Kぁな☆ろぐ(かなろぐ?) 忍者ブログ

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ビールあれこれ
ランキングに参加してます
人気blogランキングに参加していまぁす(^^*)
クリックで応援お願いしますネ

†..トラックバックしよ..†

*I LOVE …*
TOWERS -Standing Beer Bar-

*参加してます*
地ビールファン倶楽部ビアフェスタ

*ビールなリンク*
Craft Beer OHYA BRASSERIE

ブログランキング・にほんブログ村へ
トラコミュにのみ参加してます☆
クリックはblogランキングの方へお願いしまぁす

*エーデルピルス醸造仲間*
ご飯ですよ
親父弁当
徒然なるままの日記
生ビールブログ-とりあえず生!-
廃盤日記(増補改訂版)
東京ビアガーデン情報館
鷺沼でビールとバーボン漬けの日々2
大塚漢方の夢日記
☆私のひとり言☆
買い物日和。
ヒグマの食ブロ
三十路女の奮闘記 ~キャラ顔ウーマン~
Taketoshiのヨッパー部屋

We Love Baeren!
ベアレン醸造所の再出発を応援しています!

一緒に応援していただける方は
こちらをご覧ください。

意思表示をして下さった私設応援団の方をこちらに掲載いたします。
私設応援団の皆様

■NEWS■
ベアレンのドキュメンタリー

■ベアレン応援サイト■
妻と子供たちとビールな男


World Beer Pub & Foods BULLDOG
一言メッセージ&募金箱設置
最新コメント
[09/11 kanappy]
[09/09 おこぜ]
[05/19 backlink service]
[01/05 Raymundo ]
[02/14 カナピー]
[02/14 おくさま]
[01/18 kanappy]
[01/15 おむ]
[01/07 カナピー]
[01/06 パパ]
[11/19 みみ~]
[04/23 みき@サンクトガーレン]
[04/23 とぉ~~る]
[04/22 みき@サンクトガーレン]
[04/09 カナピー]
[04/09 カナピー]
[04/08 おむ]
[04/08 一九。]
[04/07 カナピー]
[04/06 おむ]
最新トラックバック
TBは大歓迎です(*'‐'*) が        承認制とさせていただきましたので kanappyの確認後表示されます。     スパム対策なのでご理解を…(≧≦)
リンクリスト
†..Blog People..† スクロールしてネ
Powerd By Blog People
記事を登録する時にhttp://member.blogpeople.net/tback
/00188にトラックバックするとハートの更新マークがつきます。 リンク希望の方はコメントくださぁい!
*-*-*-*-*-*-*
レビューda!ドットコム
料理-クチコミ検索
初詣 宮城県仙台成田山
アクセスアップ
Amazon でゲーム?
とにかくビールが大好きなんですぅ(*'‐'*)ビールは本当に太るのか?手料理でスタイルキープがんばります!見守ってください。
[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41]
2025/02/03 (Mon) 09:55
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/08/07 (Thu) 11:30
ううー眠い。
今日がいったい何曜日なのか
さっきまでまったく感覚がなかったkanappyです。

>>Ranking ぽっちり押していただけると嬉しいです~

意外ともう木曜日だったりして得した気分(=^_^=)←してない

木曜だったら疲れてても仕方ないか。
これが水曜だったらより一層疲れが増す感じ…ですよね。

なんだか支離滅裂。


昨日は、Webで予約したツアーの申し込みに
びゅうプラザ有楽町へ。
えっへっへー。
9月に盛岡へ行くのです(*'‐'*)
といってもぴんきちがいるので(まだ暑いし)1泊なんだけど。

新幹線の指定席発売が1カ月前からなので
昨日は申し込みをしただけで、席の確保待ちです。
取れますよーに☆

っつか、1カ月以上前から申し込んでいるのに
席が取れないことってあるの?
そっちの方が不思議なんだけど(笑)
びゅう~のお姉さん、がんばって取ってください!

昨日はこんな風に有楽町から始まったので
いつもとは逆ルートで銀座へ。

いつもだったら松屋⇒あちこち⇒プランタン⇒ブル⇒タワーズ
というのがお決まりのパターンですが

昨日は有楽町
⇒交通会館

ライスアイランドではと麦を買う。
デトックスに欠かせないですからね(=^_^=)

⇒わしたショップ

ぷら~っと。
ここで沖縄産のゴーヤ2本と緑&赤ピーマンのセットをこうにぅ。
どちらもお安くなってました!
っつかここで買える沖縄産のアバシゴーヤーがほんっとんまいのです!
肉厚で苦いけど甘みがあって…。
形は細長いというよりはゴロンとメタボ系(笑)

⇒プランタン銀座

今ね~気になっている帽子があるの~~
多分だれも買わないと思うけど、でも1個しかないー。
欲しいのだけどお値段がびみょー…4600円もするのだ。
2000円くらいのがいいんだけどなー。
また中目行かないとなー。

地下のビゴの家でラスクこうにぅ。
ここのラスクは有名だよね~。
キャラメリゼされていてんまーーい。
タワーズでシメイをいただく予定なのでそれに合わせて。

⇒ラグタグ

ナベアツ風味の鍋ちゃんと合流ー。
掘り出し物…なし。
そんなもんだ。

そしてようやくTOWERSへ~。

1杯目は昨日の目玉商品
シメイ ホワイト 800円 ポイント2倍付!


マスターの

今日はこれを飲んで!

という気迫あふれる値段設定になっています(笑)

あえてキンキン気味に冷やしたホワイトはかなりぐーーーです(ノ*゜▽゜*)
いやいやんまい。

ポイントもちゃんと2つ押してもらいました☆

この時点でこんな感じ。

目標は40ポイントにしたので
なかなかいー具合ではないでしょうか?
最終的には50Pを目指しているような気もしないでもないですが…。

現在ぶっちぎり(死語?)のトップはじろいちさん!
きゃ~がんばって~~(≧∇≦)/←黄色い声援
けど6日の時点ですでに半分ってどーいう?おそるべし。
あ、2枚狙いか(笑)

ちべたいシメイで喉を潤したあとは
オゼ IPA


あんまり味の印象がないのは
きっとシメイで麻痺しちゃったからだね(汗)

スピークイージーのアンタッチャブルはお味見。
うんうん、美味しい。

自分でも頼もうと思っていたけど
オゼと半分ずつくらい飲んだのでまぁいいか。←こらー

最後にもう一度シメイを頼んで


シメイでしめる。


えー…(;^_^ A
おやじギャグ…。

でもこれ、マスターが言ったんだよ。(笑)

とゆーわけで
シメイでしめた昨日のタワーズでした。

家に帰ってからは
ベアレン クラシック



ベアレン シュバルツ


ビールのお供には同じ岩手の菊池牧場さんが作っている無添加のソーセージ

うん、ここのソーセージはんまいです!
お肉の味がしっかりわかる。

ちょっと薫製香が強いのでラオホなどと合わせるとぴったりかも!
フランクフルトとヴァイスブルストもあるので
週末が楽しみだな~~

グリーンカレーも作らないとね。

そんな昨日でした。

今日はTOWERSで限定のアレが飲めます。
アレですよ、アレ。
アジアンな…ふふふ。

拍手[0回]

PR
2008/08/06 (Wed) 17:21
昨日が今週の修一ということは決まっていたので
月曜日はビアなところに行っておりました(=^_^=)

>>Ranking 励ましのクリックをお願いしますぅ

ちょっとカミナリが怖かったけど
外を歩かないように歩かないように…気をつけながら(笑)

とりあえず、土曜日に飲んで感動した
シェラネバダのサマーフェスト ラガーを~。


うん!やっぱんまいや~(≧∇≦)/

けど
これは土曜日のように
暑~い日の日中が似合うビールだなー。


手持ち無沙汰だったのでミクシなど見ておりましたら
サマーフェスト ラガーが美味しいでーすと書いた日記に
なんとイワサ博士からのコメが。

 今飲んでます。
 ヘビーで美味しいです


ん?
「今」飲んでいます?
時間は…4分前だ。

慌てて周りを見渡すと

おお!居た。

後方約2メートルのカウンターに(笑)


すかさず博士~とご挨拶。
ヒマだったのでご一緒させていただいても…とも思いましたが
人の時間を奪ってはいかん!と軽くご挨拶で。

そのイワサ博士から、今度は那須高原のスコティッシュもめちゃんまです!という情報をいただき、すかさずちうもん。



おーーーーー
こっくりとリッチで甘みが心地良~い(=^_^=)
んまいですー。


とここでしのちゃんがくじ引きの箱を持ってきて

なんのくじ?と聞くと

月曜日はパイントデーなんです。

だって。

聞いたこと無いよーといったら

ひっそりとなんですけどね。

と言っていました。
なるほどー。



2杯分引きました。
右がみっちー、左がミッシェル。
みっちーだと60円でも当たりで
ミッシェルだと60円ははずれなんだそう(笑)

「ごめなさい」(「ん」がない)になってるところが芸が細かい!(=^_^=)

そしてビールは
エーデルワイス スノーフレッシュ


なんかこれ、以前飲んだときにそれほど美味しかった印象がなかったんですが
今回は飲んでよかった!
めちゃめちゃんまいじゃないですかー。

お花の香りがするね(*'‐'*)
小さな白い…まさにエーデルワイス。
素晴らしい。

エ~デルワ~イス♪
エ~デルワ~イス♪

と心の中で歌っていたら
途中から

エ~デルピルス♪
エ~デルピルス♪

になっていた…ふぅ。


最後に
ハーヴェストムーンのバーレイを特別にパイントでいただきました。


7%の割にはアルコール度数高めの口当たりなので
サイズがグラス、ハーフ、レギュラーにしたんだそう。

確かにちょっとアルコールっぽさを感じるお味ですが
まあそこは7%。
パイントでも問題ありませんでした。

っつかバーレイをパイントで出すお店って少ないよねー(笑)
TOWERSくらいか?

パイントくじは
その後50円とウコン2倍粒が当たり!
わぁい(=^_^=)

そしてお会計の時
ポイントカードがいっぱいになって2000円と
なんとスロットのBARが揃って合計5000円に!

ぉぉぉぉぉぉぉ
二度目のスロット当選です、感激\(*^ ^*)/


本当はこのあとタワりたい気持ちでしたが
月曜日だしおとなしく帰宅。


修一明けの今日は…
まず有楽町のびゅうプラザへツアーの予約金を入れにいかないと!
その後はkanappy的予定ではタワる。

まっすぐね(=^_^=)

本日TOWERS予定の方、
お店でお会いしましょ~

拍手[0回]

2008/08/06 (Wed) 10:53
ゆっくり目に起床して
おはようパイントはエーデルピルス。

>>Ranking ←クリックしてもらえるととっても嬉しいです。

飲みながらゆるゆるとサラダを作る。

ドライトマトの酸味と塩気がいい感じ(*'‐'*)



鴨のスープ

山椒の実が爽やか…優しい味つけで身体に染み渡ります。
鴨は真鴨。鍋シェフ渾身の1皿。

鴨は合鴨よりも真鴨の方が肉の味が濃くてスキ。
脂もさっぱりしてるし。

途中日本酒を飲みながら…

ここでイデミのケーキ3個いっき。
ぜんぜん身体に優しくありません(笑)


午後もだいぶ過ぎた頃
鴨のロースト バルサミコソース

こっちはかたまり肉をロースターでじっくり焼く。
同じく真鴨。
でもって、これは火のとおり具合が絶妙でめちゃめちゃんまし。
鴨好きとしては大満足な一品。
こちらも鍋シェフ。

ビールはYOKOHAMA XPA


今まで飲んだXPAではこれがかなりいい感じ!
どこが違うんだろう?(笑)

日本酒、焼酎などを織り交ぜながら

湘南ゴールド


そしてエーデルピルス


ベアレンチョコレートスタウト


こんな風にゆる~く過ごした一日でした。

おしまい。

拍手[0回]

2008/08/05 (Tue) 17:12
こんにちわー
今日はイレギュラーですが修一ですぅ。

>>Blog Ranking ぽっちりと応援してもらえると嬉しいです(*'‐'*)

だってヴィナリスからワインが届いて
ベアレンからビールが届いて
メコンフーズからグリーンカレーペースト他が届くのです。

一度に届きすぎなんじゃ(;^_^ A

とはいえ、これだけ来るのだから!
と思えばまっすぐ帰宅する気にもなるというものです(笑)

お天気も悪いしねぇ。
ゴロゴロピカピカ


えーーっと
先日地ビール協会のサイトを見ていて
「地ビール検定」なるものをネットで受けられることを知り早速チャレンジしてみました!

結果は数日後にメールで知らされるということで待っていたらさっき届きました。

結果は…



合格ーー!!

しかし、

サイトには地ビール検定の下に
ビアコニシュア認定と書いてあります。

ビアコニシュアってなに?

そこです!
だってサイトのどこにも書いてないんだもん。
ビアテイスターやビアジャッジなどについてはいろいろあるのになぜ?

しかも、この地ビール検定に合格すると
希望者はビアコニシュア認定証を発行してもらえるのですが
なんと10000円もかかります(;^_^ A

そんなにお金取るんだったら
ビアコニシュアがなんなのかもっと説明して欲しいと思うのはkanappyだけでしょうか?


kanappyは認定を希望しませんでしたー。
だって…いちまんえんだもん。

ビアコニシュアなんですよーと自慢していいのかもわからないし(笑)

とはいえ
とりあえず合格です!

これからkanappyの肩書きは「ビアコニシュア」です(ウソ)。

というか、どなたかご存知の方
ビアコニシュアって何なのかぜひ教えてください <(_ _)>

拍手[0回]

2008/08/05 (Tue) 13:42
こんにちわー
なかなかエントリが進まず…まだ土曜日の話題でしゅみましぇん。

>>Blog Ranking がむばりますのでポチッと応援よろしくお願いします

そうそう、昨日、
芽がでたー!とお知らせしたハバネロですが
今朝見たら4つ目の芽が出掛かっていました!
早い。

がんばって5個とも株分けしてやる~

って、栽培日記に書けばいいんですけど
今それよりも土日のことを書くほうが大事なので


ブルで一休みしたあと、
さくっと丸井を見てからいよいよTOWERSへ。

1杯目はこぶし花 ベルジャンホワイト

きゃー!マスターっ顔面呑みですかっ(違)

顔洗ってるようにも見えるな(ぼそり)

美味しい~
ベルジャンといえど、スパイスが強すぎず優しい味でこれはイケル!

お替りしたい~と思わず思ってしまうようなお味!


2杯目はたしか…クールブリーズピルス

なんか最近よく忘れるなぁ、飲んだビール。
こぁいこぁい…。

そしてベアード ライジングサン ペールエール

こないだから何度も呑んでますが
このバッチのペールエールがめちゃめちゃんまいねー。
素晴らしいです☆

わりと静かだったのでマスターがこんなものを出してくれました。



さて、何でしょう?

実はマスターも中身がなんだったか忘れてしまった…とゆー
マスターコレクション貯蔵ビア。

なんかの限定だった…ことだけ覚えてるとマスター。

じろいちさん、鍋ちゃん、kanappyの客3人が一斉に
今年に入ってからの限定ビールを思い出そうと必死!

「ヘビィヘビィ?」とじろいちさん。

蓋を開けて香りを嗅いで

「日本物語?」と鍋ちゃん。

なんだか大盛り上がりな感じになってきたところで
では☆と一口飲ませていただくと…



ん?なんだか紫蘇の味がする…。


そしたらマスターが

「あ、紫蘇エールだ!(byブルーマスター)」

おーーーーー。
確かに、紫蘇だ紫蘇だー。←一同納得

かなーり熟成して紫蘇度が増してました(笑)
こういうのもたまには面白いね~~
また何か貯蔵しといて~マスター(=^_^=)


すごく楽しかったのですが
早めに帰らなくてはいけません!
後ろ髪をひかれつつ帰宅。

4時ごろTOWERSを出たのですが
最寄り駅に近づくにしたがってどんどんと花火目当てらしき人たちが乗り込んできて、こんなに混んでる新宿線(しかも終点2駅前)は見たことありませんー。

ひゃー、この時間でギリギリだったね…ふぅ。

今年は打ち上げ会場まで行かずに、近くの公園でのんびりと見ることにしたので
家についてからとりあえず一休み。

キリン プレミアム無濾過 ホワイトですー!

おおっと、これんまいかも!
このシリーズ、かなり気合入ってるなぁという印象。
なかなか良く出来てます!気軽に買えるビールとしてはかなり良いです、買いです!

軽くひと寝入りしたらもうすぐ7時!
た、大変っ

慌ててビールを保冷バック入れて
パイプ椅子を持ち出発ー!

歩いて10分ほどのところにある篠崎公園が目的地。
さすが穴場、近くの人たちで賑わってました。

た~まや~


か~ぎや~


芝生の上を子供が駆け回ったり
寝転がってるひとがいたり
レジャーシートで遠足気分の家族がいたり
ほんっとのんびりムードでいい感じでした。



最後の大仕掛けが終わって
いきなり静かになった目の前の大スクリーンにちょっと淋しさを感じながら、
来年はまた打ち上げ会場まで行こうね!と気の早い話(笑)。

一日盛りだくさんだったおかげで
帰ってからはかなりぐったり…。
ご飯を作る気力がなくなってしまいあるものを食べてごろごろしてすごしました~。

あ、載せ忘れてましたが
この日の朝呑んだビールでーす。

ナギサビール アメリカンウィート

このナギサビールはなにげに んまいのだ。

ベアレン ピルス

これが本当の本当に最後の1本。

んまい…泣ける味です。

こんな土曜日でした(*'‐'*)

拍手[0回]

prevHOMEnext

プロフィール
HN: カナピー
性別: 女性
趣味:
びーるです☆ビールですぅ!
自己紹介:
とにかくビールを愛しています(*'‐'*)
ビールのだぁいスキな人も、そうでない人も、楽しくおしゃべりしましょー。

★ベビー(子犬)の話題はこちら
子犬日和
koinu-biyori
kana's☆album
ブログ内検索
バーコード
FX NEWS

-外国為替-

忍者ブログ[PR]