Kぁな☆ろぐ(かなろぐ?) 忍者ブログ

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ビールあれこれ
ランキングに参加してます
人気blogランキングに参加していまぁす(^^*)
クリックで応援お願いしますネ

†..トラックバックしよ..†

*I LOVE …*
TOWERS -Standing Beer Bar-

*参加してます*
地ビールファン倶楽部ビアフェスタ

*ビールなリンク*
Craft Beer OHYA BRASSERIE

ブログランキング・にほんブログ村へ
トラコミュにのみ参加してます☆
クリックはblogランキングの方へお願いしまぁす

*エーデルピルス醸造仲間*
ご飯ですよ
親父弁当
徒然なるままの日記
生ビールブログ-とりあえず生!-
廃盤日記(増補改訂版)
東京ビアガーデン情報館
鷺沼でビールとバーボン漬けの日々2
大塚漢方の夢日記
☆私のひとり言☆
買い物日和。
ヒグマの食ブロ
三十路女の奮闘記 ~キャラ顔ウーマン~
Taketoshiのヨッパー部屋

We Love Baeren!
ベアレン醸造所の再出発を応援しています!

一緒に応援していただける方は
こちらをご覧ください。

意思表示をして下さった私設応援団の方をこちらに掲載いたします。
私設応援団の皆様

■NEWS■
ベアレンのドキュメンタリー

■ベアレン応援サイト■
妻と子供たちとビールな男


World Beer Pub & Foods BULLDOG
一言メッセージ&募金箱設置
最新コメント
[09/11 kanappy]
[09/09 おこぜ]
[05/19 backlink service]
[01/05 Raymundo ]
[02/14 カナピー]
[02/14 おくさま]
[01/18 kanappy]
[01/15 おむ]
[01/07 カナピー]
[01/06 パパ]
[11/19 みみ~]
[04/23 みき@サンクトガーレン]
[04/23 とぉ~~る]
[04/22 みき@サンクトガーレン]
[04/09 カナピー]
[04/09 カナピー]
[04/08 おむ]
[04/08 一九。]
[04/07 カナピー]
[04/06 おむ]
最新トラックバック
TBは大歓迎です(*'‐'*) が        承認制とさせていただきましたので kanappyの確認後表示されます。     スパム対策なのでご理解を…(≧≦)
リンクリスト
†..Blog People..† スクロールしてネ
Powerd By Blog People
記事を登録する時にhttp://member.blogpeople.net/tback
/00188にトラックバックするとハートの更新マークがつきます。 リンク希望の方はコメントくださぁい!
*-*-*-*-*-*-*
レビューda!ドットコム
料理-クチコミ検索
初詣 宮城県仙台成田山
アクセスアップ
Amazon でゲーム?
とにかくビールが大好きなんですぅ(*'‐'*)ビールは本当に太るのか?手料理でスタイルキープがんばります!見守ってください。
[36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46]
2025/02/03 (Mon) 12:52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/07/18 (Fri) 10:45
今日は刻みます(*'‐'*)

>>Blog Ranking そして今日も1クリックで応援お願いします

エーデルピルス醸造体験で造ったkanappyのMy エーデルピルスちゃんの試飲会がいよいよ明日に迫ってきました!

明日は恵比寿のサッポロ本社にお伺いです。
ひゃ~本社だ本社だ。

そういえば麦酒記念館には一人で行って
一人でビール三昧したこともありました(笑)
しかもかなり混んでいて立ち飲み。

TOWERSで立ち飲みに慣れているとはいえ
あの場でオンナ一人で立ち飲み…しかも何杯もお替りしている姿は異様だったんでしょうね~
突き刺さるような視線をあちこちから感じました(笑)
でもそんなことに負けるような弱いビーラーではありません!

昨日のTOWERSはそんな女性ビーラーが大集結でした(*'‐'*)

女性率めちゃめちゃ高かったなぁ。
顔見知りで親しく話をしているけれど
みんな一人で飲みに来てるってすごくないですかー?

そういうお店なんだねTOWERS(≧∇≦)/


そんな昨日の1杯目は
やっぱりこれでしょう。

そうです。
これです。

エーデルピルスを飲みました!

缶もなかなか良かったけど
やっぱり樽は味に深みがあるなぁ。

苦味は缶でもしっかり出ているけど
この麦芽の甘みの広がり方が違うんだよね~

んーまーいー(ノ*゜▽゜*)


そとがまだほんのりと明るいうちからビール。
素敵☆ 

そして続く

拍手[0回]

PR
2008/07/17 (Thu) 13:35
昨日とうとう発売されましたね!
エーデルピルス缶。

>>Blog Ranking 今日もぽちっと1押しお願いネ

土曜日のエーデルピルス醸造体験の試飲会に向けて
舌をエーデルピルス仕様にチューンしておかなくてわ!

飲むよ、飲みまくるよ、エーデルピルスー(ノ*゜▽゜*)


新しいビールが出たときには
まず1本。でお試ししないとちょっと怖いというのが本音ですが
エーデルピルスの美味しさは樽でじゅーに分に知っているので
ここはがっつり6本パックをこうにぅ~♪

エーデルピルスの専用グラスは持っていないから
なるべく似たようなグラス…を探し

うん、ひでじだ。

いや~
ひでじのグラス、ほんっと重宝してます。
これね、ブルブルのひでじフェアーで当たった(正確には当てていただいた)のですが

もう収納できないからグラスはいらないよ~

というkanappy家において、これなら増えてよかったぁと思える逸品です。

記念すべき1本目…

く~~泡が(汗)
3度注ぎしたんだけどなー
何枚も撮っている間にどんどん泡が消えていってしまつた…。

泡持ちははっきりいって良くないです。
クリーミーではなくわりとさくさくした泡質。

そして味ですが

おぅ!かなりの苦味が来ますー
そしてその後に口の中に広がる麦芽の甘み。

当然樽と同じ物なんだろうけど(じゃなきゃ意味ないし)
なんとなくさっぱりすっきりしている印象。
けど、いいです、美味しいです!

味のブレない鍋ちゃんは
「サッポロの味だがする」と言ってました。

なるほど。

インターバルを置かずに2本目にとつにぅ。

何とかいい泡を立てようとがんばりましたが
やっぱりさらっと消えていく~(涙)
がんばれ、泡!

2本目の後に晩ご飯を食べて…
昨日は急遽仕事が入ってしまったので
予定していたご飯が作れず

出来合いの
・鉄火巻き
・たこ焼き(ぉぃぉぃ)
・小松菜と椎茸のソテー←これは作った
・beのパン(言葉にならないんまさ!)
などなど。

そのあと3本目のエーデルピルスをプシュっとね。



必死な感じの泡(笑)
これ以上は無理です。

うん、エーデルピルスは
ハートランドと同じく普段飲みの美味しいビールとしては充分な飲みごたえだとおもいまーす。

あ、限定なんだったっけ。
残念。
ずっと出せばいいのにね。


寝る前にはちょっと味を変えて
プレミアムモルツ 黒

暑い季節にあえて「黒」!

今頃なんで限定のプレモル黒が?と思いますが
なぜかうちの近所では、最後の大放出っぽくケース出しされてます。

やっぱりこれんまいよねぇ。
今のうちのもうちょっと買っておこうっと。


さて、今日はタワりますよー。

最後のぱいなぽ~と(予約済み)
TOWERS初登場の博石館 ベルジャンホワイトです!
エーデルピルス樽も行っておきたいところだし(*'‐'*)

でも木曜日なので早めに行って早めの帰宅。
えらい

拍手[0回]

2008/07/16 (Wed) 17:31
突然ですが
次の連休、沼津に行くことになりましたー!

タップルームのパーティーにね

>>Blog Ranking ぽちっと応援してもらえると嬉しいですー☆

TOWERSマスターが行くというので
急遽kanappyたちも行くことにしました。

とりあえず行きのロマンスカーは押さえたし
ふふ、楽しみだ。

っつかさー
沼津まで行くロマンスカーあさぎり号って
ロマンスカークラブではこうにぅ出来ないのね。
JR線に乗り入れるかららしいけど
携帯で予約&購入&乗車(携帯が特急券代わり)に慣れているとものすごーく不便(涙)

電話で予約して窓口で受け取りになるのだけど
この窓口で受け取りってものすごくリスクが高いのですー。
前にタップルームに行ったときにも事前に予約していたんですが
新宿のロマンスカー窓口がものすごーく混んでいて
並んでいる間に購入リミットの15分前が過ぎてしまい
予約していた席がキャンセルされてしまったという
にっが~~~~~い経験が…Y(>_<、)Y

今回は絶対にそんなことにならないように
事前にJTBで受け取っておくことにします!



昨日は予告どおり
ダブルエーデルワイスを実行するぞーと意気込んでブルブルに行ったのですが…

なんと(;_;)
シュナイダーのエーデルピルスエーデルワイスが既に完売。
くぅぅぅぅぅぅぅ、がっくし

しかたなくシングルで

バイエルンマイスタービール
エーデルワイス


ちょっとがっくりしながら飲んでいたらしのちゃんが
「これ店長からです。もうこれだけしかないんですけど」

といってグラスが。



おぅ!
シュナイダーのエーデルワイスぅ(ノ*゜▽゜*)

ありがとー☆
嬉しい(≧∇≦)/

やたっ。夢のダブルエーデルワイス~


ということで飲み比べました。

☆まず香り
シュナイダー
 フルーティーな酸味
 パイナップルのような花のような

BMB
 甘く小麦の香ばしさを感じさせる
 バナナ

☆味
シュナイダー
 フレッシュ!
 ライトでフルーティー
 はちみつのような味もする

BMB
 小麦のどっしりした厚みのある味

とこんな具合でした。
同じヴァイツェンで
同じエーデルワイスってゆー名前でもこんなにタイプが違います!

あと、昨日はBMBエーデルの出来がイマイチだった…。
もっとベストの時に対決させたかったなぁー。

でも、ほんの少しでも飲ませていただいて感謝してます、じゃがいもさん(*'‐'*)

昨日の気になっためにぅ。

ミミガーのスモーク

ミミガー自体はあっさりしていて酢味噌をつけていただくの。
なんこつ好きにはたまりませんー(≧∇≦)/

ありがたくエーデルワイスを頂いた後は

ひでじ ラガー デ セルベスタ


ひでじ祭りで飲んだ時よりも
華やかな香りがするなー。
結構すきなんだけど、これ(*'‐'*)


そして、いわて蔵 オイスタースタウト

なぜこの時期に?

温まってくるとかなり牡蠣っぽさが主張されてきますねー。
牡蠣食べさせてください。

味はまあフツーかなぁ。


そして、我がTOWERSではなんとまた「ぱいなぽー」なんか出してるらしいので

タワる。



かなりの限定品の割にはよく飲んでます(*'‐'*)



今回もんまし。
パイナップルはそれほど果汁果汁してなく
割とモルトっぽさが強いかな。
でも香りがすごく良いですー。


軽々しくしゃべっちゃだめだぜ。
ふたりのおっさん。



わかるかなー?(笑)

すごい熟成してるなー
まろやか。


最後に梅雨はどこへ行っちゃったの?
というお天気ですが

レイニーシーズン

やっぱりこれは今期の傑作だとkanappyは思います!


で、マスターと沼津行きの約束をし

家に帰ってハートランドを…。


朝起きたらグラスにちょっと残ってました。
だめぢゃん…反省。

今日は…おとなしくお家ビールかな。
博石館のベルジャンホワイトも気になるんだけどなー。
エーデルピルスを買って帰らないとね!

拍手[0回]

2008/07/15 (Tue) 15:30
こんにちわ~
いやいや。

週末に飲んだビールの画像もなんとか整理しました(*'‐'*)

>>Blog Ranking また今週も応援よろしくお願いしますね

飲む方もだけど
ランキングも~(=^_^=)


昨日は手作りの晩ご飯でデトックス&栄養補給しながら
久しぶりにプチヨーガもしました。
う~ん、身体超ー硬くなってるんですけど

これから毎日少しずつほぐしていかなくっちゃー。
ヨガマットを目に付くところに出しておかないとな←ここスタート


あの暑かった週末には
このビールからスタートしました。

ベアレン ヴァイツェン 生!

↑日差しがっ

今年から常温保存が可能になったベアレンのヴァイツェンですが
これは要冷蔵の生ヴァイツェン。
こないだ頼んだセットのヴァイツェンを半分だけ生にしてもらったんですー。
どれだけ味が違うのかに興味があったんですが
出来立てを樽で飲み比べたらきっと味の違いはほとんどわからないだろうなぁ。という程度。

ただ、「瓶」だとある程度時間が経っているせいだと思いますが
生の方がやはり酵母っぽさを感じます。
瓶の中で刻々と変化しているというかやや酸味が強い。
これを好むか好まないかはもはや好みの問題かと。

ちなみにkanappyは生じゃないヴァイツェンの方が好きです(*'‐'*)

どしても生が飲みたい方は、今ちょうど店長企画というセールをやっているのでそのセットを頼むと生ヴァイツェンが5本入ってますよ!

ぜひ飲んでみてください~。

次のビールは
ネスト ジンジャーエール。


ソフトドリンクの元となったジンジャーエールです!
ええ、しょうが味ですよ~(≧∇≦)/

ネストのジンジャーは何度か樽でも飲んだけど
kanappyは瓶の方がまろやかに熟成していて好きでーす。

っつかちょっとネストの樽はスパイス感がね…。

ジンジャーんまし。
もう1本買ってきて良かった(≧∇≦)/

やや、幻になりつつあるベアレンピルス


なにも言うことはありません(*--*)
さすがなお味。

これはTOWERSマスターからアメリカのお土産にもらった
ピラミッド アプリコットヴァイツェン
ずら~っと並んだラベルのなかから直感で選んできた1本。

おおおー
当たり前だけどアプリコットの香りがぷんぷん(笑)

香りがジュースっぽい割に味はちゃんとビールです。
少し苦味のある後味すっきりヴァイツェンで
なんともアプリコットの香りとマッチしています。
う~~ん、侮れないピラミッド。

っつかピラミッドってゆー名前が怪しいよね。
アメリカのビールなのにさ(笑)

どっちにしてもんまーーいビールでした!


美味しいビールに気を良くしたkanappyは
なんと、大事にしまっておいたこのビールに手をつけてしまいましたっ。

リーフマンス グーデンバンド!


ぉぉぅ!



これはピンクの象さんちで初めて樽で飲んで感動したビール。
まるでランビックのような酸味が特徴のベルギーのブラウンエール。
これで1800円くらいだっけ?
結構お高いのよね…。



でもやっぱりめちゃんまでー(ノ*゜▽゜*)
ああぁ買ってよかった~
飲んでよかった~なお味でございました。

ん?ぴんきち、こらっ、降りなさい。

こちらはベアレン チョコレートスタウト

これも熟成してとってもビターなお味に仕上がってきています。
そろそろ在庫も終わりかな。
うちには去年のがまだ残ってるけどね、ふふ。

そんなこんなで夜にかけては
プレモル黒とかプレミアム無濾過とかベアレンヴァイツェンを再びなど写真は撮らなかったけど夜中までビールタイムを楽しみました。

あ。
ものすごく飲んでるようですが
ちゃんとお仕事もしてたんですよーーー!
ほんっとに。


そして翌日

おはよ~パイントはプレミアム無濾過です。


土曜日に引き続きめちゃめちゃ暑くて
割と朝早くから掛け布団やシーツをお洗濯して一息。

暑いからこそ黒いビールを。

ってわけでもないけど
プレモル黒。

6缶パックをゲットしてきてもらったのでがんがん飲みます(笑)
続けて2~3缶飲んだかなー←ビールを大切に。

このあとお昼ごはんを食べながらTuTuを1本さらっと飲みました。
んまーーい(ノ*゜▽゜*)

んで
爽やか系つながりで
ベアレン ヴァイツェン

これは生じゃなく通常バージョン。
うん、んまい!
やっぱりkanappyはこっちのほうが好きかも…

と思ったのですかさず飲み比べしました。
が、画像はなく

このあとは夜まで
ちょくちょく休憩を挟みながらプレモル黒とか
麦とホップとかスパークリングホップとか

麦とホップ&スパークリングホップの悪魔のブレンドとか(≧∇≦)/

いろいろと飲み
もちろんお仕事もし!←ここ強調ですっ


おやすみパイントに
サンクトのXPA( _ _ ).。o○

すごいIBUのはずなのにまろやかな飲み口なのはお水のせい?
舌に残る苦味は強いですがそれが心地よい不思議なバランス。

こういうビールが定番であってくれるのは嬉しいなぁ~。
今週末もよく飲みました。
美味しいビールたち、ありがとー(ノ*゜▽゜*)


え?

ええ。ご想像通りどこにも行ってませんよ。
外にも出てません(笑)
だって仕事だったんだもん~
それでもどっちか一日はがんばって銀座あたりに出かけようとは思ってたんだけど、あの暑さに負けました。

それなのに夏バテ。
だめだこりゃ、だね。

今日はブルでダブルエーデルワイスを実行するミッション!
ですが、まずはプランタンのセールにせんにぅ。
そして後悔しないように早めにブル入りしますっ

拍手[0回]

2008/07/13 (Sun) 10:07
今日も仕事してます。

でも先が見えてきたので(*^_^*)

プレミアム無濾過!

>>Blog Ranking ぽちっと応援お願いしまぁす☆



拍手[0回]

prevHOMEnext

プロフィール
HN: カナピー
性別: 女性
趣味:
びーるです☆ビールですぅ!
自己紹介:
とにかくビールを愛しています(*'‐'*)
ビールのだぁいスキな人も、そうでない人も、楽しくおしゃべりしましょー。

★ベビー(子犬)の話題はこちら
子犬日和
koinu-biyori
kana's☆album
ブログ内検索
バーコード
FX NEWS

-外国為替-

忍者ブログ[PR]