Kぁな☆ろぐ(かなろぐ?) 忍者ブログ

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ビールあれこれ
ランキングに参加してます
人気blogランキングに参加していまぁす(^^*)
クリックで応援お願いしますネ

†..トラックバックしよ..†

*I LOVE …*
TOWERS -Standing Beer Bar-

*参加してます*
地ビールファン倶楽部ビアフェスタ

*ビールなリンク*
Craft Beer OHYA BRASSERIE

ブログランキング・にほんブログ村へ
トラコミュにのみ参加してます☆
クリックはblogランキングの方へお願いしまぁす

*エーデルピルス醸造仲間*
ご飯ですよ
親父弁当
徒然なるままの日記
生ビールブログ-とりあえず生!-
廃盤日記(増補改訂版)
東京ビアガーデン情報館
鷺沼でビールとバーボン漬けの日々2
大塚漢方の夢日記
☆私のひとり言☆
買い物日和。
ヒグマの食ブロ
三十路女の奮闘記 ~キャラ顔ウーマン~
Taketoshiのヨッパー部屋

We Love Baeren!
ベアレン醸造所の再出発を応援しています!

一緒に応援していただける方は
こちらをご覧ください。

意思表示をして下さった私設応援団の方をこちらに掲載いたします。
私設応援団の皆様

■NEWS■
ベアレンのドキュメンタリー

■ベアレン応援サイト■
妻と子供たちとビールな男


World Beer Pub & Foods BULLDOG
一言メッセージ&募金箱設置
最新コメント
[09/11 kanappy]
[09/09 おこぜ]
[05/19 backlink service]
[01/05 Raymundo ]
[02/14 カナピー]
[02/14 おくさま]
[01/18 kanappy]
[01/15 おむ]
[01/07 カナピー]
[01/06 パパ]
[11/19 みみ~]
[04/23 みき@サンクトガーレン]
[04/23 とぉ~~る]
[04/22 みき@サンクトガーレン]
[04/09 カナピー]
[04/09 カナピー]
[04/08 おむ]
[04/08 一九。]
[04/07 カナピー]
[04/06 おむ]
最新トラックバック
TBは大歓迎です(*'‐'*) が        承認制とさせていただきましたので kanappyの確認後表示されます。     スパム対策なのでご理解を…(≧≦)
リンクリスト
†..Blog People..† スクロールしてネ
Powerd By Blog People
記事を登録する時にhttp://member.blogpeople.net/tback
/00188にトラックバックするとハートの更新マークがつきます。 リンク希望の方はコメントくださぁい!
*-*-*-*-*-*-*
レビューda!ドットコム
料理-クチコミ検索
初詣 宮城県仙台成田山
アクセスアップ
Amazon でゲーム?
とにかくビールが大好きなんですぅ(*'‐'*)ビールは本当に太るのか?手料理でスタイルキープがんばります!見守ってください。
[34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44]
2025/02/03 (Mon) 11:05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/07/30 (Wed) 14:15
朝起きれませんーー(;_;)

>>Blog Ranking 今日もぽちっとしてもらえると嬉しいです

昨日も今日も
どこかがおかしい…そんな目覚め。

いつも5時45分にアラームをかけて
スヌーズ機能をめいっぱい使い6時過ぎに起床するのですが
昨日なんて気づいたら6時50分

びっくりしました

今日はなんとか二度寝は阻止したものの
6時半前に、のそのそ起きだして
シャワ~を浴びているうちになんとか頭が冴えてくる…そんな朝でした。

おかしいなぁ。ぷぷっ(≧∇≦)/ ←違

だからといって昼間眠いわけじゃないから
睡眠は足りてるんだよね、きっと。

やっぱ夏バテか…。

そんな調子なのに昨日はラインナップに惹かれて
ブルタワ計画


ちょっと残業になってしまつたのですが
なんとか松屋のお買い物に間に合う(ぜーぜー)

閉店間際なので品揃えが良くないけど
残っているものでなにか良さそうなのはあるかな~と物色。

帰ってからすぐに食べれるように
にぎり寿司のセットを見ていてなんか違和感。

へんだ。

この価格設定いつもと違うー。

いつもはたいていお高いセットから時間差で50%オフのシールが貼られていくんだけど
少なくとも7時半回ると全てのセットが50%オフになってるのに
昨日は一番お高い1680円だけが50%で
他はぜーーんぶ30%止まり。

あと10分ほどで閉店なのに(;^_^ A

どうせ売れるから となめられてるのか(違)
主義が変わったのか。

そこでふと思い出したのが
原油高のあおり…。

もしかして漁業休漁とかの影響?

魚、高くなってるの?

こういうところから表れてくるのか…となんだかちょっと怖い気持ちになったよぅ。

1680円で50%オフのお寿司は美味しそうだったけど
昨日はあえて節約のためにもっと下のランクのお寿司にしました。

それでもまぐろ、イカ、なんか貝、ネギトロ、サーモン、鯵がそれぞれ2貫ずつ入っていて476円!
高級なネタは入ってないけど美味しかったですー(*'‐'*)
あ、ネギトロはノーコメントで。

あとはアナゴ、甘塩たらと
B1でハモンイベリコの生ハム切り落としなどを買ってしまいましたー。

うしし

そこからは昨日モブログでアップしたとおり、
松屋をでたところ、アップルストアー前でパチリ。

プランタンからINS1へ向かう交差点でパチリ。

ブルに入って1杯目のビールをパチリ。

です。

デジカメで撮った1杯目の
ベアード クールブリーズ ピルスがこれ。


やっぱ写り具合が全く違いますね~
携帯だめだな…。

クールブリーズは香りがとっても良い!
華やかなようですがすがしいようで。
そして割としっかりホップ。苦味もあります。
これはちょっと冷やして暑い日にテラスで飲みたいなー。

窓の外をぼーっと見ていると
歩いている人が傘をさしてる…?

雨?

降ってるんだ…。


二杯目はひでじ いのししヴァイツェン

しっかりと濃厚なヴァイツェン。
んまいですー(=^_^=)

なんて喜んでいる間に
なにやら土砂降りモード。

やけにピカピカしてるなぁと思ったら
ひゃーーーっカミナリじゃんっ(汗)

まぁ通り雨でしょう!
と雨宿り感覚で3杯目。


バイエルンマイスター EU アンバーラガー

ところでめにぅを見ていて気づいたんだけど
BMBのEUってアンバーだけじゃないのね。



シュバルツボックなんてのもあるんだ!
アンバーラガーは2度目だけどシュバルツボックはまだ飲んだことないぞー!
楽しみ~~

アンバーはやや温まってくると本領を発揮してきます!
んまし。


そして雨は…
まだやまない。

お願い、やんでください(;_;)

だってね、傘持ってないの。
やんでくれないとタワーズ行けないのよぅ(涙)

というわけで、えーい4杯目。


スピークイージー プロヒビション

おおっ、ホッピー☆
んまいですぅ(ノ*゜▽゜*)

この時点ですでに10時も回り
雨は一向にやむ気配なし…。

しかも○○線が止まってる。とか店内から聞こえてくるんですけど(汗)

今日は無理しないほうが良いかもね。
ということで泣く泣くTOWERSはあきらめました。
おんじさんと会いたかったんだけどな~~~


地元に戻ったら
雨なんて降った気配もなく…局地的豪雨だったみたい。

同じ東京都なのに不思議。

家に着いたのは11時半近かったのですが
それからアナゴを煮たり、鶏の酢煮などを作ってもらったり
買ってきたお寿司を食べて飲みなおし。

やっぱりお家ご飯は美味しい~

さて、今日はTOWERSリベンジしますか!

拍手[0回]

PR
2008/07/29 (Tue) 20:20

クールブリーズピルス(*^_^*)

>>Blog Ranking ぽちっと応援お願いしまぁす☆

拍手[0回]

2008/07/29 (Tue) 20:11
やはりここ?



>>Blog Ranking ぽちっと応援お願いしまぁす☆

拍手[0回]

2008/07/28 (Mon) 15:43
だっるーーーーー。

>>Blog Ranking だらだらなkanappyですが、がんばるためにもぜひクリックをお願いします。

この疲れはなんなの?
土曜日はTOWERSのIPA祭りに行ったことは行ったけど
過激なスケジュールでもなかったし
なにより昨日は一日中家でだらだらしてたってゆーのにさーー(;_;)

身体がすんごいだるいですぅ(涙)

別に具合が悪いわけじゃないのだけど
とにかくだるい、眠い。

怠け癖でしょうか?Y(>_<、)Y

世間では、暑さを乗り切るために土曜の丑の日にうなぎを食べたりしますが
なんつってもkanappyはうなぎが嫌いです(;^_^ A

安上がりとも言います。

あなごはめちゃめちゃ好きなんだけど
うなぎはねぇ…なんでだろう。

まぁ食べたからといって本当に気力&体力がもりもりになるのかどうかも疑問だし。
気分?(笑)
食べられたほうがいいのか食べられなくていいのか。
食べられなくて今まで不自由してきたことは…というと
土曜の丑の日会(?)に参加できないこと位かなー。

あ、肝焼きは好きなのでそっちで参加は可能です。
ので、今度はどなたか誘ってください(笑)

でも、これだけ世間でうなぎうなぎと騒いでいると
無性にそれらしきものが食べたくなります。

それで昨日、魚屋さんで買ってきた鱧(骨切りしてある)を湯引きして食べましたが…
うーーーん、こりゃダメだ。
骨切りが中途半端・・・。っつかひどい。
前にどこかで食べたアレと比べれは、「切って」はあるのだけど…お話にならない。
やっぱちゃんとした料亭で出てくるのを食べないと鱧のイメージが悪くなるね。
あんなに美味しいのに。

というわけで
今後は信頼できるお店以外では絶対に鱧は食べないぞーと誓ったkanappyです。

となるとやはりあなごだな~
あなごはいいねぇ~。
白焼き食べたいぞ。

松るか?
う~~ん(悩)


と長々とつぶやいてしまいましたが

金曜の夜は
会社の飲み会を蹴ってブル&タワの黄金橋コース(≧∇≦)/

だって~
だって~(ふふ)。


まずは待ち合わせをかねてブルへ。
最近のブルはほんっと混んでます!
カウンターしか空いてなくて(空いてただけ良いのだけど…)
一人寂しくカウンター席へ…

1杯目はハーヴェストムーン ジンジャーエール。
これが飲みたかったの(*'‐'*)

香りはうん、ジンジャーだ。
ネストのジンジャーとよく似た香りです。

でも味はややマイルド。
ハーヴェストムーンらしいという言葉で片付けて良いのかはわからないけど
さっぱりと飲みやすいボディに仕上がっています。
けどなー
ちょっとジンジャー風味が強いかな~。
ネストくらいボディもがっつり来たほうがバランスが取れて逆に飲みやすいかもなぁ。

とkanappyは思いましたです。

このジンジャーを飲むために銀ブラもそこそこに駆けつけたので
ちょっと長期戦になりそう。
というわけで腹ごしらえを~

白モツと夏野菜のダイナソーソース

うぉ。容赦なく辛い(≧∇≦)/
辛いの大好き、んまーい!

次のビールはなんとサンクトのパイナポー!

あれーー
もう飲めないと思っていたのに思わぬところでこぼれ玉に当たったぞー(笑)

で、このパイナポーがまためちゃめちゃんまっ(ノ*゜▽゜*)
今年は何杯もパイナポりましたが
はっきりいって、コレが一番美味しかった!

一番生の(果物の)パイナポーを感じました(≧∇≦)/
これが飲めただけでこの日はブルに来た甲斐があったよぅ~

とそろそろ一人を持て余しそうになったときに
顔見知りのお方が…
たまたま隣の席になったので
ずーずーしく会話に混ぜていただく(=^_^=)

おつまみも交換しましょということで
ピッツァを頂きました!


ゴーヤのピッツァとはなんか新しい

お返しにダイナソー炒めでひーひー言っていただきました

そして最後の砦…のような

ストーン アロガント バスタードエール
ストロングエールだそうです。

アルコール度数が高い割には、モルトの甘みもあまりなくて
ひじょーに大人の味です。
ホップの苦味はじわじわと感じます。
美味しいとは思いますが、
好みかと言われると…そうでもないかもー(;^_^ A


久しぶりにブルで長居をして
いよいよメインイベントのTOWERSへ~。

だってさ~~~

博石館の蜂蜜酵母自然麦酒があるんだもーーん。
マスターにお願いしてお取り置きを…。


じゃじゃじゃーーん。
これですー。

ちゃんと蜂蜜の香りがする(=^_^=)
和製ランビックらしく、さわやかな酸味のある優しい味ですね~
んまーーーい(ノ*゜▽゜*)

おつまみには、最近ひそかに進化しているピクルス。

さすがんまい!

ほんとはもっと飲んだはずなんだけど
画像がもう残っていません(笑)

なにやってんだよぅ、ぢぶん~~
こんな金曜日でした(*'‐'*)

拍手[0回]

2008/07/25 (Fri) 15:51
久しぶりに沼津に行ってきました!

>>Blog Ranking ぽっちり押してね☆

行きのロマンスカー内のビールの様子は
リアルタイムでアップしてましたが

実はこんなのも飲んでました~
金しゃち ホップ香るビール


えっとー

それほどホップ香ってません(笑)
どっちかというとモルトの深みのあるお味な感じで
美味しいけどネーミングが…。

一日4本(しかない)ロマンスカーが沼津に着く時間と
沼津港行きのバスの時間がほぼ同刻で
前回に引き続きバスを逃してタクることに。

バス停からタクシー乗り場に移動しながらマスターに電話してみると

「今タクシー待ってる」
とのこと。

え?どこどこ?

いたーっ!(ノ*゜▽゜*)


一番前で並んでました、マスター。

なんかさー
前日もTOWERSで会ったばっかりだけど
遠い沼津でばったり会ったりするとなんかわくわくします(笑)

一緒のタクシーには乗り切れなかったので
kanappyは少し遅れてタップルームに到着~

12時OPENなのに既にほぼ満員状態「(≧ロ≦)
恐るべし~~

とりあえずソファのところにもぐりこませてもらって
1杯目は8周年記念エールのシトラスIPA


かんぱーーい!

にしても
お天気に恵まれ
外は…激暑っ「(≧ロ≦)

kanappy的たくらみとしては
ブラブラカップにビールを入れてもらって
市場でお刺身などを買い食い!

うひひひひ。

ロマンスカーで軽く腹ごしらえをしたし
おんじさんのカレーもあるということなので
食事の食べ放題は申し込まずにひたすら飲む!

あ、えーと
先に断っておきますが
なにをどれだけ飲んだのか
さ~~っぱり覚えていません。

写真もところどころしか撮ってません。

し、

写真を見てもコレが何のビールだったかが
もはやわかりません(;^_^ A

そこをご理解頂いた上で
今日のかなろぐをお楽しみください~、えへへ。

で、2杯目のコレ。

これがもーなんだかわからなくなってるんですけど

まぁ飲んだんですよ(笑)

さゆりは注文に大忙し。

ものすごく忙しいのにいつもの笑顔は忘れず…素敵☆

8周年パーティーで飲めるビールのめにぅです。

フルーツビールばっかりこんなにーー(;^_^ A
どれを飲めばいいのか。

と、そこそこお腹が空いてきたのと
おんじさんのカレーを食べ損なったら来た意味がない!←そこ?

のでとにかくカレーを注文します。

ベアードビールで煮込んだカレー。



やばい…これ。

んーーまーーいーー(ノ*゜▽゜*)

ホップの苦味がほのかにきいていて
また、ビールにものすごく味付けになってるんです!
スパイシーでもあるんだけど野菜たっぷりの甘みもあるし
すごい!
さすが元カレー屋さん!

最近こんな美味しいカレーを食べたことなかったよぅ(涙)
ものすごく感動しました!

あとで聞いてみたら
スタウトとポーターで煮込んだんだそう。

むぅ。そこは全然判らなかった。
みんなの予想はライジングサンか帝国だったんだけどなー
難しすぎました。

とにかくほんっとに美味しくて。

実は帰ってきてから
タップルームのことを思い出すとカレーが浮かんできます(笑)
kanappyはビールを飲みに行ったんじゃなかったの?
ってくらい、カレーなの(爆)

ブライアンがベアードカレーショップを沼津に出そうとしてるらしいって噂が
本当なんじゃないか?と思うくらい(笑)


で、で。
このビールは覚えてる!
去年、入院中で飲めなかった
山梨アップルエールと山梨ぶどうエール

この二つが飲めなかったおかげで
山梨すももエールを死ぬほど飲んだ…そのきっかけとなったビール。

リベンジだー!

けど
飲み比べてもどっちがどっちかそれほど味の差がわからず…。

ビーラー失格?
まぁ熟成してるしな…。とごまかす。


ずーっとタップルームで飲みっぱなしなのもしんどいので
このあたりで市場へお散歩へ。

マグロやさんで赤身の柵をひとつこうにぅ。
そして魚市場で牡蠣とか買って食べたかったのだけど
その場で食べさせてくれなくて…(涙)

悲しい気持ちでタップルームに戻りました。
干物やさんとかはさぁ、軒先で焼いて食べさせてくれるじゃんーー
そういうのやりたかったのに…。


でもタップルーム1階でもバーベキューが始まったので
鯵とかとんびだっけ?の串焼きとかたべましたー。

めっちゃんまーーー。
鯵は良く焼いてもらって骨ごとガリガリ…。

炎天下でバーベキュー&ビールは良いよぅ(*'‐'*)

このあたり全然写真とってない。
っつかカメラ2階におきっぱだったりするし(笑)

この後もいろいろ飲んだり
ブルワリーツアーに参加したりしながら夕方まで
飲んで~
食べて~
しゃべって~
疲れて…。



↑これはなんだったっけな~


そして…


これは…なんか浮いてますけど
ブルワリーツアーでホップをもらってきた人が
砕いて入れた、自家製ドライホップ仕様(笑)
良い香りでした!

最後に残された写真がこれで、撮影時間は17時16分。
5時間飲みっぱなしだー(笑)

たぶんこの後そんなにしないうちに帰ったんだと思う…。
東京駅についたのが20時ちょっと前だったから。

え?新幹線で帰りましたけどなにか。

だって酔っ払いが…(ぼそり)


家に帰って
買ってきたまぐろの赤身を頂きました!

ものっすごくキレイな赤身!

でもって味は…まあフツーかな。
もちろん新鮮で臭みはまったくなかったけど
味に深みがなかったなぁ。
ややがっかり。

やっぱ鯵を買って来るべきだった?(笑)
っつかなぜ鯵を買って来ないーー!だね。

にしても、
とにかくカレーがめちゃめちゃ美味しくて
カレーの思い出いっぱいの沼津小旅行でした(=^_^=)

拍手[0回]

prevHOMEnext

プロフィール
HN: カナピー
性別: 女性
趣味:
びーるです☆ビールですぅ!
自己紹介:
とにかくビールを愛しています(*'‐'*)
ビールのだぁいスキな人も、そうでない人も、楽しくおしゃべりしましょー。

★ベビー(子犬)の話題はこちら
子犬日和
koinu-biyori
kana's☆album
ブログ内検索
バーコード
FX NEWS

-外国為替-

忍者ブログ[PR]