Kぁな☆ろぐ(かなろぐ?) 忍者ブログ

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ビールあれこれ
ランキングに参加してます
人気blogランキングに参加していまぁす(^^*)
クリックで応援お願いしますネ

†..トラックバックしよ..†

*I LOVE …*
TOWERS -Standing Beer Bar-

*参加してます*
地ビールファン倶楽部ビアフェスタ

*ビールなリンク*
Craft Beer OHYA BRASSERIE

ブログランキング・にほんブログ村へ
トラコミュにのみ参加してます☆
クリックはblogランキングの方へお願いしまぁす

*エーデルピルス醸造仲間*
ご飯ですよ
親父弁当
徒然なるままの日記
生ビールブログ-とりあえず生!-
廃盤日記(増補改訂版)
東京ビアガーデン情報館
鷺沼でビールとバーボン漬けの日々2
大塚漢方の夢日記
☆私のひとり言☆
買い物日和。
ヒグマの食ブロ
三十路女の奮闘記 ~キャラ顔ウーマン~
Taketoshiのヨッパー部屋

We Love Baeren!
ベアレン醸造所の再出発を応援しています!

一緒に応援していただける方は
こちらをご覧ください。

意思表示をして下さった私設応援団の方をこちらに掲載いたします。
私設応援団の皆様

■NEWS■
ベアレンのドキュメンタリー

■ベアレン応援サイト■
妻と子供たちとビールな男


World Beer Pub & Foods BULLDOG
一言メッセージ&募金箱設置
最新コメント
[09/11 kanappy]
[09/09 おこぜ]
[05/19 backlink service]
[01/05 Raymundo ]
[02/14 カナピー]
[02/14 おくさま]
[01/18 kanappy]
[01/15 おむ]
[01/07 カナピー]
[01/06 パパ]
[11/19 みみ~]
[04/23 みき@サンクトガーレン]
[04/23 とぉ~~る]
[04/22 みき@サンクトガーレン]
[04/09 カナピー]
[04/09 カナピー]
[04/08 おむ]
[04/08 一九。]
[04/07 カナピー]
[04/06 おむ]
最新トラックバック
TBは大歓迎です(*'‐'*) が        承認制とさせていただきましたので kanappyの確認後表示されます。     スパム対策なのでご理解を…(≧≦)
リンクリスト
†..Blog People..† スクロールしてネ
Powerd By Blog People
記事を登録する時にhttp://member.blogpeople.net/tback
/00188にトラックバックするとハートの更新マークがつきます。 リンク希望の方はコメントくださぁい!
*-*-*-*-*-*-*
レビューda!ドットコム
料理-クチコミ検索
初詣 宮城県仙台成田山
アクセスアップ
Amazon でゲーム?
とにかくビールが大好きなんですぅ(*'‐'*)ビールは本当に太るのか?手料理でスタイルキープがんばります!見守ってください。
[75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85]
2025/02/04 (Tue) 11:57
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/09/15 (Sat) 11:02
さー!
まずはおはよぅビール。


そして
横浜へ向かってますー(*^^*)

>>ランキング(*'‐'*) ←今日も1ポチお願いしまぁす☆

拍手[0回]

PR
2007/09/14 (Fri) 13:06
おひさしぶし~(ペコリ)
また忙しさに負けて更新できずに居ました。

ダメダメですぅ。
こっちもダメダメ…>>ランキング

ほんと公私共々大忙しってかんじなんですけど。
ま、いーことですけどね。
ビールも飲んでますが書けないんです。
手が回らないんですぅ(;_;)


そして
昨日届きました!



ベアレンの専用BOX☆



頒布会第一回目 ヘレス~\(*^ ^*)/
12本です。←多っ

冷蔵庫に入りきりません。
だって、いま、ほら、
現場に来てもらう主義やってるので
いろいろとビールちゃんが…。

けど、ベアレンのビールは常温保存が可能だからね。
この箱にいれて涼しいところに置いておけばおけー。
そのほうが熟成が進んで尚おけー?

とはいえ、飲むために冷蔵庫に数本セット。

まだ飲んでいません。

だって昨日は修一。


ほかにも届いた人、たくさん居るんだろうな~
みなさまー
情報交換して盛り上がりましょ~(≧∇≦)/


でわ
(実は今日もけっこー忙しい)

>>ランキング ←けどこちらのご協力、お願いいたしますぅ(≧≦)

拍手[0回]

2007/09/11 (Tue) 13:41
あ~んすみませ~ん >>ranking

こんなタイトルつけてしまって(≧≦)
大元は「ビール現場主義

真似したわけではなく(いや真似だ)
いつも参考にさせていただいているbeer-kichiさんのブログは
「現場」だからこそ飲める新鮮で美味しいビールの情報満載で
かなり羨ましい…

でもkanappyはというと
しょっちゅう現場に行けるほどの資金もなく…
なら現場に来てもらおう!と。

つまり

お取り寄せ?(ノ*゜▽゜*)
スケール小さーーい

参考にしているのは
この本。

ニッポンの地ビール


醸造所についてとかビールへのこだわりとかを読みながら
飲んでみたいものをピックアップ!
んで、ご注文~♪

その第一段がこれ。
バイエルンマイスタービール~

エーデルワイス

え?('◇'*)
こないだ飲んだのもエーデルワイスだ!
けど別物。

しかもマイスターの名前がっ(;^_^ A

シュテファン・ラガー

ヴァイエン・シュテファンとラガービールで名前?ありえない(笑)

そしてなんと
日本で唯一、ドイツ大使館御用達???
まじすか?

とまーつっこみどころ満載な地ビールなんですが
これがこれが
超~~~~~~んまー\(*^ ^*)/

小麦の香り高く、味もふくよかで、濃厚な甘みがあるのにほのかに苦味を感じる。
苦味はけっして強くないのでホップ苦手なひともオケー。
んで後味すっきり♪
なんだこれー?(ノ*゜▽゜*)という感じです。

ヴァイエン・シュテファンを飲んだ時のような感動を覚えました!
こりゃーすごい。


そしてこれも現場からお越しいただいた

ホワイトナイル~♪

厳密に言うとお取り寄せではなく買ってきたのだけど。
だってね、直接買うのはあきらめていたのですよ。
関東で買えるのは
早稲田大学購買とか、渋谷東急フードショー、お台場などなど。
どこに行くにも時間かかるしー。
だから黄桜に電話して送ってもらおうと思いサイトを見てみると
取扱店に…

一軒の酒屋さん…
この場所は、住吉でわ?←乗換駅
なぬ?
これわ行くっきゃない。

とゆーわけで
昨日の帰りに行ってきました。
なんかフツーの昔からありそうな酒屋さん。
とくにおしゃれでもなんでもなく…商品もまばら。

なのにあった!
ありました、ホワイトナイル&ブルーナイル「(≧ロ≦)

お店の奥の、やたらとまばらな品揃えの冷蔵庫を眺めていたら
店主らしきおぢさんが

「あ~。そこにまだ並べてないのもあるから…
発泡酒とかはこっちに」
と在庫入れらしき冷蔵庫を指差す。

kanappy「(発泡酒ねらいに見えているのか…?)」

おもむろに冷蔵庫を開け
ホワイトナイルを手にとって後ろを眺めていると
(だってリニューアル前のデュラム小麦のヤツを買ってしまった!なんてギャグはいらないもんね)

おぢ「そのビールはちょっと値段が高いんだよねぇ。美味しいことは美味しいんだけどね…」
在庫の前から去る。

kanappy「…(無言)」←どのくらい持てるか計算中

ホワイトとブルーを3本ずつ計6本を両手に持ってレジへ。

おぢ「インターネットか何かで見つけたんですか~?」
明らかに声のトーンが違う。

kanappy「あ、はい」
2900円を支払う…。

おぢ「パンフレット入れておきますね~」

kanappy「ありがとございます」

がらがら。

…。

おー!!!(≧∇≦)/
電話して宅配してもらわなくちゃ買えないのかな~と思っていたわりに
あっさりこうにぅ完了~♪(=^_^=)
しかも定期券内なので余計な送料&交通費もかからず。

その後はソウル市場(焼肉屋らしい)でキムチを買い
麺や 離宮でつけ麺を。
この離宮は、どうやらつけ麺が人気らしいのでkanappyもつけ麺をちぅもん。
太くてコシのある麺はちょい多目。
スープは豚骨と魚系を合わせた感じです。
食べた後はスープ割りにしてくれますが、ちょっとしょっぱいな~
この太い麺に絡めた時にはちょうど良いのだけど。
ちなみに中に入ってるチャーシューもかなりしょっぱいです。

美味しいけどしょっぱい。



ですが
なんだか昨日は目的をサクサクこなしてなんか達成感でした(笑)

あ!
肝心のホワイトナイルはというと
きれいな淡いゴールド色で泡は真っ白。
とっても小麦の香り高く仕上がっています。
味は酸味が強めでさわやかな感じかな~。
あとから小麦の香ばしさが鼻に抜けます。
前のホワイトナイルの方が甘みがあったような記憶だなぁ~

ブルーナイルはまだ飲んでませんが、楽しみ楽しみ!

>>ranking 今日も1クリックで応援お願いしまぁす☆

拍手[0回]

2007/09/04 (Tue) 15:47
ミクシのコミュで
「多眠症」とゆーのを発見!

>>ランキング ←今日も1クリックで応援お願いします☆

ええ。
ワタクシ、まったく不眠症ではありません。
むしろ毎朝思います。

なぜ起きれないっ?

なのでさっそく参加してみましたー。
昨日もね
寝しなにいろんなこと考えてたら
なんか楽しくなってきちゃって眠れない眠れない♪←不眠症では?(はっ)

と近況はこのくらいにして

そういえばコレ、載せてなかったな~ということで
先々週飲んだお家ビールを(*'‐'*)

エーデルワイス ヴァイスビア

名前がいいよね~
エーデルヴァイス~♪(違)

すっきりとしていて、わりと酸味があります。
べったり甘くなくて美味しー!

なんかね
小さな白いお花のようなイメージの味←わかりにく。


そして…

Gösser

これはいったいなんて読むのだ?
わからないので調べました。

「ゲッサー」

ゲッサー ピルスナー かぁ。
変なの…(こら)

名前的にはあんまり美味しそうじゃぁないけど
実際にはなかなか美味しかったです!

で、ご存知
セゾン レガル

スパイシースパイシーしてなくて飲みやすい!
んでフルーティ~。
んまし(*'‐'*)


個人的には
エーデルヴァイスの樽が飲んでみたいな~
ヴァイス好きとしてはね(ノ*゜▽゜*)


そうそう。
今日はぶるぶるで箕面のヴァイツェンが飲めそうです。
行きたいなぁ~~

>>ランキング ←応援してね~

拍手[0回]

2007/09/03 (Mon) 15:19
あ~
微妙に具合悪し(--;)

でもランチはしっかり食べました。
今日はポトフライス!

>>ランキング ←今日も愛の1クリックを(*^^*)

「ポトフライス」というと
名前はかっこいーけど
玄米ごはんに週末作ったポトフ(の残り)をかけただけ(笑)
けどね~
玄米がスープを吸ってとってもんまいです!

ま、まぁポトフというほど具は残って無いんですけどね~

たぶんたまねぎだったよね?コレ…とか
ダシを取られたあとの昆布とか
ベーコンの切れっ端とか
煮崩れた鶏肉とかー(=^_^=)

見た目はちょーBAD(ノ*゜▽゜*)

だけど、いいのいいの、美味しいから。


TOWERS3周年2日目の土曜日は
やっぱりお休みですから少しのんびり起きて
ゆるゆるとビールを飲みながらお洗濯。←ぷれもる黒とか贅沢水とか

それから仕度をして出発です。

お休みの日に京橋近辺をうろうろする時は
まずイデミ スギノを覗いてみるのが日課なのですが
のんびりしていたせいで時間はすでに4時近く。

だいたいねー
イデミは12時ごろに行って行列にならんでも
並んでいるそばからどんどん売り切れてしまう程なので
この時間じゃさすがになにも残ってるわけないよ!
と思いながらも通りかかってみると…

あれ?

とりあえずケースの中に生ケーキらしきものがありそう?

うそー('◇'*)

とにかく入ってみる。
と…
イートインのみのケーキが数個並んでいました。

ちぇ、イートインのヤツだ。
(心の声)
ビールがなくなると困るのでここでお茶しているわけにはいかないぞ!

と思ったその時
その隣に、一つだけタルトが残ってる? ように見える。

これは前に持ち帰ったことがあるやつでは?
っつーことは
これは買えるんじゃないのかー(ノ*゜▽゜*)

「こ、これをください」

「はい!」


もしかして買えた?(*^ ^*)

やったーーーっ\(*^ ^*)/

たった1個ですがこの時間に生菓子が残ってるなんて
奇跡です!

奇跡ですー!

なんだかこれだけでもぅ、来た甲斐がありました。
うふふ。

ケーキが一つだけ入った小さな手提げを振り振り(ぉぃ…)
TOWERSへ。

おー
今日も混んでるぅ(≧∇≦)/

まずは、2日目の限定
サンクトガーレン TOWERSスペシャル!







もう亡くなるかもしれない…(違)
とのことだったので
かぼす&ハニ~も!

いぇ~い、オトナ飲みだぁ~♪


TOWERS SPECIALは
GWに飲んだ時よりも、熟成されてものすごくこなれた味になってました。
もっとすんごいアメリカ~ナだったのなぁ。
ちょっとオゼっぽくなってた。
これはこれで美味しいけれど期待がね。

ホッピーかも~んだったのでそりゃー驚きました(;^_^ A

で、ゆずは
前日にハーフ×2を飲んでいたのと
やはり2日目(本当は3日目☆ニヤリ)だったのとで
フレッシュジュースが濃厚ジュースのようになっていて
ちょっと飲みきるのがしんど…

だったので
混ぜてみましたー!

ゆず in タワスペ

配合の対比は企業秘密ですが(笑)
これはなかなかんまかったです、ふふ(*'‐'*)

このあと
OPEN初日のマロニエゲートに偵察に行きました!

それについては次の記事で☆

↓こちらをクリックしてからお進みくださぁい。
>>ブログ☆ランキング


マロニエゲートをぶらり

拍手[0回]

prevHOMEnext

プロフィール
HN: カナピー
性別: 女性
趣味:
びーるです☆ビールですぅ!
自己紹介:
とにかくビールを愛しています(*'‐'*)
ビールのだぁいスキな人も、そうでない人も、楽しくおしゃべりしましょー。

★ベビー(子犬)の話題はこちら
子犬日和
koinu-biyori
kana's☆album
ブログ内検索
バーコード
FX NEWS

-外国為替-

忍者ブログ[PR]