☆
買い物日和。
ヒグマの食ブロ
三十路女の奮闘記 ~キャラ顔ウーマン~
Taketoshiのヨッパー部屋
クリックで応援お願いしますネ
†..トラックバックしよ..†
*I LOVE …*
TOWERS -Standing Beer Bar-
*参加してます*
地ビールファン倶楽部ビアフェスタ
*ビールなリンク*
Craft Beer OHYA BRASSERIE
クリックはblogランキングの方へお願いしまぁす
*エーデルピルス醸造仲間*
ご飯ですよ
親父弁当
徒然なるままの日記
生ビールブログ-とりあえず生!-
廃盤日記(増補改訂版)
東京ビアガーデン情報館
鷺沼でビールとバーボン漬けの日々2
大塚漢方の夢日記
☆私のひとり言☆
買い物日和。
ヒグマの食ブロ
三十路女の奮闘記 ~キャラ顔ウーマン~
Taketoshiのヨッパー部屋
We Love Baeren!
ベアレン醸造所の再出発を応援しています!
一緒に応援していただける方は
こちらをご覧ください。
意思表示をして下さった私設応援団の方をこちらに掲載いたします。
⇒私設応援団の皆様
■NEWS■
⇒ベアレンのドキュメンタリー
■ベアレン応援サイト■
妻と子供たちとビールな男
World Beer Pub & Foods BULLDOG
一言メッセージ&募金箱設置
一緒に応援していただける方は
こちらをご覧ください。
意思表示をして下さった私設応援団の方をこちらに掲載いたします。
⇒私設応援団の皆様
■NEWS■
⇒ベアレンのドキュメンタリー
■ベアレン応援サイト■
妻と子供たちとビールな男
World Beer Pub & Foods BULLDOG
一言メッセージ&募金箱設置
最新コメント
[09/11 kanappy]
[09/09 おこぜ]
[05/19 backlink service]
[01/05 Raymundo
]
[02/14 カナピー]
[02/14 おくさま]
[01/18 kanappy]
[01/15 おむ]
[01/07 カナピー]
[01/06 パパ]
[11/19 みみ~]
[04/23 みき@サンクトガーレン]
[04/23 とぉ~~る]
[04/22 みき@サンクトガーレン]
[04/09 カナピー]
[04/09 カナピー]
[04/08 おむ]
[04/08 一九。]
[04/07 カナピー]
[04/06 おむ]
最新トラックバック
TBは大歓迎です(*'‐'*) が 承認制とさせていただきましたので kanappyの確認後表示されます。 スパム対策なのでご理解を…(≧≦)
お気にblog
大好き&気になるブロガーさん
リンクリスト
†..Blog People..† スクロールしてネ
記事を登録する時にhttp://member.blogpeople.net/tback
/00188にトラックバックするとハートの更新マークがつきます。 リンク希望の方はコメントくださぁい!
*-*-*-*-*-*-*
レビューda!ドットコム
料理-クチコミ検索
初詣 宮城県仙台成田山
アクセスアップ
Amazon でゲーム?
記事を登録する時にhttp://member.blogpeople.net/tback
/00188にトラックバックするとハートの更新マークがつきます。 リンク希望の方はコメントくださぁい!
*-*-*-*-*-*-*
レビューda!ドットコム
料理-クチコミ検索
初詣 宮城県仙台成田山
アクセスアップ
Amazon でゲーム?
とにかくビールが大好きなんですぅ(*'‐'*)ビールは本当に太るのか?手料理でスタイルキープがんばります!見守ってください。
2008/02/07 (Thu) 13:16
あぁ、あたらなくって良かった(ほっ)←違っ
>>ranking 今日も1クリックお願いします
見て見てっ
殻つき牡蠣ですー!
こんなにたくさん\(*^ ^*)/
こ~んなにたっぷりで1400円って信じられる?\((;◎_◎)/!
わーーーーい!
豪快に食べちゃうぞー☆
薬膳をあんなに食べた翌日でしたが
んなこた関係ありません(きっぱり)
この間、牡蠣の揚がる漁港の牡蠣食べ放題で
大きな鉄板にざら~っと牡蠣を乗せて
大きなフタで蒸し焼きにするのを見たので
まずはホットプレートで蒸し焼きにー。
レアだレアだー。
うわ~ん、んっまぁぁぁぁぁぁぁぁい(ノ*゜▽゜*)
そして
牡蠣といえばビールはコレでしょ。
いわて蔵ビール オイスタースタウト!(今は名前違うけど)
いや
なんつったってもぅ
この牡蠣の濃厚クリ~ミ~なところと
オイスタースタウトが合うんだって。
さすがにんまい。
文句なし!
っつかこれ以上の組み合わせはないねー(きっぱり)
蒸し牡蠣をぱくん。
オイスタースタウトをゴクリ。
しーあーわーせー(≧∇≦)/
しかし。
蒸すだけでは能がない!
ということで
焼き牡蠣にもチャレンジ!
ぼごぉっ☆v(≧∇≦)v←言葉にならない
やばいっ んまいっ やばいっ んまいっ!
蒸すと1個食べてるうちに次のに火が通っちゃうけど
こっちは火加減次第でほぼ生とかややレアとか
微妙な楽しみ方ができる
こりゃー焼き牡蠣でしょう!
とスタウトのグラスを持って
ガスレンジにスタンバイ。
ん?
ええ。
焼けたそばからその場で食べる。
立ち食いオイスターバー状態ですけどなにか?
そのまんま食べるだけでなく
お醤油、かぼす、酢みそ…
いろいろやってみたけど
意外と酢みそがんまかったですー。
つっても味噌を千鳥酢を合わせただけなんだけど。←甘くない
牡蠣食べて~
牡蠣飲んで~
また牡蠣食べて~
また牡蠣飲んで~
すんごいたくさんあったはずの牡蠣が
あっという間に終了~~
ご馳走様でしたー(=^_^=)
また食べたい(ニヤリ)
>>ranking 今日も読んでくれてありがとう☆最後にクリックお願いしまぁす
>>ranking 今日も1クリックお願いします
見て見てっ
殻つき牡蠣ですー!
こんなにたくさん\(*^ ^*)/
こ~んなにたっぷりで1400円って信じられる?\((;◎_◎)/!
わーーーーい!
豪快に食べちゃうぞー☆
薬膳をあんなに食べた翌日でしたが
んなこた関係ありません(きっぱり)
この間、牡蠣の揚がる漁港の牡蠣食べ放題で
大きな鉄板にざら~っと牡蠣を乗せて
大きなフタで蒸し焼きにするのを見たので
まずはホットプレートで蒸し焼きにー。
レアだレアだー。
うわ~ん、んっまぁぁぁぁぁぁぁぁい(ノ*゜▽゜*)
そして
牡蠣といえばビールはコレでしょ。
いわて蔵ビール オイスタースタウト!(今は名前違うけど)
いや
なんつったってもぅ
この牡蠣の濃厚クリ~ミ~なところと
オイスタースタウトが合うんだって。
さすがにんまい。
文句なし!
っつかこれ以上の組み合わせはないねー(きっぱり)
蒸し牡蠣をぱくん。
オイスタースタウトをゴクリ。
しーあーわーせー(≧∇≦)/
しかし。
蒸すだけでは能がない!
ということで
焼き牡蠣にもチャレンジ!
ぼごぉっ☆v(≧∇≦)v←言葉にならない
やばいっ んまいっ やばいっ んまいっ!
蒸すと1個食べてるうちに次のに火が通っちゃうけど
こっちは火加減次第でほぼ生とかややレアとか
微妙な楽しみ方ができる
こりゃー焼き牡蠣でしょう!
とスタウトのグラスを持って
ガスレンジにスタンバイ。
ん?
ええ。
焼けたそばからその場で食べる。
立ち食いオイスターバー状態ですけどなにか?
そのまんま食べるだけでなく
お醤油、かぼす、酢みそ…
いろいろやってみたけど
意外と酢みそがんまかったですー。
つっても味噌を千鳥酢を合わせただけなんだけど。←甘くない
牡蠣食べて~
牡蠣飲んで~
また牡蠣食べて~
また牡蠣飲んで~
すんごいたくさんあったはずの牡蠣が
あっという間に終了~~
ご馳走様でしたー(=^_^=)
また食べたい(ニヤリ)
>>ranking 今日も読んでくれてありがとう☆最後にクリックお願いしまぁす
PR
2008/02/05 (Tue) 13:49
いや~外は寒いですが
kanappyは身体がぽっかぽかです。
暑いくらいなんだけど…
>>ranking 今日も1クリックお願いしまぁす(=^_^=)
昨日はB食倶楽部のお友達Masarapさんからのお誘いで
末広町の過橋米線へ「食べに」行ってきました!
食事だけで5000円のコースってどうよ(ニヤリ)
やる気満々ですぅ~
でもね。
昨日のkanappyにはその前に大事なミッションが!
ぶるぶるでベアレンのヴァイツェンが開いているっ!
日曜日に、ミクシで情報は見てたんだけど、なんつってもあの雪・・・
泣く泣く出動を断念して昨日の早い時間に賭けたってわけです。
予定としてはベルと共に会社を脱出
18時5分にブル到着で、ゆっくりヴァイツェンを味わい
30分には末広町へ向かって出発。
ところが予定とはあくまで予定なんですね…
ベルが鳴っても仕事が終わらずあせっているところへ
「今日30分くらい残れます?○○のミーティングを…」とか言われる私。
すかさず
「今日はもう帰るんです~(にっこり)」と一言。
連れない…ようだけどコレがはっきり断って正解。
このミーティングは結局今日の午前中になったんだけど
9:30から30分間の予定が終わったのはお昼過ぎ…ぉぃぉぃ
でまーそんな風に昨日は切り抜けてダッシュしたものの
ブルブル到着18時15分。
うう。
滞在可能時間15分!
カウンターに座りコートも脱がず
「ベアレン ヴァイツェンを~(ぜーぜー)」
よかったですね、もう2.3杯で終わりそうなところですよ。
とか言われて、ホッとするのも束の間、
目の前で
ごぼっ…←樽のなくなる音
まさかっ…←いやな予感
こちらはサービスで(にっこり)←じゃがいも
あ、ありがとうございます~
ほんと、いつも頼んだビールが終わっちゃったときは
その残り分を下さったり、
ちょっと量が足りない時はものすごくお安く飲ませていただいて大感謝なんです。
でも…今日は2杯飲んでいる時間がない(;^_^ A
でも…これ1杯(タダ)で帰るわけには行かないっ「(≧ロ≦)
とゆーわけで
慌ててベアード ダークスカイ インペリアルスタウトを注文。
よせば良いのに
パイントで…
ヴァイツェンは、心の中で故・佐々木ブルワーにありがとうを伝えて美味しくいただきました。
で、スタウトを2センチくらい飲んだところで時計を見ると
18時28分
やーばーいー!
予定ではあと2分でブルを出なくてはわ!
けどそれは無理。
持ち帰り用になりませんか?
と聞こうか聞くまいか迷いながら飲む。
ググッと飲む。
一言会話してはグビーっと飲む。
飲む。
飲む。
なんだコイツは?と思われても仕方ありません。
とにかく飲む。
なんでハーフとか言わなかったんだ?ぢぶん?
と心の中で後悔しながらもとにかく飲み
ブルを飛び出して時計を見ると18時34分。
約5分の遅れ。
いーそーげー!
地下鉄連絡通路を銀座線目指してしゅたたたたーっと移動。
末広町についたのが53分。
よし、急ぐのだ!
4番出口をでて…
どっちだ?←究極の方向音痴
まっすぐか?と思ったけど出てすぐの地図を確認し…
後ろ、右だっ!
(確認してよかった)
駅からは歩いて1分ほどとのことなので
これで迷わなければ間に合うだろうと急ぐ。
ちょっとドキドキしながらも無事目的地を見つけて皆さんにご挨拶。
ここで18時57分。
間に合ったーふぅ~。
良かった(=^_^=)
と、宴会までこんなことがあり
美味しい宴にとつにぅするのですー!
後半へ続く >>ranking
kanappyは身体がぽっかぽかです。
暑いくらいなんだけど…
>>ranking 今日も1クリックお願いしまぁす(=^_^=)
昨日はB食倶楽部のお友達Masarapさんからのお誘いで
末広町の過橋米線へ「食べに」行ってきました!
食事だけで5000円のコースってどうよ(ニヤリ)
やる気満々ですぅ~
でもね。
昨日のkanappyにはその前に大事なミッションが!
ぶるぶるでベアレンのヴァイツェンが開いているっ!
日曜日に、ミクシで情報は見てたんだけど、なんつってもあの雪・・・
泣く泣く出動を断念して昨日の早い時間に賭けたってわけです。
予定としてはベルと共に会社を脱出
18時5分にブル到着で、ゆっくりヴァイツェンを味わい
30分には末広町へ向かって出発。
ところが予定とはあくまで予定なんですね…
ベルが鳴っても仕事が終わらずあせっているところへ
「今日30分くらい残れます?○○のミーティングを…」とか言われる私。
すかさず
「今日はもう帰るんです~(にっこり)」と一言。
連れない…ようだけどコレがはっきり断って正解。
このミーティングは結局今日の午前中になったんだけど
9:30から30分間の予定が終わったのはお昼過ぎ…ぉぃぉぃ
でまーそんな風に昨日は切り抜けてダッシュしたものの
ブルブル到着18時15分。
うう。
滞在可能時間15分!
カウンターに座りコートも脱がず
「ベアレン ヴァイツェンを~(ぜーぜー)」
よかったですね、もう2.3杯で終わりそうなところですよ。
とか言われて、ホッとするのも束の間、
目の前で
ごぼっ…←樽のなくなる音
まさかっ…←いやな予感
こちらはサービスで(にっこり)←じゃがいも
あ、ありがとうございます~
ほんと、いつも頼んだビールが終わっちゃったときは
その残り分を下さったり、
ちょっと量が足りない時はものすごくお安く飲ませていただいて大感謝なんです。
でも…今日は2杯飲んでいる時間がない(;^_^ A
でも…これ1杯(タダ)で帰るわけには行かないっ「(≧ロ≦)
とゆーわけで
慌ててベアード ダークスカイ インペリアルスタウトを注文。
よせば良いのに
パイントで…
ヴァイツェンは、心の中で故・佐々木ブルワーにありがとうを伝えて美味しくいただきました。
で、スタウトを2センチくらい飲んだところで時計を見ると
18時28分
やーばーいー!
予定ではあと2分でブルを出なくてはわ!
けどそれは無理。
持ち帰り用になりませんか?
と聞こうか聞くまいか迷いながら飲む。
ググッと飲む。
一言会話してはグビーっと飲む。
飲む。
飲む。
なんだコイツは?と思われても仕方ありません。
とにかく飲む。
なんでハーフとか言わなかったんだ?ぢぶん?
と心の中で後悔しながらもとにかく飲み
ブルを飛び出して時計を見ると18時34分。
約5分の遅れ。
いーそーげー!
地下鉄連絡通路を銀座線目指してしゅたたたたーっと移動。
末広町についたのが53分。
よし、急ぐのだ!
4番出口をでて…
どっちだ?←究極の方向音痴
まっすぐか?と思ったけど出てすぐの地図を確認し…
後ろ、右だっ!
(確認してよかった)
駅からは歩いて1分ほどとのことなので
これで迷わなければ間に合うだろうと急ぐ。
ちょっとドキドキしながらも無事目的地を見つけて皆さんにご挨拶。
ここで18時57分。
間に合ったーふぅ~。
良かった(=^_^=)
と、宴会までこんなことがあり
美味しい宴にとつにぅするのですー!
後半へ続く >>ranking
2008/02/04 (Mon) 16:16
池袋ってほんと行く機会がないんですよね~
千葉区(江戸川区)に住んでて会社が中央区だったら
まず行く必要ないでしょう~
>>ranking 今日も1クリックお願いしまぅす☆
けど、そんなkanappyも行ってきました。池袋!
池袋のビアバーって聞いたことあるけど行ったことないー
というところが多いので
事前にとぉ~~るさんに情報をいただき
ここ!と決めたのが「beer処sekine亭」
知る人ぞ知る有名なお店ですが何しろHome Pageがないので情報がゲットしづらい!
ドキドキです。
着いたのは8時近かったかな…
お客さんがまだ誰もいなくて違う意味でドキドキしました(笑)
タップのビールめにぅはなくご主人が直接説明してくれます。
なんだかよくわからなかったけど←事前情報がないので
オリジナルのポーターと
なんとかかんとかラオホを頼んでみました。←ラオホだけ聞き取れた
これがオリジナルのポーター
なんとかかんとかラオホ
いや、あとからちゃんとお店のご主人に説明を聞くことになるのですが
初めてのお店でまだコミュニケーションも取れてなくて
なにがなにやらだったわけなんですぅ~
オリジナルポーターのお味は…
何も聞かずに飲まされたらバーレイ?を思い起こすような感じの味。
ものすごくんまい「(≧ロ≦)
博石館のスーパーヴィンテージのような味わいがあるなぁ…という印象でした。
あとから聞いたらこのオリジナルは博石館で造ったということで
ひゃーびつくり(≧∇≦)/
で、ラオホも優しい飲み口でしっかりと燻製の香りが楽しめる
kanappyとしてもひじょーーーに好きなラオホでした!
※もうラオホは克服した☆と断言します!
いんや~最初の2杯にやられました。んますぎる。
で、このラオホもよくよく聞くと博石館のザ・バンベルグとのこと。
おそるべし、博石館('◇'*)
これはリアルエールフェスが楽しみです!
すっかりビールの美味しさにやられながら
食べ物はヴァイスソーセージのボイルと
ハンバーグチーズソースを。
どっちもんまい。
付け合せのピクルスもんまかった。
そしてビールは
パウラナ~
うん、ちょっとハンバーグの濃厚ソースに負けてしまったけど
それはこっちのミス(笑)
そうこうしているとご主人が
よかったら…と出来立てのチーズケーキをお勧めしてくれました。
ニヤリ!
これはとぉ~~るさんから予約してでも食べろと言われていためにぅだ!
当日までどこへ行こうか迷っていたので結局予約せずに来てしまったのだけど
ここへ来てお店の方からお勧めしてくれるとわー!
ありがとうございます、頂きますっ!
はっきり言って美味しいケーキはたくさん食べてるし
チーズケーキって差が出にくいし…という考えを
見事に吹き飛ばしてくれました!
これは絶妙です!
で、マリアージュにお勧めしていただいたビールがコレ。
トリプルカルメリット
フルーツビールでも…と言って下さいましたが
絶対にこっちだろう!とセレクト。
ふふ、あたりだ(ニヤリ)
すごいよ~
チーズの味がものすごく引き立つ!
でもってこのチーズケーキは外側のちょっと焼けたところがめちゃくちゃんまい(ノ*゜▽゜*)
kanappyはまたこのグラスが超~気に入ってしまったので
こんなアングルからもパチリ!
このグラス、欲しい~
ぜったに見つけて買ってやるー(≧∇≦)/
おまけ
今度ホールで焼いていただきたいので
その旨お願いも忘れず…
大満足でsekine亭を後にしました。
さて次はどこへ行こう?
本当は侍屋敷!とも思っていたのですが(割と近い)
もう寒くて寒くて…大移動するのは厳しかったので
すぐ近くのPadreへ。
ここ、いつかの取材の時以来です。
サンクトのインペリアル チョコレートスタウトが飲めました!
やった(≧∇≦)/
おー苦いねぇ~
しっかり苦い。オトナのチョコレートです。
けど、んまい。
しかも、sekine亭でもそうですが
こんなにおしゃれなグラスで飲むこと、滅多にないなぁ。
いっつも何を飲むにもパイントだから(笑)
たとえそれがバーレイであってもな。
たまにはこういうのも良いですね~
そして珍しく
リアルエールでないよな。
いつ以来だ?
前に飲んだのは…
確か一昨々年のボージョレー解禁日にボンボリで…じゃなかったかな。
ホップの柑橘系の香りがこっちの方がしっかりしてる。
苦味もね。
また珍しいものを飲ませていただきました。
でびっくりしちゃったのが
ここの店長が
ほぼ1年前にたった1度来ただけのkanappyを覚えていてくれて
席に挨拶に来てくれたこと。
ひゃ~ありがたい。
素晴らしい接客魂を見せていただきました。
帰りになんつっ亭でラーメン。
味はフツーでしたが
接客もよく最後の〆まで気分良く帰って来られました(*'‐'*)
池袋、なかなか良いぞ!
また来よう。
>>ranking 今日も読んでくれてありがとー☆最後にクリックもお願いしまぁす
千葉区(江戸川区)に住んでて会社が中央区だったら
まず行く必要ないでしょう~
>>ranking 今日も1クリックお願いしまぅす☆
けど、そんなkanappyも行ってきました。池袋!
池袋のビアバーって聞いたことあるけど行ったことないー
というところが多いので
事前にとぉ~~るさんに情報をいただき
ここ!と決めたのが「beer処sekine亭」
知る人ぞ知る有名なお店ですが何しろHome Pageがないので情報がゲットしづらい!
ドキドキです。
着いたのは8時近かったかな…
お客さんがまだ誰もいなくて違う意味でドキドキしました(笑)
タップのビールめにぅはなくご主人が直接説明してくれます。
なんだかよくわからなかったけど←事前情報がないので
オリジナルのポーターと
なんとかかんとかラオホを頼んでみました。←ラオホだけ聞き取れた
これがオリジナルのポーター
なんとかかんとかラオホ
いや、あとからちゃんとお店のご主人に説明を聞くことになるのですが
初めてのお店でまだコミュニケーションも取れてなくて
なにがなにやらだったわけなんですぅ~
オリジナルポーターのお味は…
何も聞かずに飲まされたらバーレイ?を思い起こすような感じの味。
ものすごくんまい「(≧ロ≦)
博石館のスーパーヴィンテージのような味わいがあるなぁ…という印象でした。
あとから聞いたらこのオリジナルは博石館で造ったということで
ひゃーびつくり(≧∇≦)/
で、ラオホも優しい飲み口でしっかりと燻製の香りが楽しめる
kanappyとしてもひじょーーーに好きなラオホでした!
※もうラオホは克服した☆と断言します!
いんや~最初の2杯にやられました。んますぎる。
で、このラオホもよくよく聞くと博石館のザ・バンベルグとのこと。
おそるべし、博石館('◇'*)
これはリアルエールフェスが楽しみです!
すっかりビールの美味しさにやられながら
食べ物はヴァイスソーセージのボイルと
ハンバーグチーズソースを。
どっちもんまい。
付け合せのピクルスもんまかった。
そしてビールは
パウラナ~
うん、ちょっとハンバーグの濃厚ソースに負けてしまったけど
それはこっちのミス(笑)
そうこうしているとご主人が
よかったら…と出来立てのチーズケーキをお勧めしてくれました。
ニヤリ!
これはとぉ~~るさんから予約してでも食べろと言われていためにぅだ!
当日までどこへ行こうか迷っていたので結局予約せずに来てしまったのだけど
ここへ来てお店の方からお勧めしてくれるとわー!
ありがとうございます、頂きますっ!
はっきり言って美味しいケーキはたくさん食べてるし
チーズケーキって差が出にくいし…という考えを
見事に吹き飛ばしてくれました!
これは絶妙です!
で、マリアージュにお勧めしていただいたビールがコレ。
トリプルカルメリット
フルーツビールでも…と言って下さいましたが
絶対にこっちだろう!とセレクト。
ふふ、あたりだ(ニヤリ)
すごいよ~
チーズの味がものすごく引き立つ!
でもってこのチーズケーキは外側のちょっと焼けたところがめちゃくちゃんまい(ノ*゜▽゜*)
kanappyはまたこのグラスが超~気に入ってしまったので
こんなアングルからもパチリ!
このグラス、欲しい~
ぜったに見つけて買ってやるー(≧∇≦)/
おまけ
今度ホールで焼いていただきたいので
その旨お願いも忘れず…
大満足でsekine亭を後にしました。
さて次はどこへ行こう?
本当は侍屋敷!とも思っていたのですが(割と近い)
もう寒くて寒くて…大移動するのは厳しかったので
すぐ近くのPadreへ。
ここ、いつかの取材の時以来です。
サンクトのインペリアル チョコレートスタウトが飲めました!
やった(≧∇≦)/
おー苦いねぇ~
しっかり苦い。オトナのチョコレートです。
けど、んまい。
しかも、sekine亭でもそうですが
こんなにおしゃれなグラスで飲むこと、滅多にないなぁ。
いっつも何を飲むにもパイントだから(笑)
たとえそれがバーレイであってもな。
たまにはこういうのも良いですね~
そして珍しく
リアルエールでないよな。
いつ以来だ?
前に飲んだのは…
確か一昨々年のボージョレー解禁日にボンボリで…じゃなかったかな。
ホップの柑橘系の香りがこっちの方がしっかりしてる。
苦味もね。
また珍しいものを飲ませていただきました。
でびっくりしちゃったのが
ここの店長が
ほぼ1年前にたった1度来ただけのkanappyを覚えていてくれて
席に挨拶に来てくれたこと。
ひゃ~ありがたい。
素晴らしい接客魂を見せていただきました。
帰りになんつっ亭でラーメン。
味はフツーでしたが
接客もよく最後の〆まで気分良く帰って来られました(*'‐'*)
池袋、なかなか良いぞ!
また来よう。
>>ranking 今日も読んでくれてありがとー☆最後にクリックもお願いしまぁす
2008/01/29 (Tue) 14:50
来ました!
>>ranking 一日1クリックで応援お願いします
平庭では二羽にわとりが…でお馴染みの←怒られる
平庭高原ビールの新製品
「麦酒の郷」
ラベルのかぁいさにまずやられてしまったぁ(うっとり)
きっとすっきりしたお味なのだろうと踏み
ちょっと意表をついてリーデルの大吟醸グラスに注いでみました。
真っ白でとってもキレイな泡が立ちます!
柔らかな香りでほのかにはちみつっぽさ。
口に含むとふんわりと麦の甘みが広がるのですが
飲み終わるとスーッと引いていきます。
優しい味わいでキレのある味。
こういうところが平庭っぽいなぁと思います。
すっきり系の日本酒みたい!
和食と合いそうなお味です~
んま~い(*'‐'*)
これは樽で飲んでみたいな~と思うお味でした。
3本にしようか6本にしようか迷ったんだけど
6本にして良かったぞ(ニヤリ)
どしても早めにあげたかったのでコレだけでエントリしました、ふふ
>>ranking 読んでくれてありがとう☆最後にクリックをお願いしまぁす
>>ranking 一日1クリックで応援お願いします
平庭では二羽にわとりが…でお馴染みの←怒られる
平庭高原ビールの新製品
「麦酒の郷」
ラベルのかぁいさにまずやられてしまったぁ(うっとり)
きっとすっきりしたお味なのだろうと踏み
ちょっと意表をついてリーデルの大吟醸グラスに注いでみました。
真っ白でとってもキレイな泡が立ちます!
柔らかな香りでほのかにはちみつっぽさ。
口に含むとふんわりと麦の甘みが広がるのですが
飲み終わるとスーッと引いていきます。
優しい味わいでキレのある味。
こういうところが平庭っぽいなぁと思います。
すっきり系の日本酒みたい!
和食と合いそうなお味です~
んま~い(*'‐'*)
これは樽で飲んでみたいな~と思うお味でした。
3本にしようか6本にしようか迷ったんだけど
6本にして良かったぞ(ニヤリ)
どしても早めにあげたかったのでコレだけでエントリしました、ふふ
>>ranking 読んでくれてありがとう☆最後にクリックをお願いしまぁす
プロフィール
HN:
カナピー
性別:
女性
趣味:
びーるです☆ビールですぅ!
びーるです☆ビールですぅ!
自己紹介:
kana's☆album
カテゴリー
最新記事
(01/25)
(02/27)
(02/21)
(02/15)
(02/14)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
ブログ内検索
アーカイブ
FX NEWS
-外国為替-