Kぁな☆ろぐ(かなろぐ?) 忍者ブログ

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ビールあれこれ
ランキングに参加してます
人気blogランキングに参加していまぁす(^^*)
クリックで応援お願いしますネ

†..トラックバックしよ..†

*I LOVE …*
TOWERS -Standing Beer Bar-

*参加してます*
地ビールファン倶楽部ビアフェスタ

*ビールなリンク*
Craft Beer OHYA BRASSERIE

ブログランキング・にほんブログ村へ
トラコミュにのみ参加してます☆
クリックはblogランキングの方へお願いしまぁす

*エーデルピルス醸造仲間*
ご飯ですよ
親父弁当
徒然なるままの日記
生ビールブログ-とりあえず生!-
廃盤日記(増補改訂版)
東京ビアガーデン情報館
鷺沼でビールとバーボン漬けの日々2
大塚漢方の夢日記
☆私のひとり言☆
買い物日和。
ヒグマの食ブロ
三十路女の奮闘記 ~キャラ顔ウーマン~
Taketoshiのヨッパー部屋

We Love Baeren!
ベアレン醸造所の再出発を応援しています!

一緒に応援していただける方は
こちらをご覧ください。

意思表示をして下さった私設応援団の方をこちらに掲載いたします。
私設応援団の皆様

■NEWS■
ベアレンのドキュメンタリー

■ベアレン応援サイト■
妻と子供たちとビールな男


World Beer Pub & Foods BULLDOG
一言メッセージ&募金箱設置
最新コメント
[09/11 kanappy]
[09/09 おこぜ]
[05/19 backlink service]
[01/05 Raymundo ]
[02/14 カナピー]
[02/14 おくさま]
[01/18 kanappy]
[01/15 おむ]
[01/07 カナピー]
[01/06 パパ]
[11/19 みみ~]
[04/23 みき@サンクトガーレン]
[04/23 とぉ~~る]
[04/22 みき@サンクトガーレン]
[04/09 カナピー]
[04/09 カナピー]
[04/08 おむ]
[04/08 一九。]
[04/07 カナピー]
[04/06 おむ]
最新トラックバック
TBは大歓迎です(*'‐'*) が        承認制とさせていただきましたので kanappyの確認後表示されます。     スパム対策なのでご理解を…(≧≦)
リンクリスト
†..Blog People..† スクロールしてネ
Powerd By Blog People
記事を登録する時にhttp://member.blogpeople.net/tback
/00188にトラックバックするとハートの更新マークがつきます。 リンク希望の方はコメントくださぁい!
*-*-*-*-*-*-*
レビューda!ドットコム
料理-クチコミ検索
初詣 宮城県仙台成田山
アクセスアップ
Amazon でゲーム?
とにかくビールが大好きなんですぅ(*'‐'*)ビールは本当に太るのか?手料理でスタイルキープがんばります!見守ってください。
[77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87]
2025/02/04 (Tue) 13:02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/08/27 (Mon) 11:08
なんでこんなにあぢ~んでしょう(泣)

けどビールは相当んまいっ\(*^ ^*)/
>>地域ブログランキング ←応援お願いします~☆

金曜日のTOWERSは
「もしかして今日が3周年?」
と間違ってしまいそうなハイレベルなラインナップ(ノ*゜▽゜*)

だってねー

ベアード アジアンビューティーびわエール

まだ飲めるって…ぇぇぃ!
勢いです(=^_^=)

とにかくまずコレを飲んでおかないと
なんつっても味が繊細だからね~
わかんなくなっちゃう~。

3日目のびわですが…やっぱりアレだね。
ことしのびわは、さっぱり系。
いろんな人のご意見を伺いましたが
賛否両論ある中…
kanappyはやっぱり去年のびわの方がスキだったなぁ。

びわもコレで飲み納めだ、たぶん。


そしてーー
本日のメインエベント~~っ☆ちゃりらりら~♪

オゼノユキドケ IPA-っ!

なんだかもっと残っているはずだったらしいのですが
(マスター談)
結局これが正真正銘ラスト1杯(この後がラッキーパイント)でした。
やだ…なくなるの早くね?

でね~
これがまためっちゃんまーなのよぅ!
ギザギザんますー←なんか変

これはヤバイ。
まじで飲まないとヤバイ(ノ*゜▽゜*)

また【本当の】3周年にあわせて入荷予定らしいので
みなさまご予定を(ニヤリ)

気分的にはこれで一通りミッション終了~ですが
金曜恒例のハマ~が開いたりして

でわ、ハマ~も(*'‐'*)

長濱エールです。
うん、相変わらず独特なテイスト。
でもクセになる味なのよ。


でね
なんかベルビュー気分だったワタクシ。

最近たまにあるの、とてつもなくベルビューが飲みたくなる時が。
なんでしょ?
ビールに対してすこしへタレになってきてるのかな?
↑どゆ意味?(笑)

まーどっちにしてもベルる~ということで


え?

ええ。
ベルビューですよ、これでも( ̄ー+ ̄)

「マスターパイントで!」

と言っただけです、うふ(*--*)
全然ヘタレてませんね(笑)

この日はなんだかんだで2年ぶりだったMasarapさんと再会!

だから余計にビールが美味しかった。
そして、Masarapさんったら相変わらず可愛い~☆


帰りは土砂降りでまいったけど
楽しく飲めました!


…にしてもさ
日傘であの土砂降りはちときついね。

>>ランキング ←ぽっちりと押してやってください <(_ _)>

拍手[0回]

PR
2007/08/24 (Fri) 13:06
あー☆し ま つ た ー。

>>ランキング ←応援お願いします(*'‐'*)

こないだ、
太郎と政子の話題をちょっとだしておきながら
全然記事を書いていませんでした(汗)

あ、中指の棘は昨夜とれました!←また脱線
針でかなりぐりぐりやったら
中から「にゅ~っ」と出てきました(;^_^ A

2mmはあったなぁ。
意外と長かったことに自分でもびつくり。
痛いわけだ(笑)
小ナスめぇ~


さて
反射炉ビヤですが、最近飲んだ方々と、こうにぅ先はきっと一緒。
渋谷某所です。

例のホワイトナイルを買いに行った時ー。

ペールエールと大吟醸酵母のと、あとはピルスナーだったかな
3種類あったのだけど
大吟醸政子と太郎左衛門(庶民か?)を買いました。

今になってみるとピルスナーが限定だったのね('◇'*)
残念ー。



政子は、大吟醸酵母と小麦を使ったもの。
確かに日本酒っぽい香りがします。
小麦と言う割には、あまりヴァイツェンっぽくはありません。
味はビールにしては特徴のあまりない、無難にまとまったかんじかなぁ。
バランスは良くて美味しいけど、ちょっと物足りない感もあります。



こちらが庶民の味方、太郎…左衛門。
あ~☆こっちの方がビールしてますぅ(≧∇≦)/
ペールエールだもん、当たり前か。

けど、おとなしめのペールエールだね。
がっつんがっつんしたところは無いけど
結構良い感じ♪
けどホッピーな人にはちょっと物足りないかもなぁ。
モルティな人にもね。

いまさら遅いんですが
やっぱりピルスナーが気になります。
この味わいだったらピルスナーあたりは結構行けてるんじゃないかと!

まあ、縁があるとするなら
きっとまたどこかで出会えるはずですね!
気長に待ちましょう。


…で

今、

無理やりに縁をつなぎたいのが
やはり黄桜ホワイトナイル&ブルーナイル!

問合せしなくっちゃ。

品切れですとは言わせないぜ~ぃぇぃぃぇぃー!

今日はオゼノユキドケ IPA!
行かなくちゃ!
タワらなくちゃ、うふ(ノ*゜▽゜*)

そして明日は某ブリュワリーの…開・放・デ・ー(≧∇≦)/
ヒント:ストッキング(難しいか?)

他にもアレとかアレとか…情報炸裂。
ああ、もぅ、追いつきませんY(>_<、)Y

>>ranking ←復活の兆し☆よろしくお願いします!

拍手[0回]

2007/08/23 (Thu) 14:27
こんにちわ~ん
改めまして地域情報発信ブログの「Kぁなろぐ」です(笑)

>>応援よろしくね☆ ランキング

なんつって。


中指の棘はまだ刺さったまんまだったりします…(--;)
針というか…
安全ピンの先で取ろうと試みましたが
これが意外と取れません。←けっこー痛い

もしばらく共存してみることにしました。

そこまでして漬けた小ナスは
ちょっとしょっぱかったものの
かなりんまいですー。

ぬか漬け天国~♪ぃぇ~ぃ

近いうちに農園から直接買った水ナスも届く予定なので
楽しみ楽しみ☆

とまぁ、さだこ(ぬか床)ネタは置いといて


昨日はね

前日に続き、
ベアード「アジアンビューティー びわエール」を飲むために銀座へ~。

一昨日はTOWERSで開けたてを"びわり"ましたが
昨日はブルブルです。

だって座りたかったんだもん




…。


最近歳でしょうか。
椅子が恋しいの…Y(>_<、)Y

いや、でもね
ブルブルのびわエーは樽が開いて既に3日目?4日目?
もうそんなに残っているはずがありません!

残りわずかなそれをゲットするために

走りましたっε=ε=ε=ヘ(;°∇°)ノ
いつもなら三越前で乗り換えて
銀座線の銀座駅から歩いて行くのですが
今日ばっかりは1分2分が命とりになりかねないっ。

そうだ!
丸の内線を使うのよ、あたしっ!

※ブルへ行くには丸の内線の銀座駅からが近い、INSだからね。

もう必死です。
大げさですが、必死だったんです。

いつもとルートを変え
大手町乗換え、丸の内線で銀座へ!

すんごい早い(笑)
6時半ちょっと過ぎにブルへ到着~
席に着く前にいつものお姉さんに

「びわはまだ飲めますかっ?(ぜーぜー)」

なんだ?と思ったでしょうね。
ビールのストーカー?(笑)
望むところでぃっ(メ▼。▼)y-~~~

とにかくそこまでしてありついたびわエールが
これ(=^_^=)


開けたての時よりは
まろやかに深みが出ていたけど
やっぱり今年のびわエールは、それほどびわっぽくないなぁ。
びわテイストよりもホップが勝ってる感じ。

そして
こんなのを頂いちゃって…


最後の最後のびわ。
コーヒー牛乳のような色と濁りです!

でも…
あぁ、これが一番びわっぽいかもー(笑)


そしてもう一つの目的
ケストリッツァー樽生

シュバルツですね!

=====
ちなみに
窓の外、左側のビルは
9月1日OPEN予定の「マロニエゲート」です。
OPENに向けて準備に拍車がかかってる感じですね!

とこんなところが地域情報(笑)
=====

話を元に戻して

ぉおx-!
すんごい味だ、これ。

苦い!
あまみがまったく無い!
焦げたコーヒー豆のような香りが後から鼻に抜けて行きます。
あるいはパンの天然酵母のような香り。

こんなシュバルツは初めてです!

これは好き嫌い分かれるんじゃないかなぁ。
ちなみにkanappyは…まぁ一度飲んだらいいかな。
けど、飲んだこと無い人は一度飲んだほうが良いです。
ビールの世界が広がりますー!


にが~いシュバルツと交互に楽しんだのが

ネスト スィートスタウト

これはまたあま~いスタウトです(*'‐'*)
ケストリッツァーとの飲み比べで
両方の個性が良くわかって面白かった。

し、美味しかった!


そして
このあと、とあるビール情報をゲットしたので
有楽町でもう一軒と思っていたのですが
とにかくお腹が空いていて…

まずは腹ごしらえしましょ☆と
ここ3回くらい売り切れで食べられなかった
らーめんダイニングど・みそへ~

最近また人気が増したみたいで
店じまいが早いんです(涙)
前日もTOWERSの帰りに寄ったのだけどもう終わってたし…Y(>_<、)Y



10分?15分くらい待ったかなぁ
でも、やっとやっと食べることができました!

kanappyのスキな「しょうゆこってり」(≧∇≦)/
もうちょっとお店が空いてたら
ベルビューか「本物のモスコミュール」を頼みたかったけど
まだ後ろにも並んでるグループがいたし
おとなしくらーめんで。

っつか、お腹空いてたんだよぅ~(笑)

らーめん後、余力があったら有楽町まで戻って
その気になるビールを!と思っていたのですが
らーめんで満足してしまったので
そのままおとなしく帰宅しました~(*'‐'*)

さぁて今日は…
おうちごはんする予定~♪
一昨日買った鱧で出汁をとって湯豆腐です(≧∇≦)/
お野菜たっぷりに
あさりも入れちゃうぞ~的な。

では、最後こちらもお願いします☆ >>ranking

拍手[0回]

2007/08/22 (Wed) 11:03
指に棘が刺さって痛いんですけど(泣)

>>ranking ←さて本当に酒カテゴリに戻ろうかと思ってます。

何の棘かとゆーと
ナス。

昨日ね
会社の近く(っつっても人形町)の
「行列の出来る八百屋さん」に寄ったの。

じつは水ナス狙いだったのですが残念ながらなし。
そのかわり見つけたのが親指くらいの大きさの小ナス!
新鮮な小ナスがどさっと入って1袋百円ですよ百円(ノ*゜▽゜*)

さだこ(ぬか床)にほっぽり込むのに最適~♪

と、勢いで2袋こうにぅ(ニヤリ)
あとー
きゅうり1袋、生姜、マッシュルーム(超新鮮!)などを買って
これで580円!
お安っ☆

新鮮なナスのヘタはトゲトゲしているのは
みなさんご存知?ですよね~

この小ナスやろ~(違)は超新鮮なので
棘もすごいっ!
最初、手でヘタをぴっぴっと向いていたら刺さってしまいました(泣)

それが今日になっても刺さったまんま。
右手の中指。

キー打つと何気に痛い(笑)
毛抜きで取ろうとしたけど、中に入り込んじゃってるので取れません。
針が欲しいなぁ。←ぐりぐり取ってやるぅ
しかたないので家に帰るまで我慢するとします。


で、なぜか手にごっそりと野菜を提げて
いざ、銀座へーーー!

かっこ悪いよ。

乗り換えの途中、三越でピエール・エルメのケーキを買い

着実に荷物を増やしながら
松地下到着ー!

そこでは
・あさり2パック
・鱧のあら
・するめイカのお刺身用
をゲット。

これでも押さえました。
だって、荷物が…(泣)

なんだか田舎モノみたいないでたちかも…。
もうどこへも寄る気力もなく←重くてな
頑張って歩いてタワーズへ~


ちょっと風があって外テーブルが気持ちよさ気なかんじ。

さて、飲みたかったのはコレです。
オゼノユキドケ ブラウンヴァイツェン


こないだ飲んだヴァイツェンは
ホッピ~でにがにがでしたが
これは、まろやか~。

ほんのりローストしたような香ばしさの中に
ちゃんと小麦の味。

これはずるい!
飲みすぎてしまいそうです(笑)


間にベアードPAを挟んで…
とこれがまた開けたてでめちゃくちゃフルーティー!
暑い夏には、こういうさわやかなビールがいいなぁ。

ちょっとエアビールしながら
待望の枇杷エールが開くのをしばし待つ…。

開けたての濁ったところがおさまってきたあたりを1杯(笑)
ベアード アジアンビューティー枇杷エール(長っ)


ぉぉ☆
こちらもフルーティー。
けど、PAのようなはっきりした柑橘の味!とは違って
まったりと…とろ~っとしたようなフルーティーさです。
かといってねっとり甘いわけではなく…んまい!

けど、枇杷っぽさは去年の方がよく出てたかもなぁ。
飲み終わって…ふと「これって枇杷?」みたいな味です。

でも!
今日あたりまた味が変わってそう~(*'‐'*)
きっと熟成してコクが出てそうです。

うむ…気になる。


昨日は久しぶりに、ROSARYさんおんじさんともお逢いできて
とっても楽しかったー(=^_^=)

>>ranking ←ぽちっとお願いします。

拍手[0回]

2007/08/21 (Tue) 12:02
「太郎と政子」

ってゆータイトルで、最初書き始めたんですが…。

太郎と花子?
うちのおとーさんとおかーさんの名前ではありません。

>>ranking そろそろ酒にもどろうかなぁ…良い?(誰にっ)
 

あ、ママは「まさこ」だけどな。←字がちなーう

太郎(太郎左衛門)と政子はビールのお名前なんですよ!
反射炉ビヤ~

なんか面白い名前ですよね。
つい最近知ったビールです。

隊長がフードショーで試飲販売していて知ったのですが

ついつい名前を忘れてしまって

発破ビア?

とか

大突破ビア?

とか

しょーもないボケをかましてしまいました。←いたってまじめに。

なんか
危険なイメージがついてしまったのかも知れません…(;^_^ A

ほんとーは
フードショーへは「ホワイトナイル」を買いに行ったのですよ。

ホワイトナイルは、京都大学と早稲田大学が共同で開発して
黄桜酒造が製造した古代エジプトビールを再現したもの。

古代エジプトビールで使用されていた「エンマー小麦」を再現栽培中?で
これまで販売されていたホワイトナイルはデュアル小麦使用だったのですが、
いよいよ今月、
そのエンマー小麦で作られた本物の「ホワイトナイル」が発売されたんですー!

サイトを見ると
ブルーナイルってのまで出来てたりしてちょっとびつくりですが…

本当に今年の夏を楽しみに待っていたんですよ。

すんごいうきうきしながら売り場に行ってみると

ありません…。

見事に売り切れてます「(≧ロ≦)

おかしいっ!
絶対におかしいっ!
そこまで話題になってはいないはずー!

と思って店員さんに聞いてみると

「本に載ってしまったようで、それからいきなり売切れてしまったんですよ。
それまでは毎日並んでたんですけどね~(笑)」

とのこと。

ち…。

本めぇ(違)

っつか本を見て踊らされた人めぇ!か?(これも違)

ひどいよひどいよ~(泣)
だってさー
まだエンマー小麦が完成する前から
未完成のホワイトナイルを飲んで
今年夏の完成を待ちわびてきたってゆーのに

横からかっさらわれた気分が否めませんーY(>_<、)Y

あと関東では早稲田大学の構内とか
お台場のはなしべ?でしか手に入らないかんじ。

お台場まで行くか?
めんどくさい←ぉぃ

黄桜(製造元)では通販やってない。

と思ったら
早稲田の購買で配送やってるかもー?だ。

どうする?買うか?
けど6本もいるか?

けどここまできたら
買うしかないじゃんねぇー(;_;)
という気持ちも捨てきれず…。

迷つてます。


長くなってしまつたので
反射炉ビアは次のエントリーに回しますぅ~

えへ(=^_^=)

ホワイトナイル興味ある人ー >>ranking ←お願いします

あ、タイトル変えないとな…。だから「改」

拍手[0回]

prevHOMEnext

プロフィール
HN: カナピー
性別: 女性
趣味:
びーるです☆ビールですぅ!
自己紹介:
とにかくビールを愛しています(*'‐'*)
ビールのだぁいスキな人も、そうでない人も、楽しくおしゃべりしましょー。

★ベビー(子犬)の話題はこちら
子犬日和
koinu-biyori
kana's☆album
ブログ内検索
バーコード
FX NEWS

-外国為替-

忍者ブログ[PR]