カレンダー
ビールあれこれ
ランキングに参加してます
クリックで応援お願いしますネ
†..トラックバックしよ..†
*I LOVE …*
TOWERS -Standing Beer Bar-
*参加してます*
地ビールファン倶楽部ビアフェスタ
*ビールなリンク*
Craft Beer OHYA BRASSERIE
トラコミュにのみ参加してます☆
クリックはblogランキングの方へお願いしまぁす
*エーデルピルス醸造仲間*
ご飯ですよ
親父弁当
徒然なるままの日記
生ビールブログ-とりあえず生!-
廃盤日記(増補改訂版)
東京ビアガーデン情報館
鷺沼でビールとバーボン漬けの日々2
大塚漢方の夢日記
☆私のひとり言☆
買い物日和。
ヒグマの食ブロ
三十路女の奮闘記 ~キャラ顔ウーマン~
Taketoshiのヨッパー部屋
クリックで応援お願いしますネ
†..トラックバックしよ..†
*I LOVE …*
TOWERS -Standing Beer Bar-
*参加してます*
地ビールファン倶楽部ビアフェスタ
*ビールなリンク*
Craft Beer OHYA BRASSERIE
クリックはblogランキングの方へお願いしまぁす
*エーデルピルス醸造仲間*
ご飯ですよ
親父弁当
徒然なるままの日記
生ビールブログ-とりあえず生!-
廃盤日記(増補改訂版)
東京ビアガーデン情報館
鷺沼でビールとバーボン漬けの日々2
大塚漢方の夢日記
☆私のひとり言☆
買い物日和。
ヒグマの食ブロ
三十路女の奮闘記 ~キャラ顔ウーマン~
Taketoshiのヨッパー部屋
We Love Baeren!
ベアレン醸造所の再出発を応援しています!
一緒に応援していただける方は
こちらをご覧ください。
意思表示をして下さった私設応援団の方をこちらに掲載いたします。
⇒私設応援団の皆様
■NEWS■
⇒ベアレンのドキュメンタリー
■ベアレン応援サイト■
妻と子供たちとビールな男
World Beer Pub & Foods BULLDOG
一言メッセージ&募金箱設置
一緒に応援していただける方は
こちらをご覧ください。
意思表示をして下さった私設応援団の方をこちらに掲載いたします。
⇒私設応援団の皆様
■NEWS■
⇒ベアレンのドキュメンタリー
■ベアレン応援サイト■
妻と子供たちとビールな男
World Beer Pub & Foods BULLDOG
一言メッセージ&募金箱設置
最新コメント
[09/11 kanappy]
[09/09 おこぜ]
[05/19 backlink service]
[01/05 Raymundo
]
[02/14 カナピー]
[02/14 おくさま]
[01/18 kanappy]
[01/15 おむ]
[01/07 カナピー]
[01/06 パパ]
[11/19 みみ~]
[04/23 みき@サンクトガーレン]
[04/23 とぉ~~る]
[04/22 みき@サンクトガーレン]
[04/09 カナピー]
[04/09 カナピー]
[04/08 おむ]
[04/08 一九。]
[04/07 カナピー]
[04/06 おむ]
最新トラックバック
TBは大歓迎です(*'‐'*) が 承認制とさせていただきましたので kanappyの確認後表示されます。 スパム対策なのでご理解を…(≧≦)
お気にblog
大好き&気になるブロガーさん
リンクリスト
†..Blog People..† スクロールしてネ
記事を登録する時にhttp://member.blogpeople.net/tback
/00188にトラックバックするとハートの更新マークがつきます。 リンク希望の方はコメントくださぁい!
*-*-*-*-*-*-*
レビューda!ドットコム
料理-クチコミ検索
初詣 宮城県仙台成田山
アクセスアップ
Amazon でゲーム?
記事を登録する時にhttp://member.blogpeople.net/tback
/00188にトラックバックするとハートの更新マークがつきます。 リンク希望の方はコメントくださぁい!
*-*-*-*-*-*-*
レビューda!ドットコム
料理-クチコミ検索
初詣 宮城県仙台成田山
アクセスアップ
Amazon でゲーム?
とにかくビールが大好きなんですぅ(*'‐'*)ビールは本当に太るのか?手料理でスタイルキープがんばります!見守ってください。
2008/08/12 (Tue) 14:45
そーだそーだ!
早く作らなくちゃ。
ってなにを?>>Ranking
今日もクリックで応援してもらえるととっても嬉しいです☆
えへへ~(=^_^=)
とあるお方にkanappy秘蔵ビール詰め合わせをお送りしようと思って
待っていた木内の自ビールが届いたのでいよいよ実行です!
ふっふっふー待ってろよ~~←誰にだ(笑)
それはそれとして
昨日はkanappy一人淋しく修一。
厳密に言えばハートランド1本呑みましたが
これは飲んだことになっていません( ̄ー+ ̄)
たぶん夏バテでとうとう胃の調子が良くなくなってきたので
昨日は食べ物も胃に優しくしておきました。
なので、blogに載せるようなものでもなく…。
そんなかんじでおとなしく過ごした昨日ですが
おとといの日曜日、
花火に行く前にこんなビールを飲みました!
まずはベアレン ヴァイツェン。
「詰めたて生」はもう飲み切ってしまったので
フツーの常温OKのやつです。
んまいよねぇ、ベアレンのヴァイツェン。
これは夏ヴァイツェンだけど、今年の冬のも楽しみだ~。
そして、自ビール
クラシカル ペールエール
相変わらず酸味が少し気になりますが
後からじわ~っと広がってくる苦味がいいです!
昨日よりも冷えていて引き締まった味~。
さらに調子に乗って The IPA
あれっ?
これはー…昨日よりも酸味が強く感じるなぁ。
う~~ん。
まあでも1カ月くらい熟成させたほうがいつも美味しくなってるのでこの後はしばらく寝かせておこうと思いまーす!
貯蔵庫に移動するかなぁ。
そして。
ふふふ…TOWERSマスターにアメリカのお土産に頂いた
超~レアなビールが数本あるのですが
それを1本開けちゃおうと思います~~(≧∇≦)/
Dogfish Head Palo Sant Marron
栗の木樽かなんかで熟成させたってことなのかな?
Sant の意味がわかりましぇーん。
真っ黒に近いブラウン。
香りはプラムのようでありレーズンのようであり、
木っぽさもあり…。
飲んでみるとこれはこれはなんとも言えない複雑な味がしますっ。
で、けっこうチョコレートモルトっぽさが舌に残る。
バニラの香りもするなぁ。
でも全体的にはまろやかなのですー。
いや~すごい(ノ*゜▽゜*)
久しぶりにパンチの効いたビールを飲みました!
すばらしす、鮫頭。
とゆーわけで
今日はビール飲みに行きたいよぅ~
と、ややダダリングもーどなkanappyでした(*'‐'*)
「ビール通」もチェック!
早く作らなくちゃ。
ってなにを?>>Ranking
今日もクリックで応援してもらえるととっても嬉しいです☆
えへへ~(=^_^=)
とあるお方にkanappy秘蔵ビール詰め合わせをお送りしようと思って
待っていた木内の自ビールが届いたのでいよいよ実行です!
ふっふっふー待ってろよ~~←誰にだ(笑)
それはそれとして
昨日はkanappy一人淋しく修一。
厳密に言えばハートランド1本呑みましたが
これは飲んだことになっていません( ̄ー+ ̄)
たぶん夏バテでとうとう胃の調子が良くなくなってきたので
昨日は食べ物も胃に優しくしておきました。
なので、blogに載せるようなものでもなく…。
そんなかんじでおとなしく過ごした昨日ですが
おとといの日曜日、
花火に行く前にこんなビールを飲みました!
まずはベアレン ヴァイツェン。
「詰めたて生」はもう飲み切ってしまったので
フツーの常温OKのやつです。
んまいよねぇ、ベアレンのヴァイツェン。
これは夏ヴァイツェンだけど、今年の冬のも楽しみだ~。
そして、自ビール
クラシカル ペールエール
相変わらず酸味が少し気になりますが
後からじわ~っと広がってくる苦味がいいです!
昨日よりも冷えていて引き締まった味~。
さらに調子に乗って The IPA
あれっ?
これはー…昨日よりも酸味が強く感じるなぁ。
う~~ん。
まあでも1カ月くらい熟成させたほうがいつも美味しくなってるのでこの後はしばらく寝かせておこうと思いまーす!
貯蔵庫に移動するかなぁ。
そして。
ふふふ…TOWERSマスターにアメリカのお土産に頂いた
超~レアなビールが数本あるのですが
それを1本開けちゃおうと思います~~(≧∇≦)/
Dogfish Head Palo Sant Marron
栗の木樽かなんかで熟成させたってことなのかな?
Sant の意味がわかりましぇーん。
真っ黒に近いブラウン。
香りはプラムのようでありレーズンのようであり、
木っぽさもあり…。
飲んでみるとこれはこれはなんとも言えない複雑な味がしますっ。
で、けっこうチョコレートモルトっぽさが舌に残る。
バニラの香りもするなぁ。
でも全体的にはまろやかなのですー。
いや~すごい(ノ*゜▽゜*)
久しぶりにパンチの効いたビールを飲みました!
すばらしす、鮫頭。
とゆーわけで
今日はビール飲みに行きたいよぅ~
と、ややダダリングもーどなkanappyでした(*'‐'*)
「ビール通」もチェック!
PR
2008/08/11 (Mon) 22:15
行ってきましたよー!
東京湾大華火祭。
>>Blog Ranking いつも応援ありがとー!
↑今日もクリックで応援してもらえると嬉しいです
昨日はちょっと涼しかったですよね~
なので、ちょっと迷いましたが
今年2度目の浴衣を着て(*'‐'*)
タワーズの浴衣祭りの時には
まだ実家にいた頃、ママに買ってもらった正統派(?)の浴衣を着たので
今回は他のにしよう~っと
迷って、迷って…
花火大会ということもあり、長時間床に座ることを考えて
ゆる~く着流す感じのをセレクト。
薄手の白地に、黄色と茶色のうさぎ柄。
帯は茶系の兵児帯でゆるゆると。
一緒に行くのはじろいちさんと彼女。
待ち合わせは5時だけどちょっとは止めの3時半に勝どき到着~
すでに結構混んでます(^_^;)
そのまま晴海トリトンの「東京一安いギネス」を飲む(*'‐'*)
う~ん、ここのギネスはかなりんまい!
っつか、kanappyはギネスは
パンゲア(publicanさんとこ)のと
ココしか美味しいと思ったことないからね~
もう1杯は琥珀エビス
花火の前にビールで涼をとり
さーー出発!
食べ物を仕入れ
普通の酒屋さんで買えるビールを少し仕入れ
もちろんフツーの酒屋さんを買えないビールは持ってきています(=^_^=)
そして、じろいちさんカップルと落ち合っていざ会場へ!
5時を回って歩道は大変は混み混み状態です。
kanappyたちの目的地は第一会場!
入場券を持っている人だけが入れる特別なスペース!
手前にある一般会場はすでにきちきちな状態ですが
この第一会場はこんな感じ。
花火が始まるまでの時間はビールを飲んだりおしゃべりしたり
まるでピクニック(=^_^=)
で、ビールがまた凄いんですよぅ!
写真には写っていませんが
乾杯はエビス・ザホップ。
次がエーデルピルス。
そして
なんとオゼノユキドケ(ノ*゜▽゜*)
クーラーバッグの中にはまだまだベアレンも入っていますからね。
ふふふ、トレビア~ンですっ。
あ、これは新しいプリッツ。素材がどうのというやつ。
かぼちゃです。
飲んで食べて飲んで食べて…
一通り落ち着いた頃
いよいよ始まりましたー!
一度に上がる数が多いです。
1時間20分はあっという間で
いいよいよフィナーレに…
最後はこれでもかっ!ってほどの大玉の連発。
素晴らしかったですー!
感動に浸りながら帰り道…
が、凄いっ
想像はしていたけど、歩道中人人人…。
とても駅まだたどり着くのは大変な感じだったので
またしてもトリトンへ行ってらーめんを!
ぽっぽっ屋。
野菜、脂多めで。
いい感じで時間をつぶしたつもりでしたが
なんとその間に夕立がー。
外は土砂降り・・・。
仕方ないので傘を買い勝どきに向かいました。
まだまだ人は多かったけど駅に入れないほどではないよね。
と思ったのもつかの間…
勝どきに着くとなにやら異変が。
駅が閉鎖されてる?
なぬーーーっ?
これって最初から予定されていたこと?
最寄り駅を閉鎖するってやり方が汚いなー。
警官や警備員が、
勝どき以外の最寄り駅までの方向と所要時間を
繰り返し繰り返しスピーカーで叫んでいます…。
釈然としないまま月島へ向かうことに。
やっと到着すると、今度は月島の駅も地下鉄に乗るための規制だらけ。
都営に乗る人はこの入り口だけ、
有楽町線に乗る人は○番に行け。
驚くことに
月島駅もこの混雑だから
さらに他の最寄り駅を利用しろとか。
ふざけるなー(と心の中で叫んでいたkanappy)
ここまで歩くのも大変で疲れているのに
「○○駅までは約○○分ほどなのでそちらをご利用ください~」
とか、さらっと言ってのける。
ここに来るまでに15分20分あるいてるんだぞー(;_;)
っつかもう歩けません(涙)
とにかく都営の入り口は大行列なので
さらに10分程歩いて有楽町線に乗れるという入り口まで行く…。
やっと駅にたどり着くと
こっちの入り口から普通に都営線にも乗れるじゃん←規制してない。
なんだか釈然としないまま、それでも遠回りしなくて良かった~と
やっと電車に乗り込み、2時間近く掛かってやっと家に帰りつきました。
ふぅ、ちかれた
っつかさ、去年はトリトン前の川沿いで観てたけど
こんなに大変じゃなかったよ?
勝どき駅も使えたしねぇ。
それでも花火はとっても綺麗だったし
楽しかったので良かったとします!
来年もぜひ行きたいけど
対策は必要だねーと思うkanappyなのでした。
「ビール通」もチェック!
東京湾大華火祭。
>>Blog Ranking いつも応援ありがとー!
↑今日もクリックで応援してもらえると嬉しいです
昨日はちょっと涼しかったですよね~
なので、ちょっと迷いましたが
今年2度目の浴衣を着て(*'‐'*)
タワーズの浴衣祭りの時には
まだ実家にいた頃、ママに買ってもらった正統派(?)の浴衣を着たので
今回は他のにしよう~っと
迷って、迷って…
花火大会ということもあり、長時間床に座ることを考えて
ゆる~く着流す感じのをセレクト。
薄手の白地に、黄色と茶色のうさぎ柄。
帯は茶系の兵児帯でゆるゆると。
一緒に行くのはじろいちさんと彼女。
待ち合わせは5時だけどちょっとは止めの3時半に勝どき到着~
すでに結構混んでます(^_^;)
そのまま晴海トリトンの「東京一安いギネス」を飲む(*'‐'*)
う~ん、ここのギネスはかなりんまい!
っつか、kanappyはギネスは
パンゲア(publicanさんとこ)のと
ココしか美味しいと思ったことないからね~
もう1杯は琥珀エビス
花火の前にビールで涼をとり
さーー出発!
食べ物を仕入れ
普通の酒屋さんで買えるビールを少し仕入れ
もちろんフツーの酒屋さんを買えないビールは持ってきています(=^_^=)
そして、じろいちさんカップルと落ち合っていざ会場へ!
5時を回って歩道は大変は混み混み状態です。
kanappyたちの目的地は第一会場!
入場券を持っている人だけが入れる特別なスペース!
手前にある一般会場はすでにきちきちな状態ですが
この第一会場はこんな感じ。
花火が始まるまでの時間はビールを飲んだりおしゃべりしたり
まるでピクニック(=^_^=)
で、ビールがまた凄いんですよぅ!
写真には写っていませんが
乾杯はエビス・ザホップ。
次がエーデルピルス。
そして
なんとオゼノユキドケ(ノ*゜▽゜*)
クーラーバッグの中にはまだまだベアレンも入っていますからね。
ふふふ、トレビア~ンですっ。
あ、これは新しいプリッツ。素材がどうのというやつ。
かぼちゃです。
飲んで食べて飲んで食べて…
一通り落ち着いた頃
いよいよ始まりましたー!
一度に上がる数が多いです。
1時間20分はあっという間で
いいよいよフィナーレに…
最後はこれでもかっ!ってほどの大玉の連発。
素晴らしかったですー!
感動に浸りながら帰り道…
が、凄いっ
想像はしていたけど、歩道中人人人…。
とても駅まだたどり着くのは大変な感じだったので
またしてもトリトンへ行ってらーめんを!
ぽっぽっ屋。
野菜、脂多めで。
いい感じで時間をつぶしたつもりでしたが
なんとその間に夕立がー。
外は土砂降り・・・。
仕方ないので傘を買い勝どきに向かいました。
まだまだ人は多かったけど駅に入れないほどではないよね。
と思ったのもつかの間…
勝どきに着くとなにやら異変が。
駅が閉鎖されてる?
なぬーーーっ?
これって最初から予定されていたこと?
最寄り駅を閉鎖するってやり方が汚いなー。
警官や警備員が、
勝どき以外の最寄り駅までの方向と所要時間を
繰り返し繰り返しスピーカーで叫んでいます…。
釈然としないまま月島へ向かうことに。
やっと到着すると、今度は月島の駅も地下鉄に乗るための規制だらけ。
都営に乗る人はこの入り口だけ、
有楽町線に乗る人は○番に行け。
驚くことに
月島駅もこの混雑だから
さらに他の最寄り駅を利用しろとか。
ふざけるなー(と心の中で叫んでいたkanappy)
ここまで歩くのも大変で疲れているのに
「○○駅までは約○○分ほどなのでそちらをご利用ください~」
とか、さらっと言ってのける。
ここに来るまでに15分20分あるいてるんだぞー(;_;)
っつかもう歩けません(涙)
とにかく都営の入り口は大行列なので
さらに10分程歩いて有楽町線に乗れるという入り口まで行く…。
やっと駅にたどり着くと
こっちの入り口から普通に都営線にも乗れるじゃん←規制してない。
なんだか釈然としないまま、それでも遠回りしなくて良かった~と
やっと電車に乗り込み、2時間近く掛かってやっと家に帰りつきました。
ふぅ、ちかれた
っつかさ、去年はトリトン前の川沿いで観てたけど
こんなに大変じゃなかったよ?
勝どき駅も使えたしねぇ。
それでも花火はとっても綺麗だったし
楽しかったので良かったとします!
来年もぜひ行きたいけど
対策は必要だねーと思うkanappyなのでした。
「ビール通」もチェック!
2008/08/09 (Sat) 23:57
6月末に木内で造った自ビールが届きましたー!
いらっしゃ~いビールちゃん(=^_^=)
>>Ranking いつも応援ありがとー☆
↑今日もぽっちり1押しお願いします
さっそく味見味見…
まずはkanappyのチームが作った
クラシカル ペールエール
このラベルはkanappy作ですぅ(*'‐'*)
うん!
けっこーいいかんじ(ノ*゜▽゜*)
やや酸味があるところがイメージとは違ったけど
かなりんまいです!
これは少し置いておきたい。
熟成しそうです。
そして鍋ちゃんチームのThe IPA ←Theなんだ(笑)
え?ダイソー商品?と一瞬思ってしまつた(;^_^ A
ちょっとラベルにびっくりですが
味はなかなか!
香りも良いし、味もしっかり苦い。
いーなー。
これも熟成させたい。
そして女性…の中に男性一人のチームが造ったオレンジホワイト。
うー。これもめちゃめちゃんまいっ(ノ*゜▽゜*)
ハーブも入ってるんだけど、控えめで味の邪魔をしていない。
これさ…商品化してもいけそうかもと思うほど美味しいですー。
しかもラベルも可愛い!
いやーー
今回の自ビールは全部レベル高いなー。
ほんっと嬉しいです~
ちょっと気を良くして
これも飲んじゃえー!
ということで、エーデルピルス醸造体験で造った
My エーデルピルス
うんうん、これだってけっこういいじゃないー(=^_^=)
自ビール三昧日和。
な、今日土曜日でした☆
「ビール通」もチェック!
いらっしゃ~いビールちゃん(=^_^=)
>>Ranking いつも応援ありがとー☆
↑今日もぽっちり1押しお願いします
さっそく味見味見…
まずはkanappyのチームが作った
クラシカル ペールエール
このラベルはkanappy作ですぅ(*'‐'*)
うん!
けっこーいいかんじ(ノ*゜▽゜*)
やや酸味があるところがイメージとは違ったけど
かなりんまいです!
これは少し置いておきたい。
熟成しそうです。
そして鍋ちゃんチームのThe IPA ←Theなんだ(笑)
え?ダイソー商品?と一瞬思ってしまつた(;^_^ A
ちょっとラベルにびっくりですが
味はなかなか!
香りも良いし、味もしっかり苦い。
いーなー。
これも熟成させたい。
そして女性…の中に男性一人のチームが造ったオレンジホワイト。
うー。これもめちゃめちゃんまいっ(ノ*゜▽゜*)
ハーブも入ってるんだけど、控えめで味の邪魔をしていない。
これさ…商品化してもいけそうかもと思うほど美味しいですー。
しかもラベルも可愛い!
いやーー
今回の自ビールは全部レベル高いなー。
ほんっと嬉しいです~
ちょっと気を良くして
これも飲んじゃえー!
ということで、エーデルピルス醸造体験で造った
My エーデルピルス
うんうん、これだってけっこういいじゃないー(=^_^=)
自ビール三昧日和。
な、今日土曜日でした☆
「ビール通」もチェック!
2008/08/09 (Sat) 21:04
昨日はね~
やはりどこへも行かずに
まっすぐおとなしく家に帰ったkanappyです。
>>Ranking いつもありがとうございますぅ。
↑今日も1ぽちっとおねがいします~
だるだるダルビッシュだったので
とりあえずぼ~っと寝転がる。
そしてビーる(*'‐'*)
昨日はエーデルピルス6缶パックを買ってきたので
ひたすらエーデルピルス。
途中で少し元気を取り戻して
グリーンカレーと鯵の南蛮漬けを作りました(=^_^=)
(作っただけ…)
そして北京オリンピックの開会式を観る…。
すごいパフォーマンスだったー。
会場で、生で見ていたら震えるだろうな~。
すばらしす。
そして今朝
おはようパイントはこれです。
良くわからない醸造所のヴァイツェンですが
これが意外とすっきりキリリとんまい!
かなりあっさり目でありながら、じわ~っと甘みが広がる。
んまーーい。
テレビはオリンピック。
また観ちゃった(笑)
そんな週末の始まり(*'‐'*)
明日は東京湾大華火大会だー。
「ビール通」もチェック!
やはりどこへも行かずに
まっすぐおとなしく家に帰ったkanappyです。
>>Ranking いつもありがとうございますぅ。
↑今日も1ぽちっとおねがいします~
だるだるダルビッシュだったので
とりあえずぼ~っと寝転がる。
そしてビーる(*'‐'*)
昨日はエーデルピルス6缶パックを買ってきたので
ひたすらエーデルピルス。
途中で少し元気を取り戻して
グリーンカレーと鯵の南蛮漬けを作りました(=^_^=)
(作っただけ…)
そして北京オリンピックの開会式を観る…。
すごいパフォーマンスだったー。
会場で、生で見ていたら震えるだろうな~。
すばらしす。
そして今朝
おはようパイントはこれです。
良くわからない醸造所のヴァイツェンですが
これが意外とすっきりキリリとんまい!
かなりあっさり目でありながら、じわ~っと甘みが広がる。
んまーーい。
テレビはオリンピック。
また観ちゃった(笑)
そんな週末の始まり(*'‐'*)
明日は東京湾大華火大会だー。
「ビール通」もチェック!
2008/08/08 (Fri) 16:31
バテてます。
夏バテです。
だるくてだるくて死にそうですー(;_;)
>>Ranking ←ぽちっとしてもらえると嬉しいです
ううー。
こんなに顕著に夏バテを感じるなんて…。
土用の丑の日にうなぎ食べてないから?(たぶん違)
とにかくなんだかヘロヘロなわけです…。
あそうだ!
いよいよ明日、木内で作った自ビールが届きまーす!
publicanさんから連絡がありました(=^_^=)
はっ…。
冷蔵庫…(;^_^ A
こないだのワインでいっぱいいっぱいなんじゃなかったかな
整理しなくちゃーー。
けっこう大変だぞ…。
昨日は
TOWERSでベアードの限定ビールが開くということで
kanappyとしては行かないわけには行きません!
あ、そうそう。
昨日はね、あゆちゃんの充電池を充電したまま忘れてしまったので
携帯で写真を撮ったんですよー。
編集するのにパソコンに取り込んでびっくり!
ものすっごく画質が悪いY(>_<、)Y
あまりのひどさに、これは見なかったことにしよう。
としばらく現実逃避しましたが
数時間後、気を取り直して現在に至る…なかんじ(笑)
これが今年のアジアンビューティー びわエール
びわ度、控えめ。
というかすっきりと美味しく造ってきてます!
去年の方がもっと洗練されていないというかもっさりした印象。
びわです!
と言われないとスルーしてしまいそうではありますが
じっくりと味わうとほのかにびわのフルーティーっぽさを感じます。
去年はどっちかというと、種のまわりのところの味がしたからね(笑)
アジアンビューティーだからこそ
主張しすぎないことも大事
2杯目は「まだあったのか」シメイホワイト
これがなくならないと次の限定が開かないといわれちゃ
飲まないわけには行きませんっ。
って、それもそうなんだけど
じろいちさんが持ってきてくれたホタルイカのひもの?と合いそうなビール…とおもったらこれになったの(笑)。
ちょっとアップ過ぎてなんだかわかりづらい(笑)
ワタのところが濃厚でんっまーーーー(≧∇≦)/
これ食べるんだったら日本酒だよね~なぁんてじろさんと言っていたら
マスターが焼酎だしてくれました
しかも森…。←わかる人にはワカル。
んまいね~森~(ノ*゜▽゜*)
シメイ、森、シメイ、森…と交互に飲んでたら
けっこういい気分になってきた(笑)
そろそろびわをもう1パイント。
他の味に舌が慣れていると
わりとびわを感じるかもしれない(*'‐'*)
んまい。
そこへしゃらく。さんも登場して
いつものように差し入れを~。
ご馳走になってばかりで申し訳ないっ(≧≦)
トラヤです。
ささみチーズフライともうひとつは…なんか(笑)
美味しいね~。
そうこうしているうちに、もうひとつの限定
エキスポートラガーが開いたので
当然飲む!
すっきりとした中にモルトの甘みとふくらみが感じられて
んーまーでーすー!
ベアレンのクラシックをもうちょっとすっきりさせたような感じかな。
クールブリーズと呑み比べしたいな~と思いましたです(*'‐'*)
昨日もけっこうぐったり気味だったせいか
家についたらバタンキュー
うー…いかんいかん。
さーて今日ですが
こんな体調なのでさっさと帰るのか?
気合を入れてビアるのか?
けっこう悩みどころだわ~~
「ビール通」の新着記事をチェック!
夏バテです。
だるくてだるくて死にそうですー(;_;)
>>Ranking ←ぽちっとしてもらえると嬉しいです
ううー。
こんなに顕著に夏バテを感じるなんて…。
土用の丑の日にうなぎ食べてないから?(たぶん違)
とにかくなんだかヘロヘロなわけです…。
あそうだ!
いよいよ明日、木内で作った自ビールが届きまーす!
publicanさんから連絡がありました(=^_^=)
はっ…。
冷蔵庫…(;^_^ A
こないだのワインでいっぱいいっぱいなんじゃなかったかな
整理しなくちゃーー。
けっこう大変だぞ…。
昨日は
TOWERSでベアードの限定ビールが開くということで
kanappyとしては行かないわけには行きません!
あ、そうそう。
昨日はね、あゆちゃんの充電池を充電したまま忘れてしまったので
携帯で写真を撮ったんですよー。
編集するのにパソコンに取り込んでびっくり!
ものすっごく画質が悪いY(>_<、)Y
あまりのひどさに、これは見なかったことにしよう。
としばらく現実逃避しましたが
数時間後、気を取り直して現在に至る…なかんじ(笑)
これが今年のアジアンビューティー びわエール
びわ度、控えめ。
というかすっきりと美味しく造ってきてます!
去年の方がもっと洗練されていないというかもっさりした印象。
びわです!
と言われないとスルーしてしまいそうではありますが
じっくりと味わうとほのかにびわのフルーティーっぽさを感じます。
去年はどっちかというと、種のまわりのところの味がしたからね(笑)
アジアンビューティーだからこそ
主張しすぎないことも大事
2杯目は「まだあったのか」シメイホワイト
これがなくならないと次の限定が開かないといわれちゃ
飲まないわけには行きませんっ。
って、それもそうなんだけど
じろいちさんが持ってきてくれたホタルイカのひもの?と合いそうなビール…とおもったらこれになったの(笑)。
ちょっとアップ過ぎてなんだかわかりづらい(笑)
ワタのところが濃厚でんっまーーーー(≧∇≦)/
これ食べるんだったら日本酒だよね~なぁんてじろさんと言っていたら
マスターが焼酎だしてくれました
しかも森…。←わかる人にはワカル。
んまいね~森~(ノ*゜▽゜*)
シメイ、森、シメイ、森…と交互に飲んでたら
けっこういい気分になってきた(笑)
そろそろびわをもう1パイント。
他の味に舌が慣れていると
わりとびわを感じるかもしれない(*'‐'*)
んまい。
そこへしゃらく。さんも登場して
いつものように差し入れを~。
ご馳走になってばかりで申し訳ないっ(≧≦)
トラヤです。
ささみチーズフライともうひとつは…なんか(笑)
美味しいね~。
そうこうしているうちに、もうひとつの限定
エキスポートラガーが開いたので
当然飲む!
すっきりとした中にモルトの甘みとふくらみが感じられて
んーまーでーすー!
ベアレンのクラシックをもうちょっとすっきりさせたような感じかな。
クールブリーズと呑み比べしたいな~と思いましたです(*'‐'*)
昨日もけっこうぐったり気味だったせいか
家についたらバタンキュー
うー…いかんいかん。
さーて今日ですが
こんな体調なのでさっさと帰るのか?
気合を入れてビアるのか?
けっこう悩みどころだわ~~
「ビール通」の新着記事をチェック!
プロフィール
HN:
カナピー
性別:
女性
趣味:
びーるです☆ビールですぅ!
びーるです☆ビールですぅ!
自己紹介:
kana's☆album
カテゴリー
最新記事
(01/25)
(02/27)
(02/21)
(02/15)
(02/14)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
ブログ内検索
アーカイブ
FX NEWS
-外国為替-