Kぁな☆ろぐ(かなろぐ?) 忍者ブログ

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ビールあれこれ
ランキングに参加してます
人気blogランキングに参加していまぁす(^^*)
クリックで応援お願いしますネ

†..トラックバックしよ..†

*I LOVE …*
TOWERS -Standing Beer Bar-

*参加してます*
地ビールファン倶楽部ビアフェスタ

*ビールなリンク*
Craft Beer OHYA BRASSERIE

ブログランキング・にほんブログ村へ
トラコミュにのみ参加してます☆
クリックはblogランキングの方へお願いしまぁす

*エーデルピルス醸造仲間*
ご飯ですよ
親父弁当
徒然なるままの日記
生ビールブログ-とりあえず生!-
廃盤日記(増補改訂版)
東京ビアガーデン情報館
鷺沼でビールとバーボン漬けの日々2
大塚漢方の夢日記
☆私のひとり言☆
買い物日和。
ヒグマの食ブロ
三十路女の奮闘記 ~キャラ顔ウーマン~
Taketoshiのヨッパー部屋

We Love Baeren!
ベアレン醸造所の再出発を応援しています!

一緒に応援していただける方は
こちらをご覧ください。

意思表示をして下さった私設応援団の方をこちらに掲載いたします。
私設応援団の皆様

■NEWS■
ベアレンのドキュメンタリー

■ベアレン応援サイト■
妻と子供たちとビールな男


World Beer Pub & Foods BULLDOG
一言メッセージ&募金箱設置
最新コメント
[09/11 kanappy]
[09/09 おこぜ]
[05/19 backlink service]
[01/05 Raymundo ]
[02/14 カナピー]
[02/14 おくさま]
[01/18 kanappy]
[01/15 おむ]
[01/07 カナピー]
[01/06 パパ]
[11/19 みみ~]
[04/23 みき@サンクトガーレン]
[04/23 とぉ~~る]
[04/22 みき@サンクトガーレン]
[04/09 カナピー]
[04/09 カナピー]
[04/08 おむ]
[04/08 一九。]
[04/07 カナピー]
[04/06 おむ]
最新トラックバック
TBは大歓迎です(*'‐'*) が        承認制とさせていただきましたので kanappyの確認後表示されます。     スパム対策なのでご理解を…(≧≦)
リンクリスト
†..Blog People..† スクロールしてネ
Powerd By Blog People
記事を登録する時にhttp://member.blogpeople.net/tback
/00188にトラックバックするとハートの更新マークがつきます。 リンク希望の方はコメントくださぁい!
*-*-*-*-*-*-*
レビューda!ドットコム
料理-クチコミ検索
初詣 宮城県仙台成田山
アクセスアップ
Amazon でゲーム?
とにかくビールが大好きなんですぅ(*'‐'*)ビールは本当に太るのか?手料理でスタイルキープがんばります!見守ってください。
[84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94]
2025/02/04 (Tue) 15:45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/05/22 (Tue) 10:35
変な想像してませんか(笑) >>ranking

最近ベルギービールのいろんな生が飲めて注目の
並木通り『Houblon』(オブロン)にまたまた行ってきました(*'‐'*)

銀座に行ったらオブロンのゲストビールチェックはお決まりなので
「お!これは?」と思ったら迷わず入ります。

この日はなんと
デリリウム トレメンス!
樽ってあるんだー(無知?)

今まで出会ったことがなかったのですかさず入店。
さすが金曜日?
カウンターはいっぱいの様子で、入り口近くのテープル席に案内されました。
しかもテーブルを通りの方に向きを変えてくれて
いかにもおしゃれなオープンカフェ風。



この場所でオープンカフェはちょっと恥ずかしくないか?
と思いましたが、風がさわやかで気持ちよかったのと
週末で通りもにぎわっていて意外と楽しめました(=^_^=)

初めて飲む、生象さんは意外とさっぱり!
ボトルだとモルトの甘みとかアルコール感がもっと濃厚に感じられるのですが。

kanappy的には樽の方がスキです~。

っつかこのグラスかわい~よね~
アルコール中毒者の震え…
ピンクの象さんの幻覚…
よくよく考えるとほんとはこぁいシチュエーションだけど(笑)


アルコール度数も高いので
チョリソを食べながらのんびりと味わい

ここは(強調)象さん1杯で後にしました。


向かった先は… >>ranking
次のエントリーに続きまぁす

拍手[0回]

PR
2007/05/21 (Mon) 17:47
こんにちわー! >>ranking

今日はたぶん修一します(=^_^=)
いやぁ~えらいなぁ←えらいのか?

日付を遡りますが、
土日に飲んだビールちゃんたちのお話を(*'‐'*)


まずはTOWERSマスターのアメリカ土産に頂いた(正しくは当たった)
シエラネバダ IPA!


アメリカンビールの割にはと言って良いのかわかりませんが
香りが控えめ。
あ、柑橘系のね。
やや控えめなオレンジの香りがとってもさわやか。

いい色!
泡もちも結構良い感じ。

味は、香りの印象と似ていて
フルーティさは少なく、ホップの苦味が結構強いです。
苦味の中にモルトの甘みを感じます。

後味はかなり苦味が残るかな~

久々にこういうガツンとくるIPAを飲んだ気が…。
最近のベアードIPAはわりかしフルーティーだったからな~。
とっても新鮮で美味しかったですぅー(ノ*゜▽゜*)

またしても、マスターありがとございました!


そしてお次は
EKU28(エク?)ドイツのビールです。


ドッペルボックかな?アルコール度数は11~12%
細かい泡が立ちますがすぐに消えます。

香りは干しぶどうっぽい甘~い香り。
そしてなぜか鉄っぽい香りも…もしかして劣化?(;_;)

気を取り直して飲んでみましょう~
味はこの手のビールではお馴染みの
濃厚な麦の甘みが強く、アルコール強さもしっかり。
ホップっぽさはほとんど感じません。

そしてなぜか…
後味に鉄っぽさが…やっぱり劣化?(涙)

ちょっと冷えていたので
少し放置して暖めていたら
この鉄っぽさはずいぶん和らぎました~
博石館のスーパーヴィンテージを思い出しました(*'‐'*)


そしてー
ネスト赤米!

う~ん、キレイな色!
ピンクというよりはオレンジっぽいな~
先にEKUを飲んでしまったのでちょっと細かい味がわからず。

けど、酸味と甘みのバランスは良いです~
で、当たり前ですがお米の味、しますね~。
たまに飲みたくなる1本だなぁ。


とゆーわけで
あとはシメイホワイトの大きいのを飲んだり
水が不足していたので日本酒とかワインを飲んでいた週末でした!

んまいビールが飲めてシアワセです(*'‐'*) >>ranking

拍手[0回]

2007/05/20 (Sun) 16:13
休日ですがお仕事chu~です。
ちょうど一段落したのでビールを(*'‐'*) >>ranking

実は今日1本目。
kanappyにしてはめずらしーでしょ?でしょでしょ~?(ニヤリ)

何を飲んでいるかとゆーと
タワーズマスターがアメリカからはるばる持ち帰ってきた
日本じゃ手に入らないレアビールちゃん。
のうちの1本。

New BELGIUMというブルワリーのFAT TIER
ファットタイア?
どゆ意味でしょう?
フツーに考えたら太ったタイヤ!けどまさかね~



アンバーエールです。

香りはチョコレートのような焦げたモルトの香り。
味も…麦茶のような香ばしい味がします。
で、やっぱりちょっとチョコレートっぽい。
ホップらしさはほとんど感じません。
泡がね~もこもこしてて、すんごい持ちがいいです!

ちょっと日本のビールにはない味です。
アンバーにしてはさっぱりしてるし、うむ。
んまいですー!

ほんとーはもっともっとたくさん飲んでますが
とりあえずコレをアップして
水を買いに行こう~~ふふふ(≧∇≦)/

そろそろ酒に戻ろうかと思っている今日この頃 >>ranking

拍手[0回]

2007/05/17 (Thu) 13:01
今日もこんにちわ~ん >>ranking
まだ雨降ってますね…。

昨日は修一しました(*'‐'*)
ママからもらった高級お肉ですき焼き…
のはずがもったいなくてとりあえず焼いて
沖縄の花塩とグリーンペッパーで食べました!
んますぎ(≧∇≦)/

その後、買い足した安いお肉ですき焼きを(笑)

さて~
前々回前回のエントリーからまだ続いています。←しつこい


久しぶりにぴょんぴょん舎で盛岡冷麺を堪能したkanappyは
本日〆めのビールを飲みにTOWERSへ向かいました。

お目当ては「セゾンさゆり(様)」
なんで「様」がついているのかというと
皆、恐れ多くて「さゆり下さい」といえないからだそうです。(マスター談)

しまつた…いつもさゆりとかブライアンとか呼び捨てだぞ、私(汗)
でもでも!
あくまでも愛情たっぷり込めた呼び捨てだからいーんだもん(良くない)


さぁ、これがそのさゆり!

お、んまい(ノ*゜▽゜*)
ほんのりとフルーティーで飴?みたいな甘い香り。
味は少し甘みがあって酸味もあって…ゴールデンエールに似てる?
さすが、さゆりの名前をつけただけあるビールです。


そしてー
この日、もうひとつ目的がありました。
リアルエール祭りの時の抽選結果を調べなくてわ!

よなハーフパイント引換券のあたり番号は「3の倍数」。
ふむ。

そしてマスターがアメリカから買ってきたボトルビールにはそれぞれ当たり番号が振ってありました。
どれどれ…

1本…2本…3本当たってますーっ\(^0^)/

やたーーっ!

そしてよな引換券が3枚。
はずれが2枚…
当選率75%ですよ、すごくないですかー?

これは日頃の行いでしょうか?
それともビールに対する執念ー?(笑)

マスター、たくさん頂いちゃってすいませーん。
ありがとございました(*'‐'*)


TOWERSでは、さっきブルブルで飲んだだいだいダークエールもまた飲み
さらにさゆりも飲み(?)久々にお友達とも逢えて会話も楽しみました。

ほんとーに素晴らしい一日だった~


そして帰ってから…まだ続く >>ranking

拍手[0回]

2007/05/16 (Wed) 12:56
昨日のビールのお話は…(*'‐'*) >>ranking

ここ最近にしては珍しく定時退社した昨日。
っつか、必死で定時にあがれるようにがむばったのですよ。

だって~
急いでブルブルに行きたかったんだもん~
というのも、もしかしたら「セゾンさゆり(様)」と「だいだいダークエール」が同時に飲めるかも知れなかったから(ニヤリ)

あ、もちろんTOWERSで両方飲める事は知っていたのですが
早い時間から立ち飲みはちょっと厳しいのと←びみょ~に体調不良ちぅ
腹ごしらえもしたかったのでまず軽~く飲んでからとゆーわけです。

残念ながらすさゆり様は終わってました…(;_;)
なのでお疲れパイントは「ベアード だいだいダークエール」!

がんばった甲斐あって、まだ外は明るい!
この明るいうちから飲むビールがまたんまいんだよね~

ではいっただっきまーーす!

あ~良い香りだー。
だいだい、まさにだいだい(ノ*゜▽゜*)

ダークエールのほのかに甘いカラメル香と柑橘系の香りがなんともイー感じします!
飲んでみるとだいだいがそれほど主張しすぎることもなく
最後に酸味と苦味が優しく残る感じかな~
ベアードらしいフルーツビールですね(*'‐'*)
んまいですー!

kanappy的にはせっかくなので、あえて甘みをちょっと残しても面白いかな~なぁんて思います。


そしてそして。
なんと昨日のブルブルには、こんなレアビールが(=^_^=)

伊勢角屋スコッチエール

ベルギーで「スコッチ」と言えばウイスキーでなくてビールのこと!
さすがビール王国、ベルギーばんざーーい!(違)

そしてこれがまた超~んまいんですけど('◇'*)

まず香りがね、フルーティーなのー
ほのかに、メロンじゃなくて…あれ?忘れちゃった
とにかくい~香りなのです。
そして柔らかい酸味としっかりしたモルトの甘みのバランスが良くて
スイスイ飲めちゃいそうなので危険(笑)
もちろんアルコール度数はそれなりに高いのですが
それをあまり感じさせないところがすごい!
和製デュベル(悪魔)なのでわ?(ニヤリ)

と言うわけで、お疲れ1パイントのつもりが
しっかり2パイントも飲み(しかも高アルコール!)
次の麦酒を求めて、暗くなり始めた銀座の町並へと
フラフラ繰り出すkanappyなのでしたぁ(ノ*゜▽゜*)

続く >>ranking

拍手[0回]

prevHOMEnext

プロフィール
HN: カナピー
性別: 女性
趣味:
びーるです☆ビールですぅ!
自己紹介:
とにかくビールを愛しています(*'‐'*)
ビールのだぁいスキな人も、そうでない人も、楽しくおしゃべりしましょー。

★ベビー(子犬)の話題はこちら
子犬日和
koinu-biyori
kana's☆album
ブログ内検索
バーコード
FX NEWS

-外国為替-

忍者ブログ[PR]