Kぁな☆ろぐ(かなろぐ?) 忍者ブログ

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ビールあれこれ
ランキングに参加してます
人気blogランキングに参加していまぁす(^^*)
クリックで応援お願いしますネ

†..トラックバックしよ..†

*I LOVE …*
TOWERS -Standing Beer Bar-

*参加してます*
地ビールファン倶楽部ビアフェスタ

*ビールなリンク*
Craft Beer OHYA BRASSERIE

ブログランキング・にほんブログ村へ
トラコミュにのみ参加してます☆
クリックはblogランキングの方へお願いしまぁす

*エーデルピルス醸造仲間*
ご飯ですよ
親父弁当
徒然なるままの日記
生ビールブログ-とりあえず生!-
廃盤日記(増補改訂版)
東京ビアガーデン情報館
鷺沼でビールとバーボン漬けの日々2
大塚漢方の夢日記
☆私のひとり言☆
買い物日和。
ヒグマの食ブロ
三十路女の奮闘記 ~キャラ顔ウーマン~
Taketoshiのヨッパー部屋

We Love Baeren!
ベアレン醸造所の再出発を応援しています!

一緒に応援していただける方は
こちらをご覧ください。

意思表示をして下さった私設応援団の方をこちらに掲載いたします。
私設応援団の皆様

■NEWS■
ベアレンのドキュメンタリー

■ベアレン応援サイト■
妻と子供たちとビールな男


World Beer Pub & Foods BULLDOG
一言メッセージ&募金箱設置
最新コメント
[09/11 kanappy]
[09/09 おこぜ]
[05/19 backlink service]
[01/05 Raymundo ]
[02/14 カナピー]
[02/14 おくさま]
[01/18 kanappy]
[01/15 おむ]
[01/07 カナピー]
[01/06 パパ]
[11/19 みみ~]
[04/23 みき@サンクトガーレン]
[04/23 とぉ~~る]
[04/22 みき@サンクトガーレン]
[04/09 カナピー]
[04/09 カナピー]
[04/08 おむ]
[04/08 一九。]
[04/07 カナピー]
[04/06 おむ]
最新トラックバック
TBは大歓迎です(*'‐'*) が        承認制とさせていただきましたので kanappyの確認後表示されます。     スパム対策なのでご理解を…(≧≦)
リンクリスト
†..Blog People..† スクロールしてネ
Powerd By Blog People
記事を登録する時にhttp://member.blogpeople.net/tback
/00188にトラックバックするとハートの更新マークがつきます。 リンク希望の方はコメントくださぁい!
*-*-*-*-*-*-*
レビューda!ドットコム
料理-クチコミ検索
初詣 宮城県仙台成田山
アクセスアップ
Amazon でゲーム?
とにかくビールが大好きなんですぅ(*'‐'*)ビールは本当に太るのか?手料理でスタイルキープがんばります!見守ってください。
[83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93]
2025/02/04 (Tue) 15:07
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/06/01 (Fri) 13:30
びみょ~に忙しス…>>ranking

こないだ洗足のPANGAEAさんに行ったとき
publicanさんが小松菜ビール(正確には発泡酒)のことを
「小松菜ランビックにすれば良いのに~」

といっていた意味がようやくわかりましたー!(遅っ)

↓これだろ

当社のビールはすべて吟味した麦芽・ホップだけを使用して自然発酵させた100%ナチュラルなビールです。


なんだか普通に発酵させるのと
自然発酵の意味がいまいち理解できていなかったのかもー。

(…だよね?)

っつーことは
新潟ビールの商品は全部ランビック?
それもすごいなー。

なぜこんなことにこだわっているのかというと
昨日コレを飲んだから。

新潟ビール カナディアン・ピルスナー


変わってる~('◇'*)と思ったけど
これ定番なんですね。

かなり濁ってますね~
ヘフェ?ヘフェ~?←ヘフェ好き(フェチじゃないよ)

で…
す、すっぱぁぁぁぁぁぁぁぁ「(≧ロ≦)
いや、驚く、これ。
心の準備が出来てなかっただけに、かなりの攻撃力ですぅ!
なんかチーズじゃないけど変わった香りもする。

ここで…
「小松菜ランビック」を思い出したわけです。
このカナディアンもランビックかも?…と。

あ、かなりすっぱかったけど
これはスキでした!また飲みたい~(ノ*゜▽゜*)

もし…このすっぱさが劣化だったら…すごくイヤン。
この瓶の色だけに(ぼそり)


あとね、これ。
金シャチ アルト

いや~さすがだね、金シャチ。
味に深みがあるし、後味も良いですぅ。

赤味噌ラガーと比べて飲むと
ちょっと飲み劣りしちゃうけど
単品で飲むとその実力がわかりますね~。

うふ。
ごちそーさまでした(*'‐'*)


今日は金曜日。
どんな美味しいビールが飲めるか? 

Ranking ←応援お願いネ(*--*)

拍手[0回]

PR
2007/05/31 (Thu) 10:54
もぉぉぉぉぉぉ >>ranking
週末から異常な忙しさでねぇ(涙)
とてもとてもBlog書くどころではなかったのです。

ビールはしっかり飲んでたとゆーのに。

やっと昨日で落ち着いたよ~
とゆーわけで、あゆちゃんのメモリにたまっているビア画像を
ちょろちょろと小出しに放出していきますね(=^_^=)

とりあえず近いところから。
もうさぁ、時系列を追って行こうとすると
いつ今日にたどり着くかわかんないんだもん←こら

昨日は修一でしたが
月、火と続けてこれを飲みました!

ベアード サマーみかんエール!


あれ?「夏みかん」じゃないんだ?
それより「サマーみかん」ってなに?そういうのがあるの?←無知

しかも「大工さんの」ってついてないっ?!
ということは、もらい物ではない?

「ブライアン、今回は買ったんじゃない?」←by TOWERSマスター

ええーーーっまさか~?(笑)

なぁんてマスターと盛り上がってました(*'‐'*)

けど、このサマーみかんエール、めっちゃんま!
去年の夏みかんはちょっと「ん…(--;)」的なところだったけど
今年のは文句なしんまいー。
めちゃんましー(ノ*゜▽゜*)

とゆーわけで、月曜日は時間も遅かったし
食事帰りだったので「一杯で」おとなしく帰りました。←つっこまないように


で、どしてももう1杯飲みたかったのと
一段落してちょっと開放感に浸りたかったのとで
火曜日は定時で会社をあがってダッシュでタワーズへ~
そしたら、なんと既に2杯目を飲むすぅパパさんと遭遇~。

早いな…(ぼそり)

こちらが火曜日のサマーみかんエール~


ん~~~んまいっ(≧∇≦)/
まろやかで酸味が落ち着いてとってもいい味になってますぅ。
と1杯堪能したところで…。


なぜかブルブルでスィートバニラスタウトを飲むkanappy。


本当は富士桜のデュンケルバイツェン希望~だったのだけど
既に完売。

がっくし…
どうもデュンケルバイツェンとは縁がなかったようです。
最初の樽の時から「結局飲めない」ような予感がしてたんだよね~。
悲しき大当たりだよ。

まーいいさ。
そんなこともあろうかと瓶を買っておいたから!←これも予感(ふふ)
グラスも買っちゃったんだもんね~。

とゆーわけで
サマーみかんはまだまだ飲めるチャンスがあったら飲みたいわけです。
ほんとんまいんだよぅ~~


Ranking ←応援よろしくネ

拍手[0回]

2007/05/25 (Fri) 17:02
ずいぶん日が伸びたなぁと実感するこの頃 >>ranking

すっごく飲みたかった富士桜のデュンケルバイツェンはもう終わってしまったのだけど
まぁブルブルに行って来ました。

ゲストビールは
・小江戸 紅赤
・伊勢角屋 スコッチ

本日のベアードは黒船ポーターです。

すごーーーーくすごーーーーく喉が渇いていたので
ごきゅっといけそうな紅赤を(*'‐'*)


いやいや、まじでごきゅーです(≧∇≦)/

とゆーか
紅赤ものすごく状態良いですぅ!
こないだ樽で飲んだときは、香りもいまいち味の濃さもいまいちでしたが
今回のはすごい!

香りはもちろんサツマイモですが
ほっこりした香りがうまくでてます。
で味がー☆
なんとなくブランデーみたいな
口の中に広がる甘みがなんとも言えなく美味しい。
瓶で初めて飲んだときの感動が蘇りました。
そして、はちみつのような香りの余韻が続きます。

ギザスバラシスー。

いや~まじでんまいよ。
また飲みたい。

そして黒船ポーター


あら?
なんだかずいぶんもっさりした味…(笑)
こんな味だったっけ?

けど時間が経ってきたら今度はちょっと酸味が立ってきた感じ。
すっきりとして、これならいつものベアードっぽい。


そしてせっかくなので
伊勢角屋のスコッチエールも飲んどきます。
画像は撮り忘れ(汗)

あーーれーーー?
こないだ飲んだときのような感動がないんですけどー。
こなれちゃってるなぁ。←良いことだとはわかってますが。

なんかもっと
華やかで飲んだときにふわ~っと口の中と鼻に広がるものがあった気がしたのだけど。
落ち着いたスコッチエールでした。
でも、美味しい。それは確か!

ブルブルを後にしてさてどうする?と思ったのですが
なんだかとっても疲れていたので
銀ブラはなしでタワーズへ直行~。

ピエール・ド・ギャルドが飲めるらしいので(=^_^=)

微妙な混み具合と中は暑いよ~とのことだったので
外で飲むことに。

さーお初。
ヤッホー ピエール・ド・ギャルド


缶で飲んだとき、ほんとコレはんまい~と思ったので楽しみだったのです!

ごくり!

…?

なんだ?この不思議な味は。
なんか独特な味がするんですけど。
思い出せない…この味。なんだー?

熟成してこうなったのか?
樽はこのレシピなのか?
ちょっとがっかり。

あとは、当たり券2枚でよな1パイントをいただき
ベアード PA


ビールは飲んでも早めに帰りたかったので
この辺でさよなら~です。

家に帰ってからは
おととい買ってきたル・ジャルダン・ゴロワのキッシュを食べました。

キッシュって卵と生クリームで結構こってりしてる印象があるのだけど
ここのはものすごく軽くてもったりしてないです。
んまーーい!
どれも美味しかったけど、きのこが一番かな~。

また買いに行くぞ(*'‐'*)


ランキング ←ぽちっと応援よろしくね

拍手[0回]

2007/05/23 (Wed) 16:41
ええっ?
これってもしやニッポンプレミアム?('◇'*) >>ranking


と思ってしまいました。
いや、まだ発売前ぢゃ?
なんか頭ぐるぐるです。


だって~、激似なんですもん~⇒見てみて~

良質素材…

第3のビールだよ(--;)

あんまり期待せず…でしたが
ちゃんとホップの香りがします。
で、飲んでみると
あら?意外とんまいかも?

ちゃんとビールっぽい味がしますー(笑)
へぇ~驚きです。

と思ったら
数分もしないうちに
ちょっと味が変わってきました。
微妙にえぐえぐする感じ。
そして酸味。

麦に変わる原材料はなんなのだろう?

気になるので、ちょっと調べてみます。

(中座)

調べてみましたが…
発泡酒と大麦スピリッツをブレンドした としか書いてない。
発泡酒…ということは含有量は少ないとしてもいちおー麦芽。
大麦スピリッツというと…大麦で作った蒸留酒?

するってぇとなにかい?(誰)
麦意外は使ってないということ?
がむばったわけかぁ(=^_^=)


第3のビールでこの味だったら
ニッポンプレミアムにもおのずと期待がかかりますね~
これで美味しくなかったら暴れちゃうぞーっ(メ▼。▼)y-


そして、食事中には水を楽しみ
デザートにはこれを(*'‐'*)

Weihensteohaner Hefe weissbier
ヴァイエンシュテファナー(読めな…)へへ(=^_^=)ヴァイスビア~ 5.4%
ドイツのビールですね。


濃い目の色がなんとも良い感じ~
泡はもっこり立ちますが消えるのが早い。

バナナのようなエステル香がしっかり。
なんともデザートにぴったりマッチんぐー(ノ*゜▽゜*)

味もきっと…と思ったところが
意外や意外。
すっきりと引き締まったような落ち着いた味。
必要以上に甘さやまったり感がありません。

これはデザートでなくお食事ビールとしてもぴったりかも。
ガスも強めです。
少し置いといて適度にガスを抜いてから飲むのがいいかな~と思いました。
甘みも増すしね!

とゆーわけで
最後に最近お気に入りのヴァイツェンを飲めて
しあわせ気分で眠りにつけたkanappyでした(*--*)


今日は新丸ビルへGO~!なの、うふ >>ranking

拍手[0回]

2007/05/22 (Tue) 13:16
生象さん1杯でちょっと手が震えながら(笑)銀ブラ。

ぽち… >>ranking

今ちょっと思い出したのだけど
樽生デリリウム トレメンスは
時間が経つと酸味が出てきてモルト味の厚みが失われてきました。
ちょっと残念なかんじ・・・←前のエントリに書け


わりとしっかりブラブラして
ウィンドーショッピングを楽しみ
向かった先は最近おなじみのブルブル~
じゃなくて正式名称 BULLDOG (笑)。

なんだかすっかり顔を覚えていただいちゃって
お店の皆さん挨拶してくれるので恐縮ですぅ~

なんてゆーの?
ほら、親分お出まし~みたいな?(汗)←押忍っ!


本日のお目当てはというと
伊勢角屋 スコッチエール!
mi×iチェックしていて←いちお伏字…ジャンピーさんの真似(笑)
まだ飲めるんだ?\(*^ ^*)/と思って。



熟成きいてきてるな~という印象。
良くも悪くもまろやかになったというか
特徴的な部分がおとなしくなっちゃってる…
よくあるベルギービールのような。
いや、とってもんまいんだけどね。
味の変化が楽しめたので○とゆーことで(=^_^=)


そして久々にベアード ウィートキング

レギュラー化した割にはなかなか飲めないんですけどなんで?

っつかこの日のウィートキングはまさにキングキングーっ(ノ*゜▽゜*)
小麦の香りがとっても華やかでめっちゃんまいです!
大当たり!コレが飲めただけで行った甲斐がありましたってくらい。

でこの当たりでスコッチが空いたらしく

ひでじ きつねを飲みながら次の樽が開くのを待つ…ひたすら待つ…。


金曜だからかかなり混んでいて
新しい樽にまで手が回らないみたい…。
きつねを飲み終えてもまだ開かなかったらあきらめて帰ろ。

と思っていたのですが
聞いてみるとベアレンのピルスが開いたとのこと。

やたっ\(*^ ^*)/

いっただっきまーーーす。



んっまーーーーーーい(≧∇≦)/
素晴らしいです!
ピルスだってゆーのにモルトの華やかな香りがなんともいえません。
飲めてよかった!

ブルブルはこの窓際のカウンターに座れるとロケーションも最高だからね~
夜の銀座の街並みを見下ろしながら、んまいビールをゴクリ♪


そうそう!
こないだ火曜日にマジックショーがあってね
目の前でコインとかカードを使ったマジックを見せてくれるんですが

ほんと目の前20センチのところでじ~~っとみてるのに
ちっともわかりません(;^_^ A
いや~面白かったです!


kanappyもマジックでビールが出せるようになりたいなぁ~。

ブルブルではビールだけをいただき
お腹が空いたので次のお店へ向かいます(ニヤリ)


ranking ←今日もクリックお願いしまぁす!

拍手[0回]

prevHOMEnext

プロフィール
HN: カナピー
性別: 女性
趣味:
びーるです☆ビールですぅ!
自己紹介:
とにかくビールを愛しています(*'‐'*)
ビールのだぁいスキな人も、そうでない人も、楽しくおしゃべりしましょー。

★ベビー(子犬)の話題はこちら
子犬日和
koinu-biyori
kana's☆album
ブログ内検索
バーコード
FX NEWS

-外国為替-

忍者ブログ[PR]